ニュース
24時間以内発送率95%以上で部品保有点数は1.5倍に、DMG森精機の新パーツセンター:サプライチェーン改革(2/2 ページ)
DMG森精機は2019年7月9日、同社伊賀事業所内の工場建屋をリニューアルして整備した「グローバルパーツセンタ」の開所式を開催した。最新鋭の高層自動ラック倉庫を導入し、倉庫管理システムによるピッキングなどの自動化を徹底。24時間発送率95%以上を維持した上で移転前に比べて部品保有点数を1.5倍に拡張できたという。
写真で見る新グローバルパーツセンタ
ここからはグローバルパーツセンタのそれぞれのポイントについて写真を中心に紹介していく。グローバルパーツセンタでは細かいネジやボルトなどの小型部品から、電子基板などの電子部品、工作機械の外装のケースや主軸などの大型部品までさまざまなバリエーションの製品を取り扱う。これらを4種類の自動倉庫と3種類の固定倉庫に納入する。
これらの棚の位置全てにコードが割り振られており、QRコードが設置されている。部品にも全てQRコードが貼られており、これによりどの部品がどの棚に置かれているのかを個品で管理できる仕組みである。
管理を実現するWMS
これらの管理を行うのがWMSである。WMSでは出荷状況や入荷状況、各倉庫の稼働状況、ハンディターミナルの稼働状況、などをリアルタイムで把握できる。これらの状況をグローバルパーツセンタ内のディスプレイで確認できる他、各作業員が持つハンディターミナルに作業指示などを送る。
WMSでの管理とバーコードによる把握により、部品などの入出庫は従来は作業員が毎回取りに動いていたが新センタでは、自動で搬入、搬出が行える。これらの自動化により部品保有数が増えても24時間以内発送率95%以上を実現する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 物流崩壊から2年、ユニクロが全自動倉庫に取り組む理由(前編)
ユニクロなどを展開するファーストリテイリングとダイフクは2018年10月9日、戦略的グローバルパートナーシップを結んだことを発表した。全自動倉庫を含む物流の抜本的効率化に共同で取り組む。本稿では前後編に分け、ファーストリテイリンググループの物流改革の取り組みと全自動倉庫の全容について紹介する。 - 物流崩壊から2年、ユニクロが全自動倉庫に取り組む理由(後編)
ユニクロなどを展開するファーストリテイリングとダイフクは2018年10月9日、戦略的グローバルパートナーシップを結んだことを発表した。全自動倉庫を含む物流の抜本的効率化に共同で取り組む。後編では全自動倉庫の全容について紹介する。 - 60台のロボットが自由に行きかうスマート倉庫、21万点の製品から自動ピッキング
総合物流サービスを提供展開するサンリツは、ロボットソリューションを提供するスイスログの自動ロボット制御ピッキングシステムを同社の物流倉庫に導入した。医療機器メーカーのボストン・サイエンティフィック ジャパンが使用し、約21万点の製品の保管や製品出荷に対応する。 - 物流へのIoT適用を考える
日本型モノづくりの象徴ともいうべき「トヨタ生産方式」。本連載では多くの製造業が取り入れるトヨタ生産方式の利点を生かしつつ、IoTを活用してモノづくりを強化するポイントについて解説していきます。第6回は、グローバル化の進展によって重要度を増している物流でIoTを活用する考え方について説明します。 - 2020年に10万人不足するトラックドライバー、自動運転は物流を救えるか
DeNAと共同で新しい物流サービスの開発に取り組むなど、自動運転技術の活用に積極的なヤマト運輸。ヤマトグループ総合研究所の荒木勉氏が、自動運転技術がもたらす物流サービスの可能性や物流業界の将来の課題について説明した。 - 「DMG森精機は中小製造業へのIoTプロバイダーになる」森社長
DMG森精機はJIMTOF2016の会場で記者会見を行い、IoT活用が難しい中小製造業に向けて、大手のITベンダーなどが提供するIoT関連のソリューションを同社が一時的にまとめ、中小製造業に受け入れられる形で提供する考えがあることを示した。