AR技術の導入により、建設業務のDXを支援:VRニュース
PTCジャパンは、ARプラットフォーム「Vuforia Studio」を飛島建設の建設業務に導入し、DXを支援する。Vuforia Studioを活用して、設計業務と施工現場をリアルタイムに連携し、建設業務の効率化と高度化を図る。
PTCジャパン(PTC)は2021年1月28日、同社AR(拡張現実)技術「Vuforia Studio」を飛島建設の建設業務に導入し、DX(デジタルトランスフォーメーション)を支援すると発表した。
飛島建設は、情報共有やコミュニケーションに多機能ハンズフリーシステムを活用したり、ヒューマンエラーをモニタリングするAI(人工知能)システムを採用したりするなど、建設現場のデジタル化に積極的に取り組んでいる。
PTCのVuforia Studioは、IoT(モノのインターネット)プラットフォームと連動して、多機能なARコンテンツをスピーディーに作成し、リアルタイムに配信できるARプラットフォームだ。PTCと飛島建設はVuforia Studioを用いて、3D建築物を構築するBIM(Building Information Modeling)データを有効活用する。さらに、設計業務と施工現場をリアルタイムに連携し、最新データを共有することで迅速な修正、変更が可能になるため、建設業務の効率化と高度化が図れる。
Vuforia Studioの採用により、例えばARやMR(複合現実)を利用して、建造物の3Dデータを現地や会議室で鮮明に映し出すなど、顧客とのコミュニケーションに活用できる。また、施工時に設計データと合っているかや、建物の外観内観イメージ照合など細かい点まで確認できるため、作業効率や品質の向上に役立つ。
両社は今後、さらにARやMRの技術を拡張し、IoTセンサーや業務システムとの統合、収集データの解析を実施するなど、DXに関して継続的にコラボレーションしていく。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 現場と遠隔地をつなぐ、ARを活用したリアルタイム遠隔支援「Vuforia Chalk」
withコロナの時代において、現地対応を余儀なくされる従業員/スタッフの安全と顧客ニーズの双方を満たす、新たなコミュニケーション手段が求められている。その解決策としてPTCは、リアルタイム遠隔支援「Vuforia Chalk」を訴求する。その特長、活用メリットとは? - AR/MR可視化ソリューションに位置指定ARマーカー機能を搭載
SB C&Sは、3D CADやBIMで作成した設計データをAR/MRに変換する製造業、建設業向け可視化ソリューション「mixpace」(開発:ホロラボ)に、位置指定ARマーカー機能を追加した新バージョンの提供を開始した。 - 脚立作業の隠れた危険や正しい姿勢を学べるVRコンテンツをリリース
積木製作は、「安全体感VRトレーニング」シリーズの新ラインアップ「脚立作業の危険性」をリリースした。蛍光灯の交換や荷降ろしなどの作業をVRで体験しながら、隠れた危険性や作業時の正しい姿勢、注意点を学ぶことができる。 - 2030年のAR/VR表示機器の世界市場は16兆1711億円に
富士キメラ総研は、「AR/VR関連市場の将来展望 2020」を発表した。2030年のAR、VR表示機器の世界市場は、2019年比で44.8倍の16兆1711億円に拡大すると予測している。 - VR設計レビュー支援システムの最新バージョンを発売
サイバネットシステムは、VR設計レビュー支援システム「バーチャルデザインレビュー」の最新バージョン4.0を発売した。最新版では、CAD部品データの移動履歴を保存、再生する機能や、視点の共有、追跡機能などを追加している。 - VR空間で3Dデザインの共同制作が可能に、ドコモが5G対応ソリューション発表
NTTドコモは、遠隔地にいる人とVR(仮想現実)空間上で3Dデザインの共同制作が行える5G対応ソリューション「Virtual Design Atelier(バーチャル デザイン アトリエ)」を法人顧客向けに提供開始した。