VR空間で3Dデザインの共同制作が可能に、ドコモが5G対応ソリューション発表:VRニュース
NTTドコモは、遠隔地にいる人とVR(仮想現実)空間上で3Dデザインの共同制作が行える5G対応ソリューション「Virtual Design Atelier(バーチャル デザイン アトリエ)」を法人顧客向けに提供開始した。
NTTドコモは2020年6月30日、遠隔地にいる人とVR(仮想現実)空間上で3Dデザインの共同制作が行える5G対応ソリューション「Virtual Design Atelier(バーチャル デザイン アトリエ)」を法人顧客向けに提供開始したことを発表した。
同ソリューションは、複数拠点にいるデザイナーがそれぞれVRゴーグルとVRコントローラーを用いて行った操作情報を、「ドコモオープンイノベーションクラウド」(注1)を介して交換し、その操作によってデザインされた3Dデータを、同じ1つのVR空間上で共有することで、リアルタイムでの3Dデザインの共同制作を可能にする。同社は、同ソリューションを通じて、3Dデザインにおける業務効率化や新たな働き方を支援し、デザイン業界の価値創出に貢献したいとの考えを示す。
※注1:低遅延、高セキュリティなど、MEC(Multi-access Edge Computing)の特長を持つクラウドサービスで、ドコモ網内の設備にクラウド基盤を構築することで実現している。
主なターゲットは、自動車などの製造業や、ゲーム/エンターテインメント業界だという。これらの業界では、各デザイナーが担当部分のデザインをそれぞれ制作した後に、全体像を確認するというプロセスが一般的であるため、制作過程でのリアルタイムな確認が困難で、手戻りなどの原因となってきた。同ソリューションはこうした課題を解消するもので、円滑なコミュニケーションの実現、作業工数の削減、生産性の向上にも貢献できるとしている。
大容量3Dデータを低遅延かつセキュアに
デザイナーのいる各拠点(の通信端末)とドコモオープンイノベーションクラウドをつなぐ通信網は、4G(LTE)の他、5Gにも対応する。5Gネットワークを用いることで大容量の3Dデータが扱えるだけでなく、低遅延通信によりスムーズな共同作業を実現できる。さらに、通信端末とドコモオープンイノベーションクラウド間の通信経路を最適化することで、5Gによる低遅延、高セキュリティ通信を実現するドコモオープンイノベーションクラウドのオプションサービス「クラウドダイレクト」の活用により、秘匿性の高い3Dデータを高セキュリティな環境で取り扱うことも可能だ。
なお、同ソリューションにおける3Dデザインツールは、ワコムが提供するGravity Sketchのソフトウェア「Gravity Sketch Enterprise Edition」を採用し、手描きに近い直感的な操作性を実現しているという。
同ソリューションの利用料金(税別)は初期費用が600万円から、年額費用が1400万円からとなる(注2)。通信回線、モバイルルーター、VRシステムなどをワンストップで提供することにより、迅速な導入が可能だとする(VRシステムと接続するPCは別途必要)。
※注2:10ライセンスからの参考価格。顧客ごとに同ソリューションの利用方法をヒアリングした上で、料金および提供条件を提案するとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 現場視点で進化を続ける「pronoDR」、目指したのは“全ての人が使えるVR”
プロノハーツはオンライン記者説明会を開催し、製造業向けVR(仮想現実)デザインレビューシステムの最新バージョン「pronoDR 3.0」の提供開始を発表した。 - 失敗すると電流ビリリ、現実の「痛み」を伴うVR安全教育ソリューション
積木製作はものづくりワールド 2020で、VR安全教育ソリューション「安全体感VRトレーニング」を展示した。体験者に「痛み」を与えるVRコンテンツが含まれる。 - 大容量3DモデルのVR検証ができるソリューションの最新バージョンを公開
ラティス・テクノロジーは、現物と仮想のモデルを融合して、VR検証ができる「XVL Studio VR オプション」の最新バージョン「Ver.18.0b」を公開した。工具や設備を表す3Dモデルが、他の部品に干渉せずに動かせるかを検証できる。 - 3D CADデータをVR活用できるVRソフトのワイヤレスオプション
サイバネットシステムは、VRソフト「バーチャルデザインレビュー」のワイヤレスオプションを発売した。3D CADのVR画像をヘッドマウントディスプレイ「VIVE Focus Plus」に無線で表示できるため、時間や場所を選ばずに高精度なVR検証ができる。 - デザインレビューの先へ、業務活用が“当たり前”になるVR関連製品群をHPが発表
日本HPは2019年6月13日、AI(人工知能)やVR(仮想現実)用途などに対応する高機能ワークステーションの新製品群を発表した。2019年6月下旬から順次製品投入を開始する。 - NTTドコモがプロダクトデザインにこだわる理由
NTTドコモは2019年10月18〜27日の期間、東京ミッドタウン ガレリア 地下1階のアトリウムで「ドコモとデザイン」をテーマに、プロダクトデザインに対する同社の姿勢や思いを伝える展示イベントを開催。未公開のアイデアスケッチや貴重なプロトタイプの数々を見ることができる。