地元のスーパーが(突然)スマートリテール化、どうなるお年寄り
2020年7月3日、千葉県千葉市にある「スーパーセンタートライアル長沼店(以下、トライアル長沼店)」がAI(人工知能)カメラなど、さまざまなデジタルツールを導入した「関東初のスマートストア」としてリニューアルオープンを果たしました。当日は報道関係者による取材が許可されましたので、筆者も「リアルでの買い物体験がデジタル技術でどう変わるのか見てみたい!」と興味津々で現地を訪れました。
ちなみに取材時の様子は記事としてすでに公開しています。トライアル長沼店で使われているAIカメラやスマートショッピングカートを開発したRetail AIの代表取締役 永田氏や各担当者らの話も掲載していますので、興味がある方はぜひご一読を。
さて、この取材中に個人的に気になったことがあります。それはトライアル長沼店を利用する顧客の年齢層です。リニューアルオープン当日は中高年層、少なくとも60歳以上に見受けられる来店客が非常に多く、中にはお孫さんと思しき方と一緒に来店している高齢者もいました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ≫MONOistメールマガジン編集後記バックナンバー
- 「ECの世界をリアルで再現する」トライアルが関東初のスマートストアを開店
トライアルカンパニーは2020年7月3日、同社の既存店舗である「スーパーセンタートライアル長沼店」(千葉県千葉市)にAIカメラなどの設備を導入を通じてスマートストア化しリニューアルオープンした。AIカメラやセルフレジ機能を搭載したショッピングカートで来店客の購買体験の向上を目指す。 - 生き残る鍵は「個客理解」、サントリーが考えるwithコロナ時代のマーケティング
withコロナ時代をメーカーが生き抜くために、「個客理解」の重要性がこれまで以上に増しているとサントリー酒類は指摘する。AIなどを用いたDXを推進することで、顧客の価値観の変遷に合わせて柔軟にマーケティング戦略を構築していく必要がある。 - 曖昧な発話も読み取るAIアバター、外食産業にDXの波を起こせるか
Eggs 'n Things Japanは2020年7月27日、東京都内で記者会見を開催し、AIアバターが顧客との対話を通じて一般的なレジ業務を遂行する「AIアバターレジ」を、AIスタートアップのウェルヴィルと共同開発したと発表した。会見ではバッテリーレスのBluetoothタグ技術を活用したカスタマートラッキング技術なども紹介した。 - トライアルが首都圏初のスマートストア、リテールAIによる流通情報革命の現場に
トライアルカンパニー、サントリー酒類、日本ハム、日本アクセス、ムロオ、フクシマガリレイがリテールAI(人工知能)プラットフォームプロジェクト「REAIL(リアイル)」の戦略について説明。トライアルとして首都圏初のスマートストアとなる長沼店にリテールAIなどを全面採用し実証を進めていく計画だ。 - コンビニ実験店舗に設備の稼働管理や棚定点観測サービスを提供
NECは、セブン-イレブン麹町駅前店に対し、設備の稼働管理や商品棚定点観測サービスを提供する。設備の故障の予兆検知や棚の状況把握などにより、店舗運営を効率化する。