ニュース
エッジ処理に適したコンパクトボックス型コントローラー、24時間365日稼働可能:エッジコンピューティング
NECプラットフォームズは、エッジコンピューティング向けコンパクトボックス型コントローラーを発売した。小型ながら拡張性が高く、センサーデータや生体認証時の画像データなど、大量のデータをエッジ側でリアルタイム処理できる。
NECプラットフォームズは2020年9月11日、エッジコンピューティング向けのコンパクトボックス型コントローラーを発売した。24時間365日稼働可能で、年中無休で稼働する工場などでの利用を見込む。年間1万台の販売を計画している。
同コントローラーは、工作機器の制御、センサーデータや生体認証時の画像データの処理など、エッジ側で大量のデータをリアルタイム処理することができる。工場だけでなく、店舗やオフィスでの利用にも適している。
CPUに「Intel Core i」シリーズ、OSには「Windows IoT Enterprise 2019 LTSC」を採用。また、拡張用にM.2スロットをオプション搭載し、SSDモジュールやPCIe、SATAなど用途に合わせてカスタマイズできる。その他インタフェースとして、HDMI、USB3.1 Gen1 Type-A、ギガビットイーサネットを複数備える。
筐体は180×180×50mmと小型で、NEC製標準デスクトップPCと比較して体積を85%以上削減している。VESAやDINレールに対応しているので、設置場所の自由度も高い。同社では、同製品を5年間供給し、供給終了後も6年間の保守に対応する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- いまさら聞けない「エッジコンピューティング」
IoT活用やCPS進展の中で、あらためて脚光を浴びている「エッジコンピューティング」。このエッジコンピューティングはどういうことで、製造業にとってどういう意味があるのかを5分で分かるように簡単に分かりやすく説明します。 - ロックウェルが買収生かしIPCを拡充、エッジコンピューティングを強化
Rockwell Automationは、産業用コンピュータ製品「VersaView 6300」ファミリーの販売を開始する。ASEM買収により得られた知見を活用し、IPC、HMIおよびセキュアなIIoTなどの機能の拡張、強化を継続する。 - AI関連機能を搭載したレコーダー、エッジコンピューティング基盤として展開
横河電機は、AI関連機能を搭載したデータ収集制御システム「SMARTDAC+」のペーパレスレコーダーとデータロギングソフトウェア、エッジコンピューティングプラットフォームを発売する。 - 3つの頭脳で設備をスマート化する製品群のラインアップを強化
ジェイテクトは、設備をスマート化する「TOYOPUC-Nano」シリーズのラインアップを強化し、2020年1月より販売を開始する。CPUモジュール、安全マスター、エッジコンピュータの3つを一体化し、スマート化する。 - 月8万円で始めるエッジコンピューティング、MSがクラウド連携端末を国内初披露
日本マイクロソフトは「IIFES2019」(2019年11月27〜29日、東京ビッグサイト)において、AI対応のエッジコンピューティングデバイスである「Azure Stack Edge」を日本の展示会で初展示した。 - 住友重機械のエッジコンピューティング活用法とは、HPEは「5Gクラウド」目指す
日本ヒューレット・パッカード(日本HPE)は、工場をはじめとする厳しい動作環境向けのエッジコンピュータ「HPE Edgeline」の最新ラインアップとなる「HPE Edgeline EL8000 Converged Edge System」を発表。また、HPE Edgelineのユーザー事例として、住友重機械の射出成形機事業の取り組みも紹介した。