ニュース
過去最大規模、建設業界で産業用ドローン1000台を導入:ドローン
DJIとSkycatchは、コマツが推進するスマートコンストラクション事業向けに高精度ドローン「EXPLORE 1」を1000台納品する。産業用ドローンの導入台数としては、これまでで最大規模になるという。
DJIとSkycatchは2018年3月22日、コマツが推進するスマートコンストラクション事業向けに高精度ドローン「EXPLORE 1」1000台を納品すると発表した。Skycatchの仕様を満たすために、DJIが改良したカスタムドローンとなる。産業用ドローンの導入台数としては、これまでで最大規模になるという。
EXPLORE 1は、カスタム可能な産業向けドローンプラットフォーム「MATRICE 100」を基に製造され、離着陸や飛行ルート設定を自動化できる。無線接続の状態や場所に関係なくドローンが収集した画像を高精度な3Dモデルにローカルで処理できるソフトウェアと、耐久性を備えた高性能コンピュータを搭載したSkycatchの「Edge1 RTKベースステーション」と併用することで、これまで手間と時間がかかっていたドローン測量を簡単かつ高速に行える。
今後、同ドローンを使用して作成した高精度の3Dモデルのデータは、安全で生産性の高い建設現場を目指すコマツの「スマートコンストラクション」の新サービスに使用される。同サービスによって、日々の施工過程の地形や土壌の変化を迅速に把握できるようになるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 加速するコマツのIoT戦略、「顧客志向」が成功の源泉に
IoT活用サービスの成功事例として真っ先に上げられるのが、コマツの機械稼働管理システム「KOMTRAX(コムトラックス)」だろう。さらに同社は「スマートコンストラクション」や「KomConnect」などによってIoT戦略を加速させようとしている。同社の取締役(兼)専務執行役員でICTソリューション本部長を務める黒本和憲氏に話を聞いた。 - コマツとランドログの事例に見る「デザイン思考」の実践
前編では、デザイン思考が求められている理由、デザイン思考の歴史、デザイン思考と従来型の思考との違いについて解説した。後編では、デザイン思考を実践するにあたり、押さえておきたいプロセスやその手法を、コマツが直面した課題やランドログのアプローチを中心に紹介していく。 - イノベーションを生み出す「デザイン思考」とは
現在、日本の製造業で求めらているイノベーションを生み出す上で重要な役割を果たすといわれているのが「デザイン思考」だ。本稿では、デザイン思考が求められている理由、デザイン思考の歴史、デザイン思考と従来型の思考との違いについて解説する。 - ランドログは“破格”の建設IoT基盤に「新しいことをどんどんやってほしい」
ランドログが建設IoT基盤「LANDLOG」の先行ユーザー向けパートナー説明会を開催した。初年度の年会費は10万円で、IoTプラットフォームの利用料としては“破格”の安さだ。同社社長の井川甲作氏は「当社は短期的な収益を狙っていない。LANDLOGをどんどん使ってもらって建設現場に新しいものを生み出してほしい」と呼びかけた。 - NVIDIAのCEOが日本のAI活用に期待、コマツとの協業で自律運転マシンが建設現場へ
NVIDIAのユーザーイベント「GTC Japan 2017」において、同社CEOのジェンスン・フアン氏は、AI(人工知能)の導入による建設現場の安全と生産性の向上を目的として、建機メーカー大手のコマツと協業すると発表した。 - コマツ出資のIoTプラットフォームは「オープン」、アプリ開発はデザイン思考で
ランドログは、SAPジャパン主催のイベント「SAP Leonardo Executive Summit」において、建設業界向けクラウドIoTプラットフォーム「LANDLOG」のアプリケーション開発を進める上で、デザイン思考をベースにしたコンソーシアムを立ち上げる方針を明らかにした。