検索
ニュース

ホンダは欧州の電動車100%を2025年に前倒し、2モーターHVとFRのEVが武器に電気自動車

ホンダは2019年3月5日(現地時間)、「ジュネーブ国際モーターショー」(プレスデー:2019年3月5〜6日、一般公開日:同年3月7〜17日)において、欧州市場における電動化戦略を発表した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 ホンダは2019年3月5日(現地時間)、「ジュネーブ国際モーターショー」(プレスデー:2019年3月5〜6日、一般公開日:同年3月7〜17日)において、欧州市場における電動化戦略を発表した。

 2025年までに欧州で販売する四輪製品の全てをハイブリッド車(HEV)や電気自動車(EV)などの電動車に置き換える。2017年の同ショーでは、2025年までに四輪販売台数の3分の2を電動車にする方針を示していたが、従来の計画から電動化をさらに加速させる。ホンダは2021年に英国とトルコで完成車の生産を終了し、欧州市場向けの電動車は日本と中国から供給する。


Honda eプロトタイプ(クリックして拡大) 出典:ホンダ

 電動車の中心となるのは、2019年初めに発売した「CR-V HYBRID」に採用されている2モーターシステム「SPORT HYBRID i-MMD」だ。また、EVは「Honda eプロトタイプ」をベースにした新モデルを投入する。欧州の一部の国で、2019年夏から先行予約を受け付ける。既に、1万5000件の問い合わせを受けているという。

 Honda eプロトタイプは後輪駆動で、走行距離はWLTPモードで200km以上を確保する。30分間で駆動用バッテリーの80%を充電する急速充電にも対応する。デザイン面では、カメラミラーシステムとポップアウトドアハンドルを採用することにより意匠を凝らした。車内には、デュアルスクリーンのディスプレイと、コネクテッドサービスに対応したインフォテインメントシステムが採用されている。

Honda eプロトタイプの外観(クリックして拡大) 出典:ホンダ
サイドミラーの代わりにカメラシステムを採用(左)。HMIはデュアルスクリーンのディスプレイだ(右)(クリックして拡大) 出典:ホンダ

電力事業者などと協業しながらエネルギーマネジメントソリューションを提供する(クリックして拡大) 出典:ホンダ

 EVの販売だけでなく、エネルギーマネジメントソリューションにも取り組む。EVのユーザーと電力事業者を含めたエネルギーサービス事業者の両方に向けて提案していく。社外との共同開発も進めている。スイスのEVTECとは、電力系統とEVが電気を融通し合う充電ソリューションを共同開発し、数年以内に商用サービスを提供する。

 新たにパートナーシップを締結し、MoixaとはEVの駆動用バッテリーの充放電管理と容量管理を取りまとめ、EVユーザーが利益を得る仕組みを提供することを目指す。また、都市部での路上充電に関するソリューションを持つUbitricityとも協力する。英国のロンドンやドイツのオッフェンバッハで技術実証を行い、2019年内にも次の展開を発表するとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る