コンビニエンスストアやスーパーマーケットでよく見かける、おにぎりや飲み物、弁当などの商品が陳列された冷凍/冷蔵用棚。こうした業務用冷凍、冷蔵機器の開発を手掛けるメーカーがフクシマガリレイです。50年以上前からこうした機器開発に取り組む同社は、間違いなく、この分野での老舗企業の1社だといえます。
ただ、同社は従来の“食”の市場に閉塞感や課題感を覚えているようです。主要顧客であるスーパーマーケットなど小売業界は現在人手不足に直面しており、また、長期的には少子化による市場縮小への懸念が高まっています。これらの市場変化は、フクシマガリレイにもマイナス影響として波及する可能性があり、そのため打開策となるイノベーションの創出に取り組んでいるのです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ≫MONOistメールマガジン編集後記バックナンバー
- 冷凍機器の「iPhone化」を目指すフクシマガリレイ、リテールAIに挑む理由
業務用冷凍機器などを開発するフクシマガリレイが、現在リテールAI分野の事業展開に挑戦している。ハードウェアメーカーの同社がリテールAI分野に進出する意図とは何か。本社に設置したオープンイノベーション拠点「MILAB」と併せて話を聞いた。 - 機能絞り込みで欠品検知に特化したAIカメラ、フクシマガリレイが改良品を展示
フクシマガリレイは食品小売業界の「スーパーマーケット・トレードショー」で、Retail AIなどと共同で開発を進める設備を展示した。ショーケース上部に取り付けて欠品検知を行うAIカメラや、セルフレジ機能を搭載したスマートショッピングカートに独自の改良を加えている。 - 素材を鉄からプラへ、UXにこだわった次世代スマートショッピングカート
Retail AIは2021年6月10日、軽量化やタブレットの表示画面を改善して顧客のUX向上を図った、セルフレジ機能を搭載するスマートショッピングカートの次世代モデルを公開した。また、新たに月額制のサブスクリプション方式を導入して小売業界での普及を目指す。 - 日本版の「Amazon Go」は普及するのか、問われるAIカメラの“価値”と“コスト”
リテール分野にAIを活用する動きが広まっている。その中でも本稿は、AIカメラを用いた無人決済システム実現に向けた取り組みを取り上げ、2020年のニュースを振り返りつつ今後の展開を考えていく。 - ID-POSだけでは見えなかった「顧客の考え」、サントリー酒類がAIカメラで実現したいこと
2020年7月3日、トライアルカンパニーが展開するディスカウントストア「スーパーセンタートライアル長沼店」が、AIカメラなどの各種デジタル設備を導入したスマートストアとしてリニューアルオープンを果たした。スマートストア化を実現した背景には、飲料/食品メーカーらによる共同プロジェクト「REAIL」の存在がある。REAILにも参加するサントリー酒類に、メーカーがAIカメラなどを活用するメリットを聞いた。