大和ハウス工業がロボット事業を拡大、「ロボットスーツ HAL」3モデルを発売:ロボット開発ニュース
大和ハウス工業がサイバーダインの装着型ロボット「ロボットスーツ HAL」、3タイプの販売を開始する。
大和ハウス工業は2015年4月13日、サイバーダインの装着型ロボット「ロボットスーツ HAL」3タイプの販売を同年5月1日より開始すると発表した。
販売されるのは「ロボットスーツ HAL 自立支援用(下肢タイプ)」「ロボットスーツ HAL 自立支援用(単関節タイプ)」「ロボットスーツ HAL 介護支援用(腰タイプ)」の3タイプで、いずれも販売形態はレンタル。介護福祉施設向けとなり、個人への販売は行わない。
「ロボットスーツ HAL 自立支援用(下肢タイプ)」は下肢に障がいのあるひとや脚力が弱くなった人の動作をサポートする装着型ロボットで、レンタル料金は月額18万8000円(税別、5年レンタル時)。ロボットスーツ HAL 自立支援用(単関節タイプ)」は腕力および脚力の弱った人のトレーニングに用いる、肘または膝に装着するタイプ。レンタル料金は1セット時で月額13万円(税別、5年レンタル時。初期導入費用40万円が別途必要)。
「ロボットスーツ HAL 介護支援用(腰タイプ)」は介護者が装着し、抱き起こしなどの際にパワーアシストを行う。レンタル料金は7万8000円(税別、3年レンタル時。初期導入費用10万円が別途必要)。
大和ハウス工業では2008年4月にロボット事業推進室を立ち上げ、狭小空間点検ロボット「moogle」や難聴者とのコミュニケーションをサポートする「COMUOON」を販売する他、2008年10月からは「ロボットスーツ HAL 福祉用」のリース・レンタル販売を行っており、その導入数は約160施設/約360台にも及ぶ。
同社では「ロボットスーツ HAL 自立支援用(下肢タイプ)」「ロボットスーツ HAL 自立支援用(単関節タイプ)」「ロボットスーツ HAL 介護支援用(腰タイプ)」について年間20〜30台(セット)の出荷を見込む。
関連記事
- ダイワハウスが装着型作業支援ロボット導入へ
大和ハウス工業が導入を前提とした、装着型作業支援ロボット「ロボットスーツ HAL 作業支援用」の実証実験を開始する。2016年5月からの実運用開始を目指し10台の試験運用を開始する。 - サイバーダインとオムロンがロボット事業で提携、“匠の技”伝承狙う
サイバーダインとオムロンがロボット事業を含む基本同意書を締結した。サイバーダイン「HAL」などの販売促進と保守をオムロンが行う他、産業分野におけるロボット技術の応用についても共同での事業展開を推進する。 - サイバーダインが海外市場から410億円調達、グローバル展開加速狙う
ロボットスーツ「HAL」などを手掛けるサイバーダインがグローバル展開に向けた資金として、海外市場から約410億円を調達する。 - サイバーダインの装着型ロボットが国際安全規格を取得、世界を目指す
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、サイバーダインの作業・支援用装着型ロボットが、生活支援ロボットの国際安全規格「ISO 13482」を取得したと発表した。第三者機関による認証取得を、国内外市場へ普及の弾みにしたい考えだ。 - ロボットスーツHAL、米国輸出に向けFDA申請へ
CYBERDYNE(サイバーダイン)は、「ロボットスーツHAL(ハル) 医療用」を米国に輸出すべく、米国食品医薬品局(FDA:Food and Drug Administration)の認証を得るためのプロセスを開始したと発表した。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.