ニュース
ハイブリッド車の降圧用DC-DCコンバータの体積を半減、新電元が2016年2月に量産:オートモーティブワールド2016
新電元工業は、「オートモーティブワールド2016」において、体積を従来比で50%削減した、ハイブリッド車のバッテリーの出力電圧を降圧するDC-DCコンバータを紹介した。
新電元工業は、「オートモーティブワールド2016」(2016年1月13〜15日、東京ビッグサイト)内の「第8回国際カーエレクトロニクス技術展」において、体積を従来比で50%削減した、ハイブリッド車のバッテリーの出力電圧を降圧するDC-DCコンバータを紹介した。ハイブリッドシステムの小型化に貢献する。日系自動車メーカー向けに2月にも量産を開始する予定だ。
展示したDC-DCコンバータは、従来は個別部品のパワーMOSFETで構成していた電力変換回路をモジュール化することにより、小型化を実現した。同社の半導体事業は、パワー半導体のモジュール化に注力しており、その取り組みを採用した。
小型化するだけでなく、電力変換効率も従来品の92%から95%に高めた。変換効率の改善に貢献したのは「電圧の制御に用いていたダイオードをMOSFETに変更したことによるもの」(同社の説明員)だという。また、従来品は一般的なシリアル通信にしか対応していなかったが、新開発品は車載LANとして一般的なCANインタフェースを搭載している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 自動車の次世代技術展示会で“車載デバイス銀座”を歩く
自動車の次世代技術の専門展示会である「オートモーティブワールド2015」には、多くの半導体・電子部品メーカーが出展している。本稿では、“車載デバイス銀座”と言っていいほどにぎわいを見せた「国際カーエレクトロニクス技術展」の展示を中心にリポートする。 - 「シャトル」の回生ブレーキ、DC-DCコンバータの体積当たり出力が1.5倍に
住友電装は、「人とくるまのテクノロジー展2015」において、ホンダが2015年5月に発売したステーションワゴン「シャトル」の回生ブレーキに採用されたDC-DCコンバータについて紹介した。 - 新型「フィット ハイブリッド」のDC-DCコンバータ!? TDKが第5世代品を開発
TDKは、「TECHNO-FRONTIER 2013」において、ハイブリッド車(HEV)や電気自動車(EV)の電池パックの出力電圧を降圧する車載用DC-DCコンバータの開発状況を紹介した。現在開発中の第5世代品は、これまでのホンダへの採用実績と2013年後半という出荷時期を考慮すると、新型「フィット ハイブリッド」に搭載される可能性が高い。 - 「フィット ハイブリッド」のDC-DCコンバータ、フェライトコア材も新開発
TDKは、「人とくるまのテクノロジー展2014」(2014年5月21〜23日、パシフィコ横浜)において、ホンダの「フィット ハイブリッド」に採用された降圧用DC-DCコンバータと、出力密度の向上に貢献したフェライトコア材「PCH95」などを展示した。