新型コロナ感染症の即時抗体検査ができる、使い捨てデジタル検査デバイス:医療機器ニュース
アロー・エレクトロニクス・ジャパンとチップワンストップは、診療現場で新型コロナウイルス感染症の即時抗体検査ができる、使い捨ての業務用デジタル抗体検査デバイスを日本国内で発売した。
アロー・エレクトロニクス・ジャパンとチップワンストップは2020年7月1日、診療現場で新型コロナウイルス感染症の即時抗体検査ができる、使い捨ての業務用デジタル抗体検査デバイスを日本国内で発売すると発表した。同日から、チップワンストップのサイトで評価用キットサンプルの予約受付を開始し、同年8月末からサンプルの出荷を開始する。
このデバイスには、両社が正規販売代理店を務めるamsの「AS7341L」スペクトルセンサーを用いている。ラテラルフロー免疫アッセイをスペクトル解析し、その結果をスマートフォンなどのBluetooth対応デバイスに送信して読み出せる。
読み出したデータは、クラウドに送信して評価することもできる。評価の結果をBluetoothデバイスに返信して、ユーザーの希望があれば国内外のモニタリングシステムに検査情報として提供できる。なお、ユーザーの情報は、データの暗号化やプライバシーポリシーなどの適切な対策によって保護される。
同検査デバイスについて、C反応性タンパク(CRP)検査で定量検証したところ、数10pg/mlと低濃度の検出が可能であることが分かった。この検知精度は、ほとんどの標準的な即時検査読み出しデバイスの10倍に相当する。
同デバイスは、使い捨て可能で低コストなため、診療現場(ポイントオブケア)での抗体検査が実施できるようになる。これまでのように、抗体試験紙を遠くの試験所に送付するといった、時間のかかる作業が不要になる。
販売は、チップワンストップがWebサイトでデバイスのサンプル受付と小口販売に対応し、アロー・エレクトロニクス・ジャパンが大口販売に対応する。
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
関連記事
- 新型コロナウイルス感染症対策としてコンテナ型簡易CT室を提供
GEヘルスケア・ジャパンは、コンテナ型の簡易CT室「CT in Box」の提供について発表した。患者や医療従事者など、CTを利用する人専用の動線が確保され、他者との接触を減らすことができるため、新型コロナウイルス感染症対策に活用できる。 - ブース内を陰圧に保つ診療用隔離装置を発売
日立グローバルライフソリューションズは、診療用隔離装置「陰圧クリーンブース」の販売を開始する。ブース内の圧力は約−5Pa〜−15Paに維持され、天井面からHEPAフィルターを介して空気を導入する。 - 富士レビオが新型コロナ抗原検査キットの生産能力を半年で倍増、日立と東芝が協力
みらかホールディングス傘下の富士レビオは、新型コロナウイルスの抗原検査キット「エスプラインSARS-CoV-2」の新たな生産拠点として、北海道旭川市に旭川工場(仮称)を新設する。2020年12月までの稼働開始を目指しており、約半年間という短期間での工場立ち上げを日立グループと東芝グループが支援する。 - 鼻腔内の検体採取を自動化、医療従事者の感染リスクを減らすロボットシステム
メディカロイドは2020年6月3日、記者会見を開催し、新型コロナウイルス感染症への対応などを目的とした「自動PCR検査ロボットシステム」を神戸市と連携して開発すると発表した。PCR検査にロボットを導入することで、検査過程で医療従事者がCOVID-19に感染するリスク低減などを狙う。 - 新型コロナウイルスはネコの間でも感染することが判明
東京大学、ウィスコンシン大学、国立国際医療研究センター、国立感染症研究所は、新型コロナウイルスがネコの呼吸器でよく増え、ネコの間で容易に感染伝播することを明らかにした。 - AIを用いた新型コロナウイルス肺炎の診断支援技術開発をスタート
富士フイルムは、AIを用いて間質性肺炎の病変を定量化する技術を応用し、新型コロナウイルス肺炎患者の経過評価、治療効果の判定を支援する技術開発を開始した。まずは、神奈川県立循環器呼吸器病センターとの共同研究から始める。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.