ニュース
エヌビディアがAIでビデオ映像を3Dモデル化する技術を開発:VRニュース
NVIDIAは、ビデオを自動学習して映像を3Dモデル化するAI技術について発表した。この技術により、仮想世界を迅速に構築できるようになる。
NVIDIAは2018年12月3日、ビデオを自動学習して映像を3Dモデル化するAI(人工知能)技術について発表した。
NVIDIAでは、ニューラルネットワークを用いてビデオを解析し、自動的に建物や樹木、車両などの3Dモデルを生成する技術を開発した。3Dオブジェクトで構築される仮想世界を作成するには多くの時間と費用を必要とするが、この技術を用いることで、ゲームや自動車、建築、ロボティクス分野などにおいて仮想世界を迅速に構築可能になる。生成した3Dオブジェクトは、削除や修正、追加などの編集が容易だ。
同社は、同技術を応用して、参加者が都会を走行できるドライブゲームを作成。また、3D環境をレンダリングするデモを「NeurIPS 2018 カンファレンス」(同年12月2日〜8日までカナダで開催)で公開した。
関連記事
- VR空間でワークフローを完結する建築設計業向けVRソフト「SYMMETRY」製品版
キヤノンITソリューションズは、建築設計業向けVRソフト「SYMMETRY製品版」の販売パートナー契約をDVERSEと締結し、提供を開始した。同社が提供するxRソリューションを支える製品ラインアップに加わる。 - 資本業務提携によりMRとAI技術を組み合わせた新技術を開発
HEROZは、VR、AR、MRの実用アプリケーション開発サービスなどを提供するポケット・クエリーズと資本業務提携契約を締結した。MRとHEROZのAI技術を組み合わせ、新たな商品やサービスを開発する。 - VRクリエイティブプラットフォーム「STYLY」に新機能を標準搭載
Psychic VR Labは、VRクリエイティブプラットフォーム「STYLY」に、新機能となる「VR Editor」を標準搭載した。VR空間内のアセットだけでなく、空間自体を拡大・縮小しながら編集できる。 - 企業内のコミュニケーションにVRやAIを活用する実証実験を実施
NECとNECマネジメントパートナーは、企業内のコミュニケーションにVRやAIを活用する実証実験を2018年10月〜2019年3月に実施し、企業内におけるコミュニケーションや新たな会議スタイルを検証する。 - 自動運転と連動したVRコンテンツ体験の実証実験を実施、長野県飯田市で
長野県飯田市とKDDIは、自動運転用の3Dマップと連動したVRコンテンツの視聴体験の実証実験を実施する。リニアの停車駅となる飯田市において、駅から観光地への区間の自動運転とVRを活用した利便性向上を図る。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.