ニュース
粒子線治療システム事業を統合、日立と三菱電機:医療機器ニュース
日立製作所と三菱電機は、三菱電機の粒子線治療システム事業を日立製作所に譲渡し、両社の事業を統合することで合意した。三菱電機の粒子線治療装置に関わる設計、製造、販売、保守事業を2018年4月に日立製作所に統合する。
日立製作所と三菱電機は2017年12月7日、三菱電機の粒子線治療システム事業を日立製作所に譲渡し、両社の事業を統合することで合意した。今後、詳細の協議などを経て、三菱電機の粒子線治療装置に関わる設計、製造、販売、保守事業を2018年4月に日立製作所に統合する予定だ。
日立製作所は、粒子線治療システム事業において、日本をはじめ北米やアジアの著名病院13施設からの受注実績を持つ。そのうち8施設が稼働済みで、グローバルに事業を進めてきた。一方、三菱電機は、粒子線治療や臨床研究に取り組む国内の医療機関17施設のうち、9施設に同システムを納入している。両社は検討の結果、幅広くヘルスケア事業を展開している日立への事業譲渡による統合を決定した。
今回の事業統合により、両社が培ってきた技術を活用して競争力を高め、最先端の放射線医療やがん治療へ向けて、高性能で付加価値の高い製品やサービスを提供していく。
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 粒子線がん治療のビーム飛跡をリアルタイムで可視化、制動放射線に着目
名古屋大学は、粒子線がん治療に用いる陽子線の飛跡を、陽子線が水中を通り過ぎるときに瞬時に発生する低エネルギー放射線の計測によってリアルタイムで見える化する方法を考案し、実証したと発表した。 - 重粒子線放射線照射が全身に与える影響を明らかに
東京大学は、がんの放射線治療にも利用される重粒子線を照射した場合の、全身への影響について調べる新たな方法を開発した。重粒子線を体表に照射したメダカを連続的にスライスし、その切片を用いて、全身組織の変化を細胞レベルで明らかにした。 - 重粒子線がん治療装置向けスキャニング照射機器の小型化に成功
東芝と量子科学技術研究開発機構は、重粒子線がん治療装置向けスキャニング照射機器の小型化に成功した。機器から照射位置までの距離を3.5mまで短縮し、重粒子線向け回転ガントリーを従来の約3分の2まで小型化できる。 - レーザーによる粒子加速を大幅に効率化する手法
大阪大学は、レーザーの光を使って粒子を加速する新しい手法を発見した。従来の100分の1のレーザー強度で、同等の加速エネルギーを得られるため、粒子線がん治療や中性子非破壊検査などへの応用が期待される。 - 体内へマーカーを留置せず、高精度に腫瘍を追跡する技術を開発
東芝と量子科学技術研究開発機構は、重粒子線がん治療装置向けの腫瘍追跡技術を共同で開発した。体内に金属のマーカーを埋め込むことなく、誤差1mm程度の精度で腫瘍を追跡できる。