製造業ビッグデータが本格化か!? GEとソフトバンクがM2Mで戦略的提携:製造ITニュース
ソフトバンクテレコムとGEソフトウェアは、企業向けIoT/M2Mソリューション分野での戦略的提携契約を締結した。予測分析ソフトウェアと通信機器をベースにM2M技術を組み合わせたプラットフォームの設計・開発・構築で協業し、日本およびアジア太平洋地域において展開を進める計画だという。
ソフトバンクテレコムとGEソフトウェアは2014年4月22日、企業向けIoT(インターネット・オブ・シングス)/M2M(マシン・トゥ・マシン)ソリューション分野での開発を行うための戦略的提携契約を締結した。両社は今後、予測分析ソフトウェアと通信機器をベースにM2M技術を組み合わせたプラットフォームの設計・開発・構築で協業し、日本およびアジア太平洋地域において展開を進めていくという。
今回の協業では、ソフトバンクテレコムのグローバルネットワーク・モバイル・M2M技術と、GEのソフトウェアを組み合わせ、M2Mセンサーネットワークから収集したデータの分析を行う。それにより、産業機械や工業製品などの資産管理の最適化、事業のコスト削減や業務効率化など、企業向けM2Mソリューションを推進していく。自動車業界、建設業界、農業といったさまざまな産業分野への展開を目指すという。
ソフトバンクテレコムは2013年から、企業向けM2Mサービス「SMSP(ソフトバンクM2Mソリューション・プログラム)」を提供しており、センサーネットワークの構築から、通信機器の調達、セキュアなモバイルネットワーク、固定通信ネットワーク、クラウド型データセンター、さらには保守管理やコールセンター業務などのバックエンドサービスまでの提供を行っている。
一方でGEは、グローバル戦略として、IoTやM2Mにより機器から得られる情報を、ビッグデータ分析により読み解き、新たなサービスとして顧客企業に還元する「インダストリアル・インターネット」を推進。事業としての拡大に力を注いでいる(関連記事:GEが100年にわたりイノベーションを生み続けられる秘訣とは)。
ビッグデータを活用してどう勝ち残るか――「製造業ビッグデータ」コーナーへ
製造業におけるビッグデータ活用とは? ――。ビッグデータ活用による新たなビジネスチャンスの創出に大きな注目が集まりますが、その新たな価値は製造業の現場でどう生きるのでしょうか? 「製造業ビッグデータ」コーナーでは、製造業ならではのビッグデータ活用の最新情報をお伝えしています。併せてご覧ください。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- GEが100年にわたりイノベーションを生み続けられる秘訣とは
1892年の創立から100年以上もグローバルのトップ企業として存在感を発揮するGE。主要業務分野を変えながらイノベーションを続けるその秘訣には何があるのだろうか。GEのグローバルリサーチセンター日本代表を務める浅倉眞司氏に、GEのイノベーションへのアプローチと現在重視する技術の方向性について話を聞いた。 - モノづくりをビッグデータ分析! 富士通がオムロン草津工場で実証実験開始
富士通は、オムロンの草津工場においてプロント基板表面実装ラインの品質向上および生産性改善のためにビッグデータ分析の実証実験を開始した。 - 日本よ これが世界だ! GEとローカルモーターズが新たなモノづくり基盤を始動
米国GEは、オープンコミュニティによりモノづくりを行う米国ローカルモーターズと提携し、新たなモノづくりプラットフォーム「FirstBuild」を立ち上げた。同プラットフォームにより、アイデアやモノづくりのノウハウ、各種リソースを持つ人々によるコミュニティを形成し、オープンコミュニティ上でのモノづくりを行う計画だ。第一弾は「インドアバーベキューセット」をテーマとし、2014年内の販売を目指す。 - 製造業ビッグデータ、潜在的な経済効果は約4兆8000億円――情報通信白書
総務省は2013年7月16日、2013年版の情報通信白書を公表した。ICT活用における価値として「ビッグデータ」を据え、製造業においてはリモートメンテナンスによる業務効率化や節電効果などにより、約4兆8000億円の経済効果が見込まれるという試算を明らかにした。