PTCのOnshape買収は新型コロナ前から見据えていたニューノーマルへの布石:LiveWorx 20 Virtual(2/2 ページ)
米PTCは年次テクノロジーカンファレンス「LiveWorx」のオンライン版「LiveWorx 20 Virtual」を開催した。基調講演の中で、エンジニアリング領域におけるクラウド/SaaS活用を推進するキーとなる「Onshape」のテクノロジーとその有効性について説明が行われた。
Onshapeがエンジニアリング領域のクラウド/SaaS活用を推進
一方、注目のクラウド/SaaS戦略について、へプルマン氏は「エンタープライズ領域の業務ソフトウェアがクラウドサービス(SaaS)に置き換わっていく中、製造業の領域は遅れをとっている。COVID-19下のリモートワークでエンジニアリング領域の業務がスムーズに遂行できなかったのもこうした理由からだ。ここをクラウド化していかなければならない」との考えを示す。
そして、この考えに基づいて行われたのが、2019年11月のOnshapeの買収だ。
Onshapeは、3D CADによる設計機能とデータ管理、コラボレーションツールなどが一体となった製品開発プラットフォームをSaaSモデルで提供する。へプルマン氏は「COVID-19の危機が訪れる前に、PTCはこの結論に至っていた。率直に言ってOnshapeの買収にこれ以上良いタイミングはなかった」と述べる。
Onshapeの技術は、同社の次世代Pure-SaaS CAD/PLMとしての価値を提供するだけでなく、PTCのポートフォリオ全体で使用できるマルチユーザー/マルチテナントのSaaSプラットフォームとして機能するという。「われわれは、このプラットフォームを『Atlas』と名付けた。これを活用し、今後、長期的にPTCの全ての主要なソフトウェア製品をSaaSバージョンで提供する考えだ」(へプルマン氏)。
また、同社はWebブラウザベースのPLMソリューション「Windchill」をベースとするクラウド戦略を強化してきた背景もあるが、Onshapeの技術によって、PLM領域におけるクラウド/SaaSの活用レベルがさらに引き上げられるとの考えを示す。
もちろん、Onshapeであればいつでも、どこからでも、どのデバイスからでも、最新データにアクセスできるため、リモートワーク下での設計業務が容易に行える。「(ニューノーマルに向けて)こうした新しい常識を受け入れてもらうためにも、われわれがリーダーシップを発揮し、エンジニアリング領域のクラウド化、SaaS活用を推進していかなければならない」とへプルマン氏は語る。
さらに、サプライチェーンの観点からもOnshapeのSaaSテクノロジーが柔軟性をもたらすという。例えば、従来のサプライチェーンでは、取引企業間でのデータのやりとり、スムーズな相互運用のために、同一バージョンのソフトウェアを複数運用する必要などがあったが、「Onshapeであれば、サプライチェーン間でのファイルのやりとりが不要となり、誰もが常に同じ最新バージョンで、最新のデータにアクセスできる。Onshapeを触っていただければ、これが従来と全く異なるアプローチであり、製品開発を変革するものだと理解できるはずだ」とへプルマン氏は強調する。
また、講演の途中で紹介された、小型電気自動車(EV)を開発するe.GOの事例では、グローバル生産のフランチャイズモデルの導入において、IPデータを世界各国のフランチャイズ先と共有する仕組み、フランチャイズのポータルとしてOnshapeを活用しているという。「フランチャイズ先に設計データのコピーを渡すのではなく、データへのアクセス権のみを与えることでIPを保護し、アクセス状況も監視できる。また、現地化のための設計変更においてもOnshapeであれば、リアルタイムでの協同作業、コラボレーション設計が可能だ」(へプルマン氏)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「Creo 7.0」はジェネレーティブデザインやリアルタイム流体解析、マルチボディ設計など注目機能が盛りだくさん
PTCジャパンは、3次元設計ソリューション「Creo」の最新バージョンである「Creo 7.0」を発表した。機能強化ポイントのうち、特にジェネレーティブデザイン、リアルタイムシミュレーション、マルチボディ設計の3つがCreo 7.0を象徴するものだという。 - 高度なデジタルツインを実現し、顧客企業のデジタル変革を加速させるPTC
PTCの年次テクノロジーカンファレンス「LiveWorx 2019」の基調講演に登壇した同社 社長 兼 最高経営責任者(CEO)のジェームズ・E・ヘプルマン氏は、「Digital Transformation:Harnessing New Technology for Industrial Innovation(DX:産業革新のための新技術の活用)」をテーマに、デジタルトランスフォーメーションの重要性や、その実現を支えるPTCの最新の取り組みについて紹介した。 - IoTとAR事業がCAD/PLMを超えるPTCの最大ビジネスになる日も近い!?
PTCジャパンは、米PTC 社長 兼 最高経営責任者(CEO)のジェームズ・E・ヘプルマン(James E. Heppelmann)氏の来日にあわせ、メディアブリーフィングを開催。ヘプルマン氏は、同社主力事業がIoTとARに急速にシフトしつつある現状を紹介した。 - PTC、リアルタイムシミュレーション「Creo Simulation Live」を発表
PTCは、同社とANSYSの設計シミュレーション機能を組み合わせた新たな製品「Creo Simulation Live」ソリューションを発表した。設計環境でリアルタイムにシミュレーションを実行し、その場で確認できる。 - スマート化されたPTCの新本社オフィス、会議室には難破船で作ったテーブルも!?
PTCは年次テクノロジーカンファレンス「LiveWorx 2019」の開催に併せ、移転したばかりの本社オフィスおよび技術展示スペース「Corporate Experience Center」を報道陣に公開した。 - Webブラウザから3Dモデルをにゅーっと抜き出して3DプリントできるAR技術
PTCの年次テクノロジーカンファレンス「LiveWorx 2019」において、同社の研究開発組織である「PTC Reality Lab」がブースを構え、AR(拡張現実)技術を用い、異なる領域間でのインタラクションを実現し、3Dプリンティングを容易に開始できる「AIRプロジェクト」のデモを披露していた。