デジタル技術を活用したフットウェアブランドへデジタルの知見を提供:3Dプリンタニュース
デジタルアルティザンは、同社メンバーが立ちあげたデジタル技術を活用したフットウェアブランド「MAGARIMONO」へデジタルの知見、手法を提供した。同ブランドは6月中旬にフットウェアの全貌を公開し、受注を開始する。
ほぼ全てのパーツを3Dプリンタで
デジタルアルティザンは2020年6月1日、同社メンバーが手掛けるデジタル技術を活用したフットウェアブランド「MAGARIMONO」に対し、デジタルの知見、手法を提供したことを発表した。同ブランドは受注生産による提供を前提としており、同月中旬のECサイトのオープンとともに詳細を発表する。
MAGARIMONOは、同社メンバーが立ち上げた合同会社「MAGARIMONO」によるフットウェアブランド。フットウェアとデジタル領域のデザイナーがデジタル技術を活用して作り上げた。
デジタルアルティザンは、同プロジェクトに職人とデジタル製造先のネットワーク、デジタル機器などを提供している。ソールの造形には、3DプリンタメーカーのShining 3DのSLS積層方式3DプリンタによるTPUを使用した。
フットウェアは、ソールやアッパーの生地3Dプリントし、ほぼ全てのパーツを3Dプリントによって製作する。これまでの大量生産の手法による製造の制約、無駄を大きく改善している。
デザインテーマは「CLOUD」で、その名の通り、4つの種類の雲にちなんだ異なる構造のデザインを採用。それぞれの構造が生み出す全く違う履き心地を持ち、片足から受注できる。
また将来的には、個人のサイズに合わせたスニーカーの提供や、金型の成形条件にとらわれない自由度の高さで、センサーなどのデバイスを装着できるようになるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- コンテナサイズの超巨大3Dプリンタが設計を一から見直してパワーアップ
EXTRABOLDは、12フィートコンテナサイズの大型3Dプリンタ「EXFシリーズ」の最新機「EXF-12」を発表。EXFシリーズのコンセプトはそのままに、構造上の課題や機構を全面的に見直し、一から新規設計を行ったという。 - アルゴリズムが無限のデザインを創り出す――Grasshopper使いの“3D漬け”生活
3Dモデリングツールや3Dプリンタを活用し、モノづくり業界で活躍するエンジニアやクリエーターにスポットを当てる本企画。今回は「Rhinoceros」と「Grasshopper」を使ってシャツやスカート、着物作りに挑戦する小野正晴氏を紹介する。 - 単なるモノづくりの枠に収まらないデジタル職人たちが生み出すプロダクトの数々
デジタルアルティザンは2019年4月11日、新拠点である「DiGITAL ARTISAN STUDIO」のオープンハウスイベントを開催。大型3Dプリンタや全身3Dスキャナーによる体験展示、デジタル技術を活用したアート作品、クライアントワークの成果物などの一部を公開した。 - ラズパイ120台を用いた全身3Dスキャンシステム、瞬間撮影でモデル生成までわずか10分
「ET&IoT Technology 2019(ET2019)」に初出展したアールエスコンポーネンツのブースでは、Raspberry Pi&カメラモジュールを120台使用した3Dフォトスキャンシステム「3D GATEWAY」の体験デモが披露された。 - 3Dプリンタの可能性を引き上げる材料×構造、メカニカル・メタマテリアルに注目
単なる試作やパーツ製作の範囲を超えたさらなる3Dプリンタ活用のためには、「造形方式」「材料」「構造」の3つの進化が不可欠。これら要素が掛け合わさることで、一体どのようなことが実現可能となるのか。本稿では“材料×構造”の視点から、2020年以降で見えてくるであろう景色を想像してみたい。 - いまさら聞けない 3Dプリンタ入門
「3Dプリンタ」とは何ですか? と人にたずねられたとき、あなたは正しく説明できますか。本稿では、今話題の3Dプリンタについて、誕生の歴史から、種類や方式、取り巻く環境、将来性などを分かりやすく解説します。