ニュース
単眼カメラ画像で距離測定、東芝が開発
東芝が単眼カメラで撮影した1枚の画像から、カラー画像と距離情報を同時に取得できる「カラー開口撮像技術」を開発した。ステレオカメラ(カメラ間距離35cm)と同等の距離精度が得られる。
東芝は単眼カメラで撮影した1枚の画像から、カラー画像と距離情報を同時に取得できる撮像技術「カラー開口撮像技術」を開発したと発表した。単眼カメラでも、ステレオカメラ並みの距離検出が可能だという。
開発した新技術ではカメラのレンズ開口部に水色と黄色のフィルターからなる独自のフィルターを装着、対象物の距離に応じたボケと色ズレが発生した画像を撮影する。そこで得られたボケと色ズレを画像処理にて補正し、距離を検出する。本方式でステレオカメラ(カメラ間距離35cm)と同等の距離精度が得られることを確認したとしている。
本方式では一般的なイメージセンサーを利用して距離測定を行えることから、距離測定の小型化と低コスト化に寄与すると目され、同社ではカメラの小型化と処理の高速化を進め、早期の実用化を目指すとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- TOF形式の3Dカメラ開発キット、東京エレクトロン デバイスが販売開始
東京エレクトロン デバイスがTOF(Time Of Flight)方式の3Dカメラ開発キットを販売開始。FAや車載、セキュリティなどの分野に向け、2018年度までに1000台の出荷を狙う。 - Cyclone V SoCにステレオビジョンIP実装、富士ソフトが販売開始
富士ソフトがアルテラ「Cyclone V SoC」を使ったステレオビジョンIP「StereoVision IP Suite」と評価キットの販売を開始した。 - 自動車の次世代技術展示会で“車載デバイス銀座”を歩く
自動車の次世代技術の専門展示会である「オートモーティブワールド2015」には、多くの半導体・電子部品メーカーが出展している。本稿では、“車載デバイス銀座”と言っていいほどにぎわいを見せた「国際カーエレクトロニクス技術展」の展示を中心にリポートする。 - 富士ソフト、FPGA実装のステレオビジョンIPやストレージIPを紹介
富士ソフトは「Embedded Technology 2014/組込み総合技術展(ET2014)」にて、Cyclone V SoCを使ったステレオビジョンIPや、米IntellipropのIPをFPGAに実装するストレージ関連製品などを展示した。「組み込み機器」と「IP」のマッチングサイト紹介も。 - スズキのステレオカメラは「アイサイト」と0.2ポイント差、違いは“熟成度”
スズキのステレオカメラ方式の運転支援システム「デュアルカメラブレーキサポート」を搭載する「スペーシア」は、JNCAPの予防安全アセスメントの評価結果が45.8点だった。同じステレオカメラ方式の運転支援システムである富士重工業の「アイサイト」搭載車両は満点の46点。この0.2点の差は小さいようで大きい。 - 京セラが車載ステレオカメラを開発、独自アルゴリズムで低コスト化
京セラは、「CEATEC JAPAN 2015」において、開発中の先進運転支援システム(ADAS)向けのステレオカメラを披露した。軽量な独自アルゴリズムと経年劣化を補正する自動校正機能が特徴。