ニュース
分散テスト・計測システム管理に特化したアプリケーションを発表:組み込み開発ニュース
日本ナショナルインスツルメンツは、分散テスト・計測システム管理向けソフトウェア「SystemLink」を発表した。分散テスト・計測システムの接続、実装、管理に対応し、運用効率向上につながる。
日本ナショナルインスツルメンツは2018年5月17日、分散テスト・計測システム管理向けソフトウェア「SystemLink」を発表した。同社および他社製品をベースとする分散テスト・計測システムの接続、実装、管理に対応する。
同ソフトウェアは、接続デバイスやソフトウェア、データをWebベースで一元管理する中央集約型のインタフェースを特長とする。分散ソフトウェアの一元管理やソフトウェアの実装プロセスの最適化、リモートデバイスの構成・診断の実行などの機能を備え、運用効率の向上や保守コスト削減が見込めるという。
また、健全性監視やアラーム管理と通知、校正データの自動検出などにより、システムの健全性および性能を管理し、システムの安定稼働が可能になる。
データの視覚化にも対応。Webダッシュボードを容易に作成できる他、任意のWebブラウザからデータへのアクセスを可能にするインタフェース「LabVIEW NXG WebVI」を提供するなど、データの可視化・活用機能や、自動テスト管理機能などを搭載している。
他社製のソフトウェアとはワークフローの各要素で相互運用性を備えており、コードやIPの再利用性を高めることができる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 次世代LabVIEW「NXG」がバージョンアップ、開発したUIをWeb形式で配布可能に
日本NIは、エンジニアリングシステム設計ソフトウェア「LabVIEW」の次世代製品である「LabVIEW NXG」の最新バージョン「NXG 2.0」を発表。自動テスト/計測システム構築の工数削減を可能にする機能強化を図ったことが特徴だ。 - プログラムしてから計測の「LabVIEW」、次世代版は「計測してからプログラム」に
日本NIが新製品発表会を開催し、システム開発設計ソフトウェア「LabVIEW」の次世代版「LabVIEW NXG」を紹介した。30年の歴史を持つLabVIEWだが、LabVIEW NXGは今後の30年を見据えた製品として開発された。 - 計測データから有用な情報を引き出す自動化ソリューションを発表
日本ナショナルインスツルメンツは、エンタープライズ向けのソフトウェアソリューション「Data Management Software Suite」を発表した。計測データから有用な情報を迅速に引き出す自動化ソリューションだ。 - 産業IoTでの状態監視/予知保全向けテストベッドで協業
日本ナショナルインスツルメンツは、米SparkCognitionがNI、IBMと提携したと発表した。3社は状態監視/予知保全向けのIICテストベッドで協業する。 - テスト管理ソフトウェアの最新版をリリース
日本ナショナルインスツルメンツは、テスト管理ソフトウェアの最新版「NI TestStand 2016」を発表した。最新版では、自動テストシステムの開発、実装、保守の迅速化に貢献するような機能改善がなされている。 - NIの「DIAdem」をエアバスやジャガーランドローバーが採用、製造プロセスを改善
National Instruments(NI)と言えば、グラフィカルシステム開発環境「LabVIEW」や、計測ハードウェア「PXI」「ComapctRIO」などが知られている。最近になって、これらと連動する形で注目を集めているNI製品が「DIAdem」だ。従来は製品開発のために用いられていたが、現在は製造プロセスを改善する用途にも用いられているという。