ニュース
圧電材料を使ったキャパシタ、車載インバータに最適:人とくるまのテクノロジー展2015
TDKは、「人とくるまのテクノロジー展2015」において、圧電素子に用いられるPLZT(チタン酸ジルコン酸ランタン鉛)材料を用いたキャパシタ「CeraLink」を展示した。数百Vの高電圧を用いる電動システムのインバータなどの平滑回路に適しているという。
TDKは、「人とくるまのテクノロジー展2015」(2015年5月20〜22日、パシフィコ横浜)において、圧電素子に用いられるPLZT(チタン酸ジルコン酸ランタン鉛)材料を用いたキャパシタ「CeraLink」を展示した。
一般的な積層セラミックコンデンサは、電圧が100V以上になると静電容量が低下するという特性がある。このため、数百Vの高電圧を用いる電動システムのインバータなどの平滑回路には適していないとされている。
一方、CeraLinkは、PLZT材料の特性により、300〜500Vの電圧で静電容量がピークになる特徴を持つ。また、エンジンルーム内で求められる125℃や150℃といった高温でも動作する。このため、「より高密度化することで動作温度が高まるとみられる、電動システムのインバータやDC-DCコンバータに最適だ」(同社の説明員)という。
現在は、1μF品と20μF品を量産しており、0.5μF品、5μF品、100μF品についてはサンプル供給が可能だ。
関連記事
- ≫人とくるまのテクノロジー展2015特集サイト
- 150℃まで対応可能なリード付き積層型セラミックコンデンサ、TDKが量産へ
TDKは2015年4月より積層型リード付きセラミックコンデンサの新製品の量産を開始すると発表。ハロゲンフリーに対応した製品で、一般向用の「FG シリーズ」と車載向けの「FA シリーズ」の2つのラインアップが用意される。定格電圧範囲は25〜630V、静電容量範囲は100p〜22μF。 - エンジンルームでも利用可能な温度補償用積層セラコン、TDKが280品種に拡充
TDKは、150℃までの使用温度範囲を持つ車載対応の温度補償用積層セラミックコンデンサ「CGAシリーズ」のラインアップを拡充する。従来は、定格電圧が50Vと100V、静電容量が100p〜100nFの約200品種だったが、定格電圧を250V、450V、630Vまで引き上げるとともに、静電容量も220nFまで高めるなどして約280品種に増やした。 - 「フィット ハイブリッド」のDC-DCコンバータ、フェライトコア材も新開発
TDKは、「人とくるまのテクノロジー展2014」(2014年5月21〜23日、パシフィコ横浜)において、ホンダの「フィット ハイブリッド」に採用された降圧用DC-DCコンバータと、出力密度の向上に貢献したフェライトコア材「PCH95」などを展示した。 - クリーンディーゼルをさらに進化させる、TDKが第3世代圧電素子を開発
TDKは、クリーンディーゼルエンジンの主要部品であるコモンレールシステムの燃料噴射装置(インジェクタ)などに用いる圧電アクチュエータの第3世代品を開発した。2017年の量産車に採用されることを目標に事業展開を進める。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.