ニュース
複数映像を同時に録画できるX線透視画像の自動録画装置を発売:医療機器ニュース
エア・ウォーターは、オリオン・ラドセーフメディカルと共同開発した、X線透視画像の自動録画装置「XiOAs」を発表した。複数映像の同時録画機能や、X線照射の開始や終了と連動して必要な画像を自動で録画する機能を備える。
エア・ウォーターは2019年1月16日、同社グループのオリオン・ラドセーフメディカルと共同開発した、X線透視画像の自動録画装置「XiOAs(サイオス)」を発表した。初年度の販売目標を50台とし、同月17日にオリオン・ラドセーフメディカルから発売している。
XiOAsは、複数映像の同時録画機能を標準搭載。透視画像と検査風景または内視鏡映像、生体情報など、2つのハイビジョン映像を同時に記録できる。また、「X線照射連動自動録画機能」により、X線照射の開始や終了と連動して必要な画像を自動で録画する。録画した映像は、USB-HDD(外付けHDD)に自動で保存されるため、DVDと比べて、膨大なデータを管理しやすくなる。
有償オプションとして、ネットワーク環境整備や簡易サーバの追加が可能で、別室から検査状況を確認したり、Webブラウザ経由で録画映像を確認、編集できる。サーバのデータ保存領域の増設や、院内のDICOMサーバへの静止画送信にも対応する。
録画装置本体と直感的に使えるタッチパネルディスプレイで構成され、記録媒体(USB-HDD)と装置連動BOXが付属する。オプションとして、咽喉マイク、スピーカー、マイクアンプ、画面合成機などが用意されている。
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- オランダの医療機器メーカーを買収、X線・ヘルスケアIT事業を強化
キヤノンメディカルシステムズは、オランダの医療機器メーカーFysiconの株式を取得する契約を締結し、必要な承認手続きを経て買収を完了した。これにより、X線事業とヘルスケアIT事業を強化する。 - 胸部単純X線検査で動画を撮影できるデジタルX線動画撮影システム
コニカミノルタは、一般X線撮影装置で動画を撮影できるデジタルX線動画撮影システムを発表した。また、撮影したX線動画を独自の画像処理技術により診断精度向上に活用する、X線動画解析ワークステーション「KINOSIS」を発売した。 - 高鮮鋭なX線動画をリアルタイム表示する医療用X線動画技術を開発
富士フイルムは、ノイズを抑えた高鮮鋭なX線動画をリアルタイムで表示できる医療用X線動画技術を開発した。同技術は、デジタルX線画像診断分野で培った画像技術と新開発の画像処理エンジンによって開発された。 - オールインワン型歯科用X線CT装置の開発開始
東北大学は、同大学大学院歯学研究科が、他施設と共にオールインワン型歯科用X線CT装置の製品化を目的とした研究開発を開始したと発表した。歯科診断において、1台の装置で診査目的に応じた診査が可能となる。 - 骨粗しょう症診療向け小型X線骨密度測定装置を発売、狭スペースに対応
GEヘルスケア・ジャパンは、骨粗しょう症診療向けの小型X線骨密度測定装置 「Chorale」を発売した。奥行きを約30cm短くしたことで、より狭いスペースでも設置・運用できる。 - 歯科医師の約6000倍の速さでX線画像読影ができる診断AIを開発
葵会とメディホームが、歯科パノラマX線における診断AIを共同開発した。虫歯や根尖病巣、歯石、嚢胞、根分岐部病変の各症状の患部を検出し、ベテラン歯科医師の約6000倍の速さでX線画像の読影ができる。