ニュース
国内パワーアシストスーツ市場規模、2018年度は前年度比13.6%増の14億3700万円:ロボット開発ニュース
矢野経済研究所は、国内パワーアシストスーツ市場の調査結果を発表した。2018年度の国内PAS市場は14億3700万円で、対前年度比13.6%増だった。2022年度の国内PAS市場を2018年度比で約5倍の71億8000万円と予測する。
矢野経済研究所は2019年12月24日、国内パワーアシストスーツ(PAS)市場の調査結果を発表した。2018年度の国内PAS市場は14億3700万円で、前年度比の13.6%増だった。同社は、2022年度の国内PAS市場を、2018年度比で約5倍の71億8000万円と予測する。
PASは、大きく歩行支援型と作業支援型に分けられる。歩行支援型の市場は微減傾向となっているが、作業支援型の市場拡大がそれ以上に大きく、PAS市場全体の拡大をけん引している。
歩行支援型のPASは、病人や障害者などを主対象とするリハビリタイプと健常者を主対象とする補完タイプに分けられる。リハビリタイプの方が参入企業も多いが、近年新規参入はない。補完タイプの参入企業数は少ないが、新規参入がある。しかし、歩行支援型のPASは一定の需要が継続するとみられるものの、市場拡大する要素が見当たらず、市場規模は横ばいが予測される。
作業支援型のPASは重作業での動作や姿勢をアシストし、身体的な負担を軽減するもので、大きくヒト型とモノ型に分けられる。今後も新製品の発売が期待できることに加えて低価格化と汎用化が進み、一般家庭を含む市場開拓が見込まれる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「一家に一台、マッスルスーツ」、イノフィスが10万円台のパワードスーツを発売
イノフィスは2019年9月24日、パワードスーツの新製品「マッスルスーツ Every」を同年11月1日から発売すると発表した。 - パワーアシストスーツの市場形成へ、現場の働き方改革を訴えるATOUNの挑戦
パワーアシストスーツを展開するATOUN。「パワーアシストスーツが現場にあって当たり前のものとする」と語るATOUN 代表取締役社長 藤本弘道氏に現状の手応えと今後のパワーアシストスーツの普及への考えについて聞いた。 - 軽量かつ低消費電力のアシストスーツ、NEDOが信州大学と共同開発
NEDOと信州大学はPVCゲルアクチュエーターを搭載した腰サポートウェアを共同開発した。重量が2kg程度と軽量で電力消費が少ない。研究開発を進め2021年までの製品化を目指す。 - バーベル調整負荷を低減、東京パラ競技にパワーアシストスーツが登場
パナソニックは2019年9月26日、「世界パラ・パワーリフティング(WPPO)競技大会」にATOUN製のパワーアシストスーツを提供すると発表した。同製品は競技補助者が着用し、ウエイト交換などの作業負担を軽減する。 - 油圧ならトン単位の力も出せる、ブリヂストンのゴム人工筋肉
ブリヂストンは、「Japan Robot Week 2018」において、アシストスーツや歩行トレーニング装置などに最適な空気圧式ゴム人工筋肉を展示した。 - 大工作業を行う協働ロボット、アパート建築で4.5人工を省力化
大東建託は2019年3月19日、同社が開発中の建築現場向け協働ロボット「D-AVIS(デービス)」の現場試行を報道陣に公開した。同ロボットは人手不足が深刻化する大工の作業省力化と施工品質の均一化が狙い。住宅建築現場のニーズを踏まえ、現場で簡単に分解、組み立てを行えるようにしたことが特徴だ。