検索
ニュース

3Dプリンタ機能を加えた“足し引き自在”の金属加工機投入が本格化JIMTOF2016 開催直前情報(2/2 ページ)

2016年11月17〜22日に東京ビッグサイトで開催される「JIMTOF2016」で注目される技術の1つが、積層と切削の両方の加工が行える複合型の金属加工機である。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

既に2014年にDMG森精機やヤマザキマザックなどが発表

 切削加工機と金属3Dプリンタの機能を併せ持つ複合型金属加工機については、既に前回のJIMTOFが開催された2014年に各社が発表や製品投入を進めている。2016年もさらに新たなラインアップ拡充が期待されている。

 ラインアップ拡充に積極的なのがヤマザキマザックである。ヤマザキマザックは2014年にハイブリッド複合加工機「INTEGREX i AMシリーズ」を発表。旋削およびマシニングの複合加工、さらには3D積層造形を自由に設定変更なく利用することが可能としている。積層方式については、「指向性エネルギー堆積」方式を採用。金属粉を吹き付け、それをレーザーで溶かしながら積み重ねるやり方だ。

 2016年は新たに、国産技術「マルチレーザー式金属積層技術」を実用化したハイブリッド複合加工機「INTEGREX i-200S AM」を発表。さらにハイブリッド複合加工機のシリーズ展開として、ワイヤアーク式金属積層造形技術を採用した「VARIAXIS j-600AM」を開発。市販のワイヤアーク溶接装置をAM(Additive Manufacturing)装置として採用し、5軸立形マシニングセンタのミーリング主軸に取付けられた溶接トーチを制御することで、溶接作業の自動化と切削加工工程との融合による工程集約を実現。金属積層造形の複合加工機のラインアップ拡充を進める。

photo
JIMTOF2016に出展されるヤマザキマザックの「INTEGREX i-200S AM」

 DMG森精機では、積層造形機能を組み込んだ複合型の5軸加工機「LASERTEC 65 3D」を2014年のJIMTOFで出展。最新の5軸マシニングセンタとアディティブマニュファクチャリング(積層造形)を融合し、5軸ミーリング加工やレーザー加工と組み合わせることで多彩な形状の形成が可能となるとしている。積層方式は金属粉体を供給してレーザーで溶融して結合させる「指向性エネルギー堆積」方式を採用しており、従来、金属向け積層造形技術としてよく利用されてきた「粉末床溶融結合(パウダーベッド)」方式に比べ造形スピードが速い点が特徴だ。

photo
JIMTOF2014で出展されたDMG森精機の「LASERTEC 65 3D」

 ソディックは2014年10月に複合型加工機「OPM250L」を発売。同製品は、粉末金属にレーザー光をスキャンすることによって溶融凝固させる粉末積層造形と、回転工具を用いた高速ミーリングによる仕上げ加工(切削加工)までを連続して行えるようにしている。2016年は新たに大型機となる「OPM350L」を発表。大型化ニーズに対応しさらに利用拡大を推進していく方針である。

photo
JIMTOF2016で出展されるソディックの「OPM350L」

 金属積層造形機の老舗ともいえる松浦機械製作所はファイバーレーザーによる金属光造形とマシニングセンタを組み合わせた「LUMEX Avance-25」を継続的に展開している。同社では既に金型の造形としては多くの導入実績を持っている。JIMTOF2016では、新たに発売する大型機「LUMEX Avance-60」を披露し、利用領域の拡大を進めていく方針である。

photo
JIMTOF2014で出展された松浦機械製作所の「LUMEX Avance-25」

第28回日本国際工作機械見本市(JIMTOF2016)

第28回日本国際工作機械見本市(JIMTOF2016)

>>↑↑↑特集ページはコチラから↑↑↑<<

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る