ニュース
製油所向けプラント巡回点検防爆ロボットの実用化に向けて共同開発へ:ロボット開発ニュース
三菱重工業は、プラント巡回点検防爆ロボット「EX ROVR」の実用化に向け、第2世代機の共同開発契約をENEOSと締結した。第2世代機の開発では、マニピュレーターの実装やソフトウェアの改良により、EX ROVRが取得するデータの量と質を向上する。
三菱重工業は2020年9月10日、プラント巡回点検防爆ロボット「EX ROVR(エクスローバー)」の実用化に向け、第2世代機の共同開発契約をENEOSと締結したと発表した。
EX ROVRは、製油所での巡回点検作業を想定した自律走行ロボット。引火性ガスの中の作業でも、自らの火花や熱で爆発や火災を引き起こすことのない防爆性能を持つ。
日本の防爆指針や国際的な防爆認証ATEX/IECExに適合した防爆設計により、可燃性ガスのある危険場所(Zone1)で安全に使用できる。また、火災や爆発の危険が常に存在するプラントにおいて、人の代わりにより細かい巡回ができるため、プラントの信頼性やコスト効率の向上が期待できる。
今回の契約は、両社が2018年4月に結んだ「防爆型現場監視ロボットのフィールド適用可能性に係る共同研究契約」に続くものだ。既に、2019年度までに実施したプロトタイプ機によるフィールド実証で、複数階層間の自律的な移動や、センサーからのデータ取得など、EX ROVRが基本的な機能要件を備えることを確認している。
第2世代機の開発では、計器に正対して撮影するためのマニピュレーターの実装や、ソフトウェアの改良などを計画しており、現場で取得するデータの量と質の向上を図る。また、顧客のユーザビリティを高め、実用化を目指す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- トンネル災害などに向けた“防爆ロボ”三菱重工と千葉工業大学が開発
トンネル災害やプラント事故など引火性ガスの充満が懸念される現場へ投入される、「爆発しない」ロボットを三菱重工業と千葉工業大学が開発した。 - プラント巡回防爆ロボットの走行試験を実施
三菱重工業はJXTGエネルギーと共同で、防爆性能を持つプラント巡回ロボット「EX ROVR(エクスローバー)」のプロトタイプ機による走行試験を実施した。複数フロア自律巡回走行、各種搭載センサーを使ったデータ取得などが試験された。 - 消防隊員が接近できない火災現場で活躍する、消防ロボットを公開
三菱重工業は、消防隊員が接近できないような火災現場で活躍する「放水砲ロボット」「ホース延長ロボット」の実戦配備型機を発表した。消防用ホースでつながったまま自動運転で火元まで移動し、消火水源への走行中も自動でホースを敷設する。 - 自動設備点検ロボット活用による事業推進のため資本業務協定
荏原環境プラントは、ハイボットの第三者割当増資を引き受け、資本業務協定を締結した。共同開発の小型走行型ロボット「SQUID」の実証結果を踏まえ、ボイラ水管の点検、維持管理業務の効率化、高度な寿命予測診断などの点検サービスを提供する。 - 大型ワークを移載できる防爆仕様ハンドリングロボット
安川電機は、可搬質量45kg、最大リーチ2850mmで防爆仕様のハンドリングロボット「MOTOMAN-MHP45L」を発売した。揮発性のある塗料を使用する塗装エリア内での使用に対応している。 - 横河電機、危険箇所点検ロボットなどグローバル販売ライセンス契約を締結
横河電機は、ExRoboticsが開発した点検ロボットを販売、導入するライセンス契約を締結した。契約の対象は、点検ロボットのハードウェアおよびソフトウェアプラットフォームで、横河電機と子会社が販売、導入する。