検索
ニュース

東京の中心からモノづくり革新を発信、オムロンがFA共創拠点を品川に開設FAニュース

オムロンは2020年1月22日、東京に製造現場の課題を顧客と共に解決する拠点「オートメーションセンタ TOKYO(ATC-TOKYO)」をグランドオープンした。2年間で同拠点を通じた受注額55億円を目指す。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 オムロンは2020年1月22日、東京に製造現場の課題を顧客と共に解決する拠点「オートメーションセンタ TOKYO(ATC-TOKYO)」をグランドオープンした。

photo
オムロンの「ATC-TOKYO」における「POC LAB」の様子(クリックで拡大)

制御アプリケーションを展開するATC

 同社ではFA製品の価値を啓蒙するために全世界にオートメーションセンタ(ATC)を展開している。2011年から設置が開始され、世界の各エリアの製造業に対しさまざまな技術ノウハウや生産に関する課題解決策の提供を担っている。また、オムロンが保有する開発、生産、販売ネットワークを結ぶ、最先端技術の中核基地としの役割を担い、FAに関する最新技術やノウハウ、規格情報をグローバルに共有する。

 こうした取り組みの中で、ATC-TOKYOは全世界で37カ所目のATCとなる。同拠点は、約1100m2のATC-TOKYO(港区港南1-18-23 Shinagawa HEART 3階)と約1900m2のATC-TOKYO POC LAB(品川区東品川1-4-8 日本通運東品川流通センタービル)の2つの施設で構成されている。

photo
オムロン 執行役員副社長 インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー社長の宮永裕氏

 ATC-TOKYOは、オムロンの持つ制御機器と制御アプリケーションを使用し、現場課題に合わせた解決策を体感し、実証するための施設だ。各種機器の導入に必要な技術トレーニングなども行える。ATC-TOKYO POC LABは、協働ロボットやモバイルロボットなど各種ロボットを使ったワーク検証や、装置の持ち込み検証など顧客の使用環境に合わせた実証実験が可能な施設となる。都心の品川エリアで、最新鋭のモノづくりを「体感」「実証」「技術習得」「開発」できる点が特徴となる。

 オムロン 執行役員副社長 インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー社長の宮永裕氏は「オムロンでは製造現場の自動化に関連する20万種以上の機器を保有している他、各地のATCを通じて顧客の困りごとを解決する中で作り上げてきたソフトウェアによる170個以上の制御アプリケーションがある。これらを世界中で作り上げているのがATCである。ATC-TOKYOはまさにこれらのATCの旗艦的役割を担う施設で、制御アプリケーションを取りまとめていく役割なども担う」と語っている。

現場だけでなく経営層にも体感を

 また、東京に開設した理由について宮永氏は「1つ目は東京は交通の便がよく、日本だけでなくアジアに開かれた中心的な都市である点がある。2つ目は、都心に“工場”を作ることで、東京本社の企業などの経営陣に来てもらいやすくなる。現場の状況を理解してもらい、新たな価値創出につなげる」と語っている。

 オムロンでは従来、製造技術部門など、現場に近い人々をATCに招いてきたが「現場が重要であることは変わりないが、スマートファクトリー化なども含めトータルのソリューション規模が拡大している。ソリューションの導入をさらに進めていくためには、現場と共に経営陣の理解も必要になる。いかに経営にインパクトがあるかを含めて、共に体験し検証できる場としていく」と宮永氏は考えを述べている。

 オムロン 執行役員 インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー 技術開発本部長の福井信二氏は「従来あるATCでも以前は現場の人が多かったが最近では経営層の来訪が増えてきている。スマートファクトリーなどを本気で進めることを考えた場合も必要なリソースや投資規模を考えると経営層の理解なしには進めることはできない。そういう意味では両面で話ができる場としていく」と述べている。

photophoto オムロンの製品開発の歴史(左)オムロンの経営理念なども紹介(右)(クリックで拡大)
photophoto ATC-TOKYOではコンポーネントと制御アプリケーションを組み合わせることで簡単に製造現場の困りごと解決をできる点を訴求。(左)は電気自動車用電池生産などで求められるロールtoロールの搬送技術。(右)はペットボトルのラベルの撮影を1つのカメラで自動合成することでゆがみなく明確に撮影するという制御技術(クリックで拡大)
photophoto ロボットが自由に動き回るコンベヤーレスラインをイメージしたデモゾーン。部品供給、ピッキング、組み立て、検査などを一貫して行っている(クリックで拡大)
photophoto POC LABでは顧客が1週間程度実証のために通う場合もあるという。隔離された部屋で実証を行う。部屋内ではラインを組んで実証を行うことも可能だ(左)。検査装置を用意した部屋も11部屋ありワークを検査しながら相談もできる(右)(クリックで拡大)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る