ニュース
米国における泌尿器・消化器での医療用カテーテル製品の業務提携を拡大:医療機器ニュース
テルモとオリンパスは、米国における医療用カテーテル製品の業務提携を拡大することで基本合意した。医療機器の世界最大市場である米国での成長が狙いで、米国の泌尿器分野では、両社間で初となる販売提携も開始する。
テルモは2015年4月6日、オリンパスと米国における医療用カテーテル製品の業務提携を拡大することで基本合意したと発表した。医療機器の世界最大市場である米国での成長が狙いで、米国の泌尿器分野では、両社間で初となる販売提携も開始する。
テルモとオリンパスは、2009年から共同で、胆管の内視鏡手術時に処置具を導くガイドワイヤーを開発・販売してきた。今回の提携により、テルモの製造するガイドワイヤーをテルモの米国子会社を通じてオリンパスの米国子会社へ供給することになる。オリンパスの米国子会社では、2015年5月から米国の泌尿器・内視鏡分野で、テルモ製品を順次販売する予定だ。。
今回の提携拡大により、テルモは2016年度に10億円規模の売り上げを見込んでいるという。なお、米国での心臓・末梢血管、脳血管分野のカテーテル製品は、テルモがこれまで通り単独で販売する。さらに今後両社では、提携による研究開発を通じた取り組みを進め、治療品質の改善と、幅広い分野での低侵襲手術の普及を目指すとしている。
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 知的財産権情報を事業戦略策定に活用するには? 〜新規事業への参入を検討するための特許情報分析〜
エンタメロボット社の新規事業計画に勝算は? 架空企業の事業計画を題材に、本物の特許情報を基にしたリサーチを自力で行ってみよう - 電子カルテにデータを自動入力、通信機能付きのバイタルサイン測定機器
テルモの「HRジョイント」やオムロンコーリンの「スポットチェックモニタ HBP-1600」は、血圧や体温などのデータを電子カルテに自動で送信できる測定機器だ。電子カルテの普及率が低いという状況ではあるが、こうした測定機器は手入力によるミスを防ぎ、データを転記する時間も短縮できるなど、利点は多い。 - 電子カルテの手入力はもう不要!? 看護師の作業効率を高める「HRジョイント」
テルモは、「未来医XPO’15」において、体温計や血圧計などの医療用測定機器で測定した値の入力を「FeliCa」を介して行うシステム「HRジョイント」のデモンストレーションを披露した。 - 操作性・視認性を向上した体外循環装置用遠心ポンプ駆動装置を発売
テルモは、PCPSシステムの体外循環装置用遠心ポンプ駆動装置「キャピオックス遠心ポンプコントローラー SP-200」を発売した。大画面タッチパネルやトランジットタイム方式を採用した流量センサーにより、操作性・視認性が向上した。 - 福島県が医療機器関連産業の集積目指す、「日本初」の研究開発センターも建設中
福島県は、「第5回 関西 医療機器開発・製造展(MEDIX関西2015)」において、同県が推進している医療機器関連産業の振興策についてアピールした。