新型コロナで「トヨタベッド」復活!? アイシンが簡易ベッド台を生産へ:医療機器ニュース
アイシン精機は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大によって厳しい状況にある医療現場を支援するトヨタグループの取り組み「ココロハコブプロジェクト」の一環として、2020年5月中旬から簡易ベッド台と簡易間仕切り壁の生産を開始する。
アイシン精機は2020年4月30日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大によって厳しい状況にある医療現場を支援するトヨタグループの取り組み「ココロハコブプロジェクト」の一環として、同年5月中旬から簡易ベッド台と簡易間仕切り壁の生産を開始すると発表した。
今回生産する簡易ベッド台と簡易間仕切り壁は、アイシン精機が自動車部品の開発と生産で培ってきた技術やノウハウ、ミシン、ベッドをはじめとする家庭用品開発の経験も生かして設計した。簡易ベッド台はキャスター付きで折り畳んで簡単に持ち運べ、簡易間仕切り壁も分解して運搬できる。このため、現場での容易な設置が可能だ。
生産台数は、簡易ベッド台が日2台、簡易間仕切り壁が日16組をめどとしており、医療現場の要望に応じて提供していく。
なお、アイシン精機は1966年から「トヨタベッド」や「ASLEEP」ブランドなどでベッド事業を展開してきたが2019年4月に事業撤退を決定。2019年末に生産を、2020年3月に販売を終了している。マットレス製品については、大地コーポレーションへ生産設備を譲渡し、一部商品の仕様変更を行って2020年4月から継続販売することが決まっているという。
この他にもアイシングループでは、2020年6月上旬から自社グループ施設内で従業員向けのマスクの生産を開始する計画である。
関連記事
- 新型コロナによる日系乗用車メーカーの国内拠点、操業予定まとめ(随時更新)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大により、新車需要や海外からの部品調達が受ける影響が大きくなっている。本稿では自動車メーカーの国内拠点の生産調整や休業の予定などをまとめた。情報は5月末まで随時更新する。 - トヨタが医療用フェイスシールドを月4万個生産、デンソーもマスク生産開始
トヨタ自動車が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で厳しい状況にある医療現場や医療用品への支援施策のうち、医療用フェイスシールドの生産状況について発表。2020年4月27日から月4万個の体制で生産を始めた。デンソーも従業員向けマスクの生産を開始している。 - トヨタも後部座席を陰圧にする車両を提供、ドライバーの感染防止で
トヨタ自動車は2020年4月21日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の軽症患者を搬送する車両を千葉県に提供したと発表した。「JPN TAXI(ジャパンタクシー)」をベースに、トヨタ自動車東日本 東富士総合センターでドライバーの感染防止のための開発と架装を行った。東京都内の病院などにも同様の車両を5台提供した。 - トヨタが医療機器生産をTPSで支援、グループ挙げたマスクの自給自足も
トヨタ自動車は2020年4月7日、医療現場や医療用品への支援について発表した。政府から日本自動車工業会を通じた要請に基づき、医療機器メーカーの生産性向上に協力する他、サプライチェーンを通じて医療用マスクや防護服、体温計など衛生用品の調達支援に取り組む。 - 日産が新型コロナ対策支援に名乗り、3Dプリンタでフェイスシールド製造
日産自動車は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策の支援の一環として、3Dプリンタを用いて医療用フェイスシールドを製造し、日本の医療現場に提供すると発表した。 - 新型コロナで不足する人工呼吸器向け、アルプスアルパインが磁気式エンコーダ増産
アルプスアルパインは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療に用いられる人工呼吸器の増産に対応するため磁気式エンコーダ「EM11Bシリーズ」を増産する。従来比で5倍に当たる月産10万個の生産体制を整えた。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.