ニュース
産業接続プラットフォーム最新版を発表、接続機能やセキュリティを改良:製造ITニュース
PTCは、産業接続プラットフォームの最新版「KEPServerEX バージョン6.6」を発表した。新たに「EUROMAP 63ドライバー」を追加し、射出成形機(IMM)への接続機能を改良した。
PTCは2018年11月14日、産業接続プラットフォームの最新版「KEPServerEX バージョン6.6」を発表した。コンピュータ数値制御(CNC)機、射出成形機(IMM)への接続機能を改良した他、セキュリティ機能を強化した。
最新版では、新たに「EUROMAP 63ドライバー」を追加。IMM分野で使用されるファイルベースのオープンソースプロトコルで、EUROMAP 63対応のIMMであれば、リアルタイムでのデータ監視やパラメーター制御が可能になる。
従来は、IMMを導入する企業がデータを収集する際にベンダー独自のMESソフトウェアや自社開発のソリューションなどを使用する必要があった。EUROMAP 63ドライバーが追加されたことで、生産活動のさらなる可視化やダウンタイムの低減、コストの削減などが見込まれる。
また、OPCクライアントとCNC間のデータ交換を行う「Fanuc Focas Ethernetドライバー」の機能も強化した。マニュアルのパラメーターテーブルに記載されたどのパラメーターでも、データの読み込みや活用ができる。これにより、FanucのCNC機から取得したより多くのデータを利用できる。
セキュリティ機能では、最新の標準と規格に対応。製品のセキュリティを継続的に改善し、セキュリティ上の脅威に関わるリスクを軽減する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- なぜ工場ネットワークで「OPC UA」が注目されるのか
スマート工場化など工場内でのIoT活用が広がる中、注目度を高めているのが「OPC UA」だ。本稿では、OPC UAの解説を中心に工場内ネットワークで何が起きようとしているのかを紹介する。第1回は工場内ネットワークの仕組みと、なぜ「OPC UA」が注目を集めているのかについて説明する。 - 設計からトポロジー最適化、3Dプリントチェック・出力まで全てをCreoの中で
PTCジャパンは2018年5月17日、3D CADシステムの最新版「Creo 5.0」に関する記者説明会を開催。今回はトポロジー最適化や熱流体解析、金属3Dプリンタ出力などに対応している。 - トポロジー最適化やAR、Tactonとの連携、「Creo5.0」の進化
PTCジャパンは「第29回 設計・製造ソリューション展」(以下、DMS2018、2018年6月20〜22日、東京ビッグサイト)に出展。同社の3D設計ツール最新版「Creo 5.0」や、エンタープライズ向けIoT/ARソリューションなどを展示した。 - 「Windchill」にARデータ作成機能を追加、「Creo」以外の3D CADデータも扱える
PTCジャパンは、PLMツール「Windchill」の最新バージョンで、Windchillで管理する3D CADデータからARデータを作成する機能を追加したと発表した。 - PTCとアンシスはなぜ提携したのか「両社は最適なパートナー」
PTCは、年次テクノロジーカンファレンス「LiveWorx 2018」において同社製品の開発状況について説明した。同日午後に行われた、同社 社長兼CEOのジェームズ・E・ヘプルマン氏の記者会見の内容と併せて紹介する。 - Creo 5.0にトポロジー最適化の実装、直接CADから熱流体解析も可能に
PTCは3D CADシステムの最新版「Creo 5.0」を発表。トポロジー最適化や熱流体解析、金属3Dプリンタ出力に対応。トポロジー最適化で生成する形状は3D CADでの設計でそのまま利用できる。