ニュース
タミヤが3Dプリンタでミニ四駆ボディを作る親子向け工作体験教室を開催:3Dプリンタニュース
タミヤプラモデルファクトリー新橋店で、親子向けワークショップ「3Dプリンターでマイミニ四駆をつくろう!親子工作体験教室」が2017年3月19〜20日の2日間、4回にわたって開催される。
タミヤは3Dプリンタを使ってミニ四駆のボディを作る親子向けワークショップ「3Dプリンターでマイミニ四駆をつくろう!親子工作体験教室」を開催する。会場は東京都港区のタミヤプラモデルファクトリー新橋店。同年3月19〜20日の2日間、それぞれ10時15分〜13時、14時〜16時45分の2回に分けて計4回開催する計画だ。
参加する親子1組は、3Dプリンタと3Dモデリングツールを1台ずつ利用できる。ボディとカスタムパーツについては、あらかじめ3Dデータのテンプレートが用意されている。3Dモデリングツールを使って3Dデータを取り扱い、3Dプリンタで出力するところまでを3時間弱で体験できる。さらに、完成したボディなどをミニ四駆のシャーシに取り付けて、実際にサーキットを走行させることも可能だ。
対象は、小学生・中学生とその保護者。小学4年生以上の参加を推奨している。定員は各回10組で、参加費は5500円。同工作教室の主催は3Dデータを活用する会・3D-GANで、3D-GANのサイトで申し込みを受け付けている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- オリジナル「ミニ四駆」ボディを手に入れよう!
タミヤの「ミニ四駆」を題材に、無償3次元CADでミニ四駆の“オリジナルボディ”を3Dモデリングし、3Dプリンタで出力するまでを解説する連載。第1回では、ミニ四駆のレギュレーションやシャーシの種類、実際に3Dモデリングを進める前に押さえておくべきポイントについて解説する。 - 進化を遂げた「Fusion 360」で「ミニ四駆」ボディを設計しよう
タミヤの「ミニ四駆」を題材に、無償3次元CADでミニ四駆の“オリジナルボディ”を3Dモデリングし、3Dプリンタで出力するまでを解説する連載。第2回では、無償3次元CAD「Autodesk Fusion 360」の説明と、3次元形状を定義するモデリングのアプローチについて解説する。 - Fabカスタム「ミニ四駆」でコースを駆け、そして華々しく散る!?
3Dプリンタやレーザーカッターといったデジタル工作機械。そして、Arduinoや各種センサーなどを駆使して、タミヤ「ミニ四駆」をオリジナルの1台に作り上げるカスタマイズレース「Fabミニ四駆カップ 2015 Spring」が2015年4月29日に開催された。 - CAD経験ゼロのミニ四駆レーサーが、ミニ四駆“3Dモデラー”になるまで
「3Dモデラボ カーデザイン コンテスト 2016」の開催を記念し、「Autodesk Fusion 360」を活用してオリジナル「ミニ四駆」ボディーを製作する圓田歩さんと、Fusion 360のエバンジェリストである藤村祐爾さんの対談をお届けする。 - スマホでスキャンした3次元データを基にミニ四駆のボディを作ろう!
タミヤの「ミニ四駆」を題材に、無償3次元CADでミニ四駆の“オリジナルボディ”を3Dモデリングし、3Dプリンタで出力するまでを解説する連載。第3回では、「Autodesk 123D Catch」でスキャンしたデータを基にミニ四駆のボディをモデリングする。