柔らかい人工筋肉のダイナミクスを用いて高精度の長さ推定に成功:医療機器ニュース
東京大学とブリヂストンは、空気圧アクチュエーターに基づいた人工筋肉について、人工筋肉のダイナミクスと機械学習法を組み合わせることで、加圧駆動時にリアルタイムで高精度に長さが推定できることを示した。
東京大学は2020年5月15日、ブリヂストンと共同で、空気圧アクチュエーターに基づいた人工筋肉について、加圧駆動時にリアルタイムの高精度な長さ推定を可能にしたと発表した。人工筋肉の柔らかさに起因するダイナミクスと、リザバーコンピューティングと呼ばれる機械学習の手法を組み合わせた。
ブリヂストンでは、ゴムチューブと繊維からなるシンプルな構造のマッキベン型人工筋肉の開発に取り組んでいる。この人工筋肉は、軽量でフレキシブルなソフトアクチュエーターであり発生力も高いが、アクチュエートした際に非線形ならびにヒステリシスを伴う応答を示す。そのため、柔らかい人工筋肉の長さ推定にも、堅いレーザー変位計などを取り付けて計測することが必要だ。
研究チームは、この人工筋肉に加える圧力とその結果として得られるゴム材質の抵抗値を用いることで、レーザー変位計の出力をリザバーコンピューティングに基づいた機械学習機にエミュレート(模倣)できることを示した。学習精度は実際のレーザー変位計の観測誤差と同程度であり、人工筋肉にかかる負荷の条件が急激に変化しても、ある程度頑健に維持された。
今回の成果により、柔らかいデバイスから堅いセンサーなどの装置を取り外せる可能性が示された。今後、歩行アシストや災害現場などでの作業援助など、人工筋肉を活用したウェアラブルデバイスへの応用に期待できるとしている。
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 油圧ならトン単位の力も出せる、ブリヂストンのゴム人工筋肉
ブリヂストンは、「Japan Robot Week 2018」において、アシストスーツや歩行トレーニング装置などに最適な空気圧式ゴム人工筋肉を展示した。 - 「一家に一台、マッスルスーツ」、イノフィスが10万円台のパワードスーツを発売
イノフィスは2019年9月24日、パワードスーツの新製品「マッスルスーツ Every」を同年11月1日から発売すると発表した。 - 初期費用の安さがウリ、東京理科大発ベンチャーの「マッスルスーツ」
イノフィスは、「第1回 工場設備・備品展」(2019年2月6〜8日、東京都江東区・東京ビッグサイト)で、動作補助設備「マッスルスーツ」を展示した。イノフィスは2013年に設立された東京理科大学発のベンチャー企業で、現在は介護福祉用途での動作補助器具『マッスルスーツ』を開発、販売している。 - 人工神経接続システムを用いて、まひした手を動かすことに成功
京都大学は、人工神経接続システムを用いて、手の運動機能がない脳領域に運動機能を持たせることに成功した。システムを介して脳の信号をまひした筋肉に伝達したところ、10分程度でシステムに適応し、手を自在に動かすことができた。 - CASE時代のタイヤに必要なモノづくりとは、ブリヂストンが取り組むスマート工場
CASEなどで変化する自動車の姿に合わせ、タイヤにも変革の波が訪れている。新たな時代にふさわしい工場の在り方はどういうものになるのか。タイヤ大手のブリヂストンが取り組むスマートファクトリーへの取り組みについて、ブリヂストン 執行役員 タイヤ生産システム開発担当 國武輝男氏に話を聞いた。