製造業も人ごとではない、もう1つの2025年問題
さまざまな社会課題を抱え「課題先進国」とも呼ばれる日本ですが、やはり最大のものは高齢化と人口減少でしょう。既に熟練者技術者の技術承継や人財不足という形で、製造業にも目に見えて影響が出つつあります。
この高齢化と人口減少によって起こるとされているのが「2025年問題」です。団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となることにより、介護や医療などの社会保障費が急増するタイミングが2025年なのです。一方で、それらのための税収を支える世代の人口が減っていることから、政府や民間を含めて対策を急がなければならない状況にあります。
さて、今回話題にしたいのはこの2025年問題ではなく、IT業界にまつわるもう1つの2025年問題です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ≫MONOistメールマガジン編集後記バックナンバー
- キヤノンITSと日立のアプリケーション開発基盤が連携、製造業への提案を強化
キヤノンITソリューションズは「第28回 ソフトウェア&アプリ開発展」において、ローコード開発プラットフォーム「Web Performer」と、日立製作所のアプリケーションフレームワーク「Justware」の連携ソリューションを紹介。製造業の基幹システムの作り込みや、IoTを活用したアプリケーションの早期開発などの需要を取り込んでいきたい考え。 - コーディングなしに業務用Webアプリが開発できる、OutSystemsが日本本格進出
OutSystemsジャパンは2019年3月8日、東京都内で記者会見を開き、同社が提供するローコード開発プラットフォーム「OutSystems」の概要と日本市場における事業戦略を説明した。 - ノンプログラミング開発環境がIoTのエッジとクラウドの相克を解消する
IoT活用を進めていく上で大きな課題になるのが、IoTデバイスなどのエッジ側とクラウド側の間に存在するソフトウェア開発環境の違いだ。この相克を解消するノンプログラミング開発環境に注目が集まっている。 - 「Node-RED」がつなげるWeb系エンジニアとIoT
IoTソリューションの開発に用いられているフローベースの開発環境「Node-RED」。IBMによって生み出された後、2016年10月にLinux Foundationに移管されてから、一気に普及が進んでいる。