子どもでも使える、手描きスケッチをお気軽にデジタル化できるアプリが登場:CADニュース
シーメンスPLMソフトウェアはタブレットおよびスマートフォン端末専用の2Dドローイングアプリ「Catchbook」を発表。タッチスクリーンで手描きスケッチが描け、それを数学的なオブジェクトに簡単変換できる。寸法記入も可能だ。
シーメンスPLMソフトウェアは2016年5月16日(現地時間)、タブレットおよびスマートフォン端末専用の2Dドローイングアプリ「Catchbook」を発表した。同アプリは端末のタッチスクリーンをから指やスタイラスを使って手描きスケッチを作成でき、なおかつ数学的なオブジェクト(ベクターデータ)へ簡単に変換できる。また画像や写真をインポートして、その上にスケッチすることも可能だ。作成した線図は画面のタッチで削除したり、自由に伸縮させたりができる。寸法記入・編集も可能だ。
アプリはApp Store、Google Playから購入可能で、対応OSはiOS 9.0以降、およびWindows 8.1、Windows 10。
ライセンスは1年間のサブスクリプション方式で、App Storeの場合は図面作成と発行機能がセットで720円、図面作成のみが480円、発行ツールのみが360円となる。Google Playの場合、それぞれ600円、400円、300円。
機能を限定した無料版もある。なお、PDF、SVG,、DXF、PNGデータへのエクスポート、手描き線を数学的なオブジェクトに変換する機能は有償となる。
同社ではリリース前に社員の子ども数人に使用させるテストを実施したところ、抵抗なく“お絵かき”を始めたとのことだ。最年少は6歳だった。Google Playのページに記載された対象年齢は3歳からとなっている。
関連記事
- シーメンスが提案するIoT時代のPLM戦略、FAやMESとの統合も可能に?
IoT(モノのインターネット)化が進み、市場環境の変化が予測される中で製造業にとって重要となる製造プロセスのデジタル化。Siemens PLM SoftwareのDave Taylor氏が、同社のPLM製品における事業戦略について語った。 - シーメンスPLMが描くインダストリー4.0の姿
シーメンスPLMソフトウェアはドイツの国家政策として進められているモノづくり革新「インダストリー4.0」に対する同社の取り組みについて説明。さらに「2015国際ロボット展(2015年12月2〜5日、東京ビッグサイト)」で展示するデモンストレーションの概要について明らかにした。 - シーメンスPLMの日本法人社長に堀田氏が就任。LMSジャパン社長と兼任
シーメンスPLMソフトウェアは、日本法人の新社長就任を発表。併せて、今後の同社製品のビジョンも説明した。 - 中国の自動車電装部品メーカーが業界向け完全統合ソリューションを導入
シーメンスPLMソフトウェアは、中国の自動車電装部品メーカーHuizhou Desay SV Automotive Electronicsが、製品ライフサイクル管理(PLM)ソフトウェアの戦略的パートナーとして、同社を選出したと発表した。 - iPadでSolid Edgeのモデルを閲覧できる無償アプリを提供開始
シーメンスPLMソフトウェアは、iPadでSolid Edgeの3次元モデルが閲覧できる無償アプリ「Solid Edge Mobile Viewer」を提供開始した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.