ニュース
内視鏡画像のAI向け教師データを効率的に作成するソフトウェアを開発:医療機器ニュース
オリンパスは、腹腔鏡下胆嚢摘出術の内視鏡画像のAI向け教師データを効率的に作成するソフトウェアを開発した。このソフトウェアで作成した教師データをAIに学習させ、手術時に目印となる臓器・血管のランドマーク表示に成功した。
オリンパスは2019年3月7日、大分大学、福岡工業大学と共同で、「人工知能が術中に外科医の意思決定を補助する医療システム」の開発に成功したと発表した。AI(人工知能)に学習させるための内視鏡画像教師データを作成するソフトウェアを開発し、手術時に目印となる臓器・血管のランドマーク表示を可能にした。
今回の共同研究でオリンパスは、腹腔鏡下胆嚢摘出術の内視鏡画像のAI(人工知能)向け教師データを効率的に作成するソフトウェアを開発。内視鏡画像にランドマークとなる臓器・血管の位置情報を容易にひも付けることができ、質の高い多くの教師データをAIに提供可能になった。
さらに、この教師データを福岡工業大学が開発したAIに学習させ、AIが学習して得たデータを基に、腹腔鏡下胆嚢摘出術中にランドマークを表示する機能を3者共同で開発した。同機能は推定精度95%以上を達成し、2018年12月に大分大学で実施された「AIナビゲーション外科手術」では、腹腔鏡下胆嚢摘出術におけるAIを用いたランドマーク表示の検証実験の成功につながった。
今後、大腸や胃など、他の部位や疾患の腹腔鏡手術においても、AI活用の研究を進めるとしている。
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- オリンパスの「ICT-AIプラットフォーム構想」、医療と産業の両分野で展開
オリンパスは2019年3月13日、東京都内で会見を開き、同社が事業を展開する医療、ライフサイエンス、産業分野に向けて「ICT-AIプラットフォーム構想」を立ち上げたと発表した。 - オリンパスがAI活用を加速、プラットフォームにAzureを採用
日本マイクロソフトは2019年3月1日、オリンパスの次世代製品やサービスを支えるAI(人工知能)プラットフォームに同社クラウド「Azure」が採用されたと発表した。 - 外科手術用エネルギーデバイスのラインアップを拡充
オリンパスは、内視鏡外科手術や開腹手術で血管封止や組織の切開・剥離などに使用するエネルギーデバイス「サンダービート」のラインアップを拡充、開腹手術用の「サンダービート ファインジョー」を国内で発売した。 - 110倍の光学ズーム機能を備えた細径大腸ビデオスコープ
オリンパスは、大腸がんなどの検査・治療に使用される、大腸ビデオスコープ「OLYMPUS PCF-H290Z」シリーズを発売した。細径でありながらハイビジョンに対応し、170度の広い視野角を備えた。 - 最大520倍の光学拡大機能で細胞レベルまで観察できる超拡大内視鏡
オリンパスは、超拡大内視鏡「Endocyto」の上部消化管用、大腸用の2機種を2018年2月に日本国内で発売する。最大520倍の光学拡大機能により、細胞レベルまでリアルタイムに観察できる。