計測データから有用な情報を引き出す自動化ソリューションを発表:組み込み開発ニュース
日本ナショナルインスツルメンツは、エンタープライズ向けのソフトウェアソリューション「Data Management Software Suite」を発表した。計測データから有用な情報を迅速に引き出す自動化ソリューションだ。
日本ナショナルインスツルメンツ(日本NI)は2017年12月7日、エンタープライズ向けのソフトウェアソリューション「Data Management Software Suite」を発表した。
Data Management Software Suiteは、「DIAdemプロフェッショナル版」「DataFinder Server Edition Advanced」と新製品の「Analysis Server」を含む。標準化した計測データによって得た有用な情報から、自動解析を経て有益なレポートを作成するまで、一連のワークフローをシンプルに提供する。
新製品のAnalysis Serverは、データ管理ソフトウェア「DIAdem」とデータ管理の基盤となる「DataFinder Server Edition」をベースに構築したサーバベースのデータ管理ソリューションだ。Analysis ServerをData Management Software Suiteに含めることで、サーバ上でのデータ処理が自動になり、データの標準化や解析、レポート生成を自動化できるようになった。
Data Management Software Suiteは、相互運用性の高いソフトウェア製品を1つのエンタープライズソリューションとしてまとめている。同製品を使用することでテストから得られたデータの標準化を促し、データから有用な情報を速やかに引き出すなど、製品の開発期間短縮に貢献する。
搭載ソフトウェアは、いずれもユーザー側の既存のデータ形式やITインフラストラクチャに対応する。そのため、Windowsマシンとネットワークが利用できる環境であれば、同製品を用いて効果的なデータ管理ができる。
その他、データの発生源に近いエッジで、ナノ秒レベルでデータ解析を実行したり、解析用のデータ形式で書き込み、読み出しをしたり、自動解析用のメタデータを標準化したりする機能を有する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 機械学習、5G、IoT、EV化、ムーアの法則の終焉、技術者が向き合うべき5つの課題
日本ナショナルインスツルメンツは都内でユーザーイベントを開催し、新たに技術者が向き合うべき5つの技術トレンド「NI Trend Watch 2018」を発表した。 - プログラムしてから計測の「LabVIEW」、次世代版は「計測してからプログラム」に
日本NIが新製品発表会を開催し、システム開発設計ソフトウェア「LabVIEW」の次世代版「LabVIEW NXG」を紹介した。30年の歴史を持つLabVIEWだが、LabVIEW NXGは今後の30年を見据えた製品として開発された。 - 自動運転時代の車載ソフトウェアテスト、“3つの課題”にいかに対応すべきか
日本ナショナルインスツルメンツ(日本NI)は、ユーザーイベント「NIDays2016」で会見を開き、自動運転時代の車載ソフトウェアテストの手法について説明した。 - インダストリアルIoTの実現に向けたTSNテストベッド開発に着手
日本ナショナルインスツルメンツは、IICや業界各社と協力し、Time Sensitive Networking(TSN)テストベッドの開発を開始した。同取り組みにより、TSNが生産ライン向けのアプリケーションにもたらすメリットを示す。 - CERNが制御システムを64ビットLinux化、「LabVIEW」も64ビット対応版に
National Instruments(NI)は、欧州原子核研究機構(CERN)と、同研究機構の全ての制御システムを64ビットLinuxで標準化する共同研究を発表した。 - 排気再循環技術で米国研究所が新提案、燃費向上効果は10%以上
米国の非営利独立研究所であるSouthwest Research Institute(SwRI)は、「人とくるまのテクノロジー展2015」の日本ナショナルインスツルメンツブースで、新開発の4気筒エンジン「D-EGR」を紹介。気筒1本分の排気をそのままEGR(排気再循環)に回すことで、EGR率は一般的なエンジンの10数%の約2倍に当たる25%を達成している。