ニュース
「5カ国語、タダで学べる、我が現場」――第5回 現場川柳大賞が決定!:FAニュース
オプテックスFAは、2018年10〜12月にかけて募集していた「第5回 現場川柳」の受賞作品を決定し、発表した。大賞は「5カ国語、タダで学べる、我が現場」が受賞した。
産業用センサーメーカーのオプテックス・エフエーは、10月3日が「センサー(1003)の日」であることに掛けた「現場川柳」コンテストを開催しているが2019年1月24日、第5回コンテストの受賞作品を発表した。
オプテックス・エフエーでは、毎年10月にFA用センサーに関する啓蒙企画を実施。その目玉企画である「現場川柳」とは、モノづくりに関わる製造・開発設計・物流・営業などのあらゆる“現場”にまつわるエピソードを五・七・五で表現したもので、2014年に第1回を開催した。この第1回の開催で、大賞の「最近は、検査も妻も、非接触」など秀逸な作品が集まったことから話題となり恒例化。2018年度は第5回コンテストが開催された。
第5回の応募作品総数は過去最高となる1万2359作品となり、元エンジニアで漫画家の見ル野栄司氏と社内選考委員により、選考を行った。その結果、大賞(1作品)、新設の見ル野賞(1作品)、優秀賞(3作品)、入賞(10作品)を選出した。大賞、優秀賞、見ル野賞に選ばれたのは以下の通り。
大賞「5カ国語、タダで学べる、我が現場」(ミス現場さん)
優秀賞「三人の 現場でドンと 呼ばれてる」(ちゅんすけさん)
優秀賞「新人が 専門用語 Siri に聞く」(なし郎さん)
優秀賞「ミクロまで 精度求める DIY」(ゆうくんさん)
見ル野賞「帰らない 上司のあの目は 飲みサイン」(おらっちさん)
その他の入賞作品は以下のようになっている。
- 試作品 動かなくても 宝物(烏蘭さん)
- 台風に 納期遅延を 助けられ(入社五年目さん)
- 「おかしいな」 クレーム来ずに 不安増す(くずれ荘の管理人さん)
- 記憶には ないが記録に 出荷済(みちかえさん)
- ロボットと 俺のあだ名が なぜ同じ(四季さん)
- 食堂の 座席に見えぬ ルールあり(酒井具視さん)
- あぁ電気 メカとソフトの 板挟み(こまっちょさん)
- ヒットする 予感で辞表 引っ込める(すみれリターンズさん)
- 選べない 家電はすべて 親会社(恋太郎さん)
- 一番に 覚えた日本語 「さじ加減」(どらまにあさん)
同社では大賞作品について「製造業を取り巻く環境が大きく変化する中で、その変化をポジティブに捉える姿勢が受賞の決め手となった」とコメントしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「火花散る、インスタ映えぞ、我が職場」――第4回 現場川柳大賞が決定!
オプテックスFAは、2017年10〜12月にかけて募集していた「第4回 現場川柳」の受賞作品を決定し、発表した。大賞は「火花散る、インスタ映えぞ、我が職場」が受賞した。 - 「デジタル化、遅れた社内は、紙ってる」――第3回 現場川柳大賞が決定!
オプテックスFAは、2016年10月3日〜12月11日にかけて募集していた「現場川柳」の受賞作品を決定し、発表した。大賞は「デジタル化、遅れた社内は、紙ってる」が受賞した。 - 「ライバルは、昔同期で、今はロボ」――第2回 現場川柳大賞が決定!
オプテックスFAは、2015年10月3日〜12月13日まで募集していた「現場川柳」の受賞作品を決定し、発表した。 - 「最近は、検査も妻も、非接触」――第1回 現場川柳 大賞が決定!
オプテックスFAは、2014年10月3日〜11月30日まで募集していた「現場川柳」の受賞作品を決定し、発表した。 - 工場自動化のホワイトスペースを狙え、主戦場は「搬送」と「検査」か
労働力不足が加速する中、人手がかかる作業を低減し省力化を目的とした「自動化」への関心が高まっている。製造現場では以前から「自動化」が進んでいるが、2019年は従来の空白地域の自動化が大きく加速する見込みだ。具体的には「搬送」と「検査」の自動化が広がる。 - 自律するスマート工場実現に向け、IoTプラットフォーム連携が加速へ
製造業のIoT活用はスマート工場実現に向けた取り組みが活発化している。多くの企業が「見える化」には取り組むが、その先に進むために必要なIoT基盤などではさまざまなサービスが乱立しており、迷うケースも多い。ただ、これらのプラットフォームは今後、連携が進む見込みだ。