ニュース
産業サイバーセキュリティ分野における日独連携の共同文書を公表:製造マネジメントニュース
経済産業省は、製造業の産業サイバーセキュリティ分野における日独連携について、両国の専門家による検討の成果と、今後の方針などをまとめた共同文書を公表した。
経済産業省は2018年5月16日、製造業の産業サイバーセキュリティ分野における日独連携について、両国の専門家による検討の成果と今後の方針などをまとめた共同文書を公表したと発表した。ドイツのベルリンで開催された国際カンファレンス「Securing Global Industrial Value Networks synchronising international approaches」で発表した。
両国は、2016年4月に「日独IoT/Industrie4.0協力にかかわる共同声明」を締結。以来、両国の専門家による会合を定期的に開催し、「Connected Industries」の実現に重要となる産業サイバーセキュリティについて検討してきた。日本では、ロボット革命イニシアティブ協議会(RRI)を検討母体としている。
今回、その検討の成果と今後の方針などをまとめ、共同文書として発表した。共同文書では、企業や国境を越えたデータ交換および取引が増加する中で、安全なサプライチェーンを実現するには関係者の信頼性の確保などが重要であるとした。また、そうした議論を進めるためには、将来シナリオを共有しつつ、セキュリティを確保する上で鍵となる、組織やヒト、コンポーネント、データ、手順、システムなどの要素に関しての検討が重要であることを記した。
経済産業省は、今後は産業サイバーセキュリティ要件の具体化を行うとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 工場のネットワークセキュリティ対策とは?
インダストリー4.0や工場向けIoTなどに注目が集まっていますが、そもそも工場内のネットワーク環境は、どのように構築すべきなのでしょうか。本連載では、産業用イーサネットの導入に当たり、その基礎から設備設計の留意点などを含めて解説していきます。第5回では、工場のネットワークセキュリティ対策について解説します。 - 制御システムセキュリティの現在とこれから
制御システム技術者が知っておくべき「セキュリティの基礎知識」を分かりやすく紹介する本連載。最終回となる今回は、今までに述べてきた制御システムセキュリティの基礎的な考え方をまとめた上で、これから制御システムセキュリティの分野がどうなっていくのかについての考えを紹介する。 - PLCが人質に取られて脅迫される時代へ、IoTがもたらす産業機器の危機
JPCERT コーディネーションセンターと経済産業省は「制御システムセキュリティカンファレンス」を開催。高度化が進む、制御システムへの攻撃の事例を紹介した。 - インダストリー4.0で具体化した日独連携、競合を越えた「つながる」の価値(前編)
ハノーバーメッセ2016において第10回となる日独経済フォーラムが開催された。テーマは「実践の場におけるインダストリー4.0」とされ、会期中に発表された日独政府の連携なども含めて、日独の協力体制や土台作りに注目が集まった。 - インダストリー4.0で具体化した日独連携、競合を越えた「つながる」の価値(後編)
ハノーバーメッセ2016において第10回となる日独経済フォーラムが開催された。テーマは「実践の場におけるインダストリー4.0」とされ、会期中に発表された日独政府の連携なども含めて、日独の協力体制や土台作りに注目が集まった。後編では、日独両国が特に協調が必要だと語った「中小企業の支援」について紹介する。 - IoTで日独連携が成立、6項目で覚書締結へ
日本とドイツはIoT(Internet of Things)分野において、6項目において協力を進めていくことで合意した。本日2016年4月28日午後に発表する予定。