ニュース
学生F1レース用車体製造に成功した大型3Dプリンタの販売を強化:3Dプリンタニュース
イリスは、BigRepが学生F1レース用の車体を大型3Dプリンタ「BigRep ONE」で製造することに成功したことを受け、日本の学生フォーミュラに参加する大学や提携会社へのBigRep ONEの支援・販売を強化する。
イリスは2018年10月10日、同社が日本総代理店を務めるBigRepが、学生F1レース用の車体を大型3Dプリンタ「BigRep ONE」で製造することに成功したと発表した。これを受け、日本の学生フォーミュラに参加する大学や提携会社への支援・販売を強化する。販売価格は約1000万円となる。
BigRep ONEの造形サイズは1m3を超えるため、これまで不可能だった原寸大の大型部品のプロトタイプが作成可能だ。金型なしで実物大の製品をプリントできる他、時間の短縮や大幅なコスト削減ができる。
仕様変更したものを短期間で作成でき、F1レースなどの車体製造に向いている。また、ヨーロッパでは自動車以外にも建築、医療、デザイン、家具、自転車などのプリンタ活用事例もある。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 小型3Dプリンタ「ダヴィンチJr.1.0 Pro」に無線LAN機能を搭載
XYZプリンティングジャパンは、プロフェッショナル向け小型3Dプリンタの無線LANモデル「ダヴィンチ Jr. WiFi Pro」を発売した。サードパーティー製を含む多様な素材に対応し、各素材に詳細なパラメータを設定できる。 - 3Dプリント後のパラフィンWAX除去を短時間で
京葉ケミカルは、3Dプリント後のサポート材除去を効率化する洗浄液「EXTRIPPER」を発表した。これまで多大な労力を要していたサポート材の除去が、短時間でできるようになる。 - 3Dプリンタ向けの特殊材料を開発・製造する合弁会社を米国で設立、長瀬産業子会社
Nagase AmericaとInterfacial Consultantsは、合弁会社「Infinite Material Solutions」を設立した。FDM方式の3Dプリンタ向けに、エンプラやスーパーエンプラにも対応可能な水溶性サポート材フィラメントを製造する。 - シーメンスが積層造形サービスをプラットフォーム展開「出力の試行錯誤は不要」
シーメンスPLMソフトウェアは、米国ボストンで開催したプレス・アナリスト向けイベント「Siemens Industry Analyst Conference 2018」において、積層造形関連の取り組みについて説明した。 - 1個から個別製造できる複合装置を開発、筐体の3Dプリントから基板実装まで
慶應義塾大学は、科学技術振興機構(JST)発の研究開発成果を紹介する「JSTフェア2018」(2018年8月30〜31日、東京ビッグサイト)において、卓上でIoTデバイスを1個から製造可能とする複合装置「FABRICATOR(ファブリケーター)」を披露した。