ダッソーとABB、デジタルソリューション提供で協業:製造ITニュース
Dassault Systemesは、ABBとグローバルパートナーシップを締結した。「ABB Ability」と「3DEXPERIENCE」を組み合わせ、工場自動化とロボット、スマートビルディング用途の電力供給ソリューション、プロセス産業に注力する。
Dassault Systèmes(ダッソー)は2019年2月28日、ABBとグローバルパートナーシップを締結したことを発表した。同協定に基づいて、両社はデジタル変革が進む産業界の顧客企業に対し、PLM(Product Lifecycle Management:製品ライフサイクル管理)からアセットヘルスまでを網羅するソフトウェアソリューションポートフォリオを提供する。
今回のパートナーシップは「ABB Ability」デジタルソリューションと、ダッソーの「3DEXPERIENCEプラットフォーム」の強みを結びつけるものだ。ABBは既に3DEXPERIENCEプラットフォームを導入し、自社ソリューションのモデリングやシミュレーションに活用している。両社は段階的なアプローチに基づき、工場自動化とロボット、スマートビルディング用途の電力供給ソリューション、プロセス産業に注力する。
工場自動化ではプロセスやシステムを一貫して最適化するデジタルツインとロボットによる自動化を組み合わせることで、変化がより激しくなる市場に工場が迅速に対応できるようにする。これにより、食品加工会社が稼働スピードを維持しつつ各地に合わせた季節製品を切り替えて生産するといったことが可能だ。
スマートビルディングでは建築物の設計からエンジニアリング、運用管理に至るまでのシームレスなワークフローや、各過程が連結した持続可能な輸送ソリューションを提供する。
鉱業などのプロセス産業ではデジタル化により日々の運用管理のコストやリスクを抑えつつ、現場の安全性、生産性、エネルギー効率を上げる。例えば鉱山で地下環境のデジタルモデルを採掘計画や制御システムと接続することで、エネルギー消費量や鉱山オートメーションを最適化することなどが可能になる。
両社はデジタルソリューションの提供を通じ、顧客企業のPLM、製造、運用管理について柔軟性を高めスピードや生産性の向上に寄与し、企業の競争力強化に貢献するとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- IoTのビジネスチャンスをどう見つけるか?
IoT(モノのインターネット)の進展により製造業においてもサービスビジネス拡大が期待されています。本連載ではサービスビジネスの基本的な話を分かりやすく解説しています。4回目となる今回はサービスビジネスにおけるマーケティング戦略について解説してきます。 - 製造ERP会社を買収、中小製造業に「3DEXPERIENCE」を展開へ
Dassault Systemesは、アメリカのIQMSの買収に向けて取引を開始した。買収により、ダッソーの「3DEXPERIENCE Platform」を中小製造業向けに展開する。 - 海洋再エネ大手が「3DEXPERIENCEプラットフォーム」を採用
Dassault Systemesは、海洋再生可能エネルギー事業を手掛けるNaval Energiesが、同社の「3DEXPERIENCEプラットフォーム」を採用したと発表した。半潜水型浮体構造やOTECソリューションのアンカーシステムなどの開発に活用する。 - ダッソー、3DEXPERIENCEプラットフォームに自動運転の試験機能を統合
ダッソー・システムズは、同社の「3DEXPERIENCEプラットフォーム」に、イスラエルのCognataが開発した自動運転シミュレーションスイートを統合するため、パートナーシップを締結した。 - 市場の厳しい要求に応える自動車部品サプライヤーの設計業務改革
納期短縮、品質向上、軽量化といった、自動車部品サプライヤーへの要求は年々厳しさを増す。ダッソー・システムズ主催の「製造業革新セミナー2017」では、国産自動車部品サプライヤーの担当者が自らCAE業務改革の事例について語った。また好調な欧米部品メーカーが熱心に取り組む「原価企画」の考えについても紹介した。 - 協働ロボット、ロボットシステムに残された課題と未来
協働ロボットを現場で活用するのにどのような工夫が必要か――。ロボット技術の総合展示会「2017国際ロボット展」では、ロボットメーカーおよびユーザー企業によるパネルディスカッション「ロボットフォーラム2017」が実施され、協働ロボットの意義について語った。