製造ERP会社を買収、中小製造業に「3DEXPERIENCE」を展開へ:製造ITニュース
Dassault Systemesは、アメリカのIQMSの買収に向けて取引を開始した。買収により、ダッソーの「3DEXPERIENCE Platform」を中小製造業向けに展開する。
Dassault Systemes(ダッソー)は2018年12月11日、アメリカのIQMSの買収に向けて、取引を開始したと発表した。買収額は4億2500万ドルで、取引の完了は2019年前半となる見込み。同社の買収により、ダッソーの「3DEXPERIENCE」プラットフォームを中小製造業向けに展開する。
IQMSは、オンプレミスのソフトウェア「EnterpriseIQ」やSaaSの「WebIQ」を通じて、エンジニアリングや製造、ビジネスエコシステムを一元管理するソリューションを中小製造業向けに提供している。このソリューションでは、発注処理、スケジューリング、生産、発送といった各プロセスのデジタル化とリアルタイムの接続が可能だ。同社のソリューションは、主にアメリカを拠点とする1000もの企業で利用実績があり、同社の2017年における収益は約5600万ドルだった。
ダッソーは、このIQMSのソリューションをクラウド版3DEXPERIENCEプラットフォームに統合する。これにより、中小製造業のビジネスを支援するコラボレーション環境の構築と製造効率性の向上などにつながるシステムを新たに提供する。こうしたシステムにより、ダッソーの3D CADソフトウェア「SOLIDWORKS」のユーザーでもある中小製造業の多くが、オペレーションをビジネスの成長に合わせて拡張できるようになるという。
また、ダッソーでは、SOLIDWORKSの提供とサポートを通して、中小企業市場でシェアを獲得している。今後、これを活用してIQMSの顧客基盤の拡張を支援する。
関連記事
- 成形品内にセンサー、部品点数600点のクルマ――産業のルネサンスとは
ダッソー・システムズは2018年5月30〜31日、「3DEXPERIENCE FORUM Japan 2018」を開催した。会期2日目には、同社CEO ベルナール・シャーレス氏が基調講演で登壇する予定だったが、急きょ変更になり、同社エグゼクティブ・バイス・プレジデントのシルバン・ローラン氏が登壇した。 - クフ王の大ピラミッド透視で新たに発見された巨大空洞をVRで体験
ダッソー・システムズは、同社の教育、研究向け基金が支援する国際プロジェクト「スキャンピラミッド」が、クフ王の大ピラミッドにおける巨大空洞の存在を明らかにしたと発表した。パリの国立建築遺産博物館では、この空洞をVRで体験できる。 - 華為とダッソー、クラウドプラットフォーム導入に向け協業
中国の華為技術とフランスのダッソー・システムズは、華為技術のクラウドへの「3DEXPERIENCE」プラットフォーム導入に向けて協業する。さまざまな業界で利用できる設計/検証/製造の統合ソリューションの提供を目指す。 - 航空機部品の開発に直感的3Dアプリケーションを活用
ダッソー・システムズの「3DEXPERIENCEプラットフォーム」を、GEアビエーションが採用した。GEのハンブル工場では、設計段階に加え、製造、認定検証の工程でもデジタル3Dモデリングを活用し、高性能の航空機部品を開発するのに役立てている。 - 18カ月でカタマランの設計/開発/最適化を可能にしたソリューション
仏Dassault Systèmesは、国際ヨットレースに出るフランスのGroupama Team Franceが同社の3DEXPERIENCEプラットフォーム「デザイン・フォー・シー」を採用したことを発表。カタマランの設計/開発/最適化を18カ月で実現した。 - ダッソーが格子ボルツマン法のExaを買収、3DEXPERIENCEで利用可能に
仏Dassault Systèmesは、米Exa Corporationの買収について合意に至ったと発表した。「3DEXPERIENCE」プラットフォームにExa Corporationの格子ボルツマン法による流体解析技術が加わり、シミュレーションのポートフォリオが強化される。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.