安川情報システム、三井物産企業投資との資本業務提携契約を締結:製造マネジメントニュース
安川電機が保有する安川情報システムの株式の19.9%を譲渡。両社は今後、IoT/M2M、環境エネルギー、ヘルスケアなどの新規事業分野において、三井物産グループが持つ営業ネットワークを活用し、安川情報システムの製品・ソリューションを販売していくとしている。
安川情報システムは2014年7月16日、三井物産の100%子会社である三井物産企業投資と資本業務提携契約を結んだと発表した。これに伴い、親会社である安川電機は、三井物産企業投資が管理・運営する三井物産企業投資に対し、保有する株式の19.9%を総額約8億2000万円で譲渡する。
安川情報システムは、1978年に安川電機から分離・独立して設立された東証二部上場企業。主に、基幹システムの構築・運営を行うビジネスソリューション、医療機器・産業用機器向けの組み込み制御ソリューション、医療・健康福祉・自治体・教育分野に特化した医療公益ソリューションなどを提供してきた。また近年では、IoT(モノのインターネット)/M2M(Machine to Machine)、環境エネルギー、ヘルスケアなどを重点分野としている。
一方、三井物産企業投資は、総合商社である三井物産の総合力・事業知見を生かすことで、価値が向上し得る国内外の有力中堅企業へ投資を行っている。今回の提携により両社は、IoT/M2M、環境エネルギー、ヘルスケアなどの新規事業分野において、三井物産グループが持つ営業ネットワークを活用し、安川情報システムの製品・ソリューションを販売していくとしている。
ビッグデータを活用してどう勝ち残るか――「製造業ビッグデータ」コーナーへ
製造業におけるビッグデータ活用とは? ――。ビッグデータ活用による新たなビジネスチャンスの創出に大きな注目が集まりますが、その新たな価値は製造業の現場でどう生きるのでしょうか? 「製造業ビッグデータ」コーナーでは、製造業ならではのビッグデータ活用の最新情報をお伝えしています。併せてご覧ください。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 製造現場になだれ込む「モノのインターネット」と「ビッグデータ」
IoT(モノのインターネット)やビッグデータ解析の活用先としてにわかに「製造現場」への注目度が高まっている。製造業において、ICTの活用により生産性や柔軟性をもう一段高めようとするモノづくり革新の動きが活発化する一方で、これらの技術のビジネス活用を推進したいIT系企業が提案が加速。製造現場への熱気が高まっている。 - ドイツが描く第4次産業革命「インダストリー4.0」とは?【前編】
「インダストリー4.0(Industrie 4.0)」という言葉をご存じだろうか? 「インダストリー4.0」は、ドイツ政府が産官学の総力を結集しモノづくりの高度化を目指す戦略的プロジェクトだ。インダストリー4.0とは何なのか。同プロジェクトに参画するドイツBeckhoff Automationグループに所属する筆者が解説する。 - 製造業ビッグデータが本格化か!? GEとソフトバンクがM2Mで戦略的提携
ソフトバンクテレコムとGEソフトウェアは、企業向けIoT/M2Mソリューション分野での戦略的提携契約を締結した。予測分析ソフトウェアと通信機器をベースにM2M技術を組み合わせたプラットフォームの設計・開発・構築で協業し、日本およびアジア太平洋地域において展開を進める計画だという。 - テーマサイト「製造業ビッグデータ」