• 関連の記事

「Tivoli」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「Tivoli」に関する情報が集まったページです。

IBM Pulse 2012 Report:
BIOSレベルでPCの電力とセキュリティを制御する仕組みを出展 東芝
東芝は自社カスタムのBIOSとTivoli Endpoint ManagerによるPC管理の仕組みをすべてのビジネスPCに実装予定。国内では「暑くなる前」のリリースを目指す。(2012/3/9)

IBM Pulse 2012 Report:
「流行りものでよいなら他社を」――クラウドの実行力に自信を見せるIBM
ママのアップルパイを食べる時のように「まあこれでいいか」とITを導入してはいけない――とTivoliのサバ―GMは指摘する。CIOに求められるのはテクノロジーをソリューションのコンテクストで捉えることだという。(2012/3/7)

標準ツールでは足りない!? サーバ仮想化の運用管理【第4回】
プロセス管理と自動化に優位性 IBM Tivoliの仮想化・クラウド対応機能
Tivoliの仮想化対応機能の中でも特徴的である、プロセス管理とプロビジョニングの自動化を中心にTivoliの製品群を見ていく。日本IBM自身のプライベートクラウドへの取り組みも紹介する。(2012/2/28)

「セキュリティ システムズ事業部」を新設した日本IBM、事業戦略を語る
日本IBMは、これまでTivoliなど事業ブランドごとに展開していたセキュリティ商材を集約。1月に「セキュリティ システムズ事業部」を発足させている。(2012/2/23)

TBSラジオ、開局60周年記念でレトロな記念ラジオを発売
TBSラジオ&コミュニケーションズは、TBSラジオが12月25日に開局60周年を迎えることを記念して、Tivoli Audio製のラジオをベースにした「TBS限定モデル」を制作した。(2011/12/13)

東芝と日本IBM、ビジネスPCのセキュリティと省電力化の共同検証を実施
モバイル機器の企業利用を促進するため、東芝のPCとIBM Tivoliのツールを連携させてエンドポイントを管理する技術の共同検証が行われた。(2011/6/7)

管理負荷を軽減しつつ実効性ある省電力を:
PR:今夏のPC節電はインテル vPro テクノロジーとIBM電源管理ソリューションが担う
今夏に向けて企業には、積極的な省電力の取り組みが求められている。中でもオフィスで稼働するクライアントPCの節電は、大きな効果が期待される部分だ。それを実現するツールとして注目されているのが、インテル vPro テクノロジーに対応したIBMの「Tivoli Endpoint Manager」である。(2011/5/25)

Tivoli Provisioning Manager V7.2:
日本IBM、クラウドサービスの自動化支援ソフトウェアを約半額で提供
日本IBMは、Tivoli Provisioning Manager及びTivoli Service Automation Managerの新版を約半額に引き下げて提供する。ユーザー企業のクラウド環境構築を支援するという。(2010/7/7)

IBMのクラウドCTOに聞いた:
IBM Cloudの国内提供は2010年末――Tivoliのサービスマネジメントが礎に
IBMでクラウド担当CTOを務めるクリストフ・クロークナー博士が来日。“IBM Cloud”の国内提供を2010年末と表明し、特に開発業務の大半はクラウド上で行われることになるだろうと述べた。(2010/5/19)

IBM Pulse 2010 Report:
「もし転職しても、Tivoliに頼る」――ピッツバーグ大学医療センターの証言
「ISM(統合されたサービスマネジメント)なんて言ったって、そううまくは行かないんじゃないの?」――このような聴衆内の“懐疑派”に対しIBMが提示したのは、企業や行政、そして医療機関による各種証言である。(2010/2/25)

日本IBMが統合ログ管理の新製品、COBITに対応
日本IBMは統合ログ管理の新製品「IBM Tivoli Security Information and Event Manager V2.0」を発売した。(2010/2/24)

IBM Pulse 2010 Report:
「スマートなマンホール」にアセットマネジメントの未来を見た
米国ラスベガスでTivoliの年次カンファレンス「Pulse 2010」が開幕。例年にも増してIT資産と非IT資産の統合管理に重きが置かれ、TivoliポートフォリオにおけるMaximoの存在感が増しつつあるようだ。(2010/2/24)

IBM、ネットワーク自動化ソフトのIntellidenを買収
IBMはIntellidenをTivoli Software部門に統合し、サービス管理ポートフォリオを強化する。(2010/2/17)

日本IBM、Felicaなどに対応したSSO製品の最新版
日本IBMは、シングルサインオン製品の最新版「IBM Tivoli Access Manager for Enterprise Single Sign-On V8.1」を発売する。(2009/11/25)

容量2倍、スループット5割向上:
日本IBMが「Tivoli」新版 重複除外でバックアップ容量を最大40%削減
バックアップで生じた複製/重複データを排除し、必要なストレージの容量を抑えるソフトウェア製品を日本IBMが発売した。(2009/2/12)

IBM Pulse 2009 Report:
クラウドの世界にサービスマネジメントを実装するTivoli
ラスベガスで開幕したIBM Pulse 2009。サービスマネジメントについて、都市の特徴にちなみギャンブル的な手法を提示する……わけではなく世界戦略に基づいた緻密なメソッドが示された。それはサービスマネジメントの産業化という従来のビジョンから一歩進んだ、動的なインフラ管理である。(2009/2/11)

日本IBM、特定のデータを優先的に復元できるバックアップソフトを発売
すべてのデータを復元している最中に、特定のデータを優先的に復元できるバックアップソフト「IBM Tivoli Storage Manager FastBack V5.5」を日本IBMが発売した。(2008/9/30)

海外ダイジェスト(7月31日)
Microsoftの環境情報サイト「Eye on Earth」立ち上げ、IBMのデータ保護スイート「Tivoli Storage Manager FastBack」発表、ほか。(2008/7/31)

企業競争力のカギ:
インフラ部門をビジネスドライバーへ導くサービスマネジメント
IBMはTivoliで実現するITSMがインフラ部門のビジネス的価値を向上させ、企業競争力を高めるカギになると考えているようだ。(2008/7/31)

ITSM=単なる運用ではない:
可視化、管理、自動化の3段活用でITSMを最適化――Tivoli
Tivoliは「VCA(Visibility、Control、Automation)」というキーワードに基づき、サービスマネジメントの最適化を図るという。(2008/7/22)

IBM Pulse 2008 Executive Interview:
システム運用をサイエンスへ昇華する。それがTivoliの答えだ
約4500名の参加者を集め、盛況のうちに終幕したTivoliの年次カンファレンス「IBM Pulse 2008」。Tivoliゼネラルマネジャーのアル・ゾラ氏は、「テクノロジーおよびハードウェア、ソフトウェアの融合を紹介し、ユーザー間でベストプラクティスを共有できたことが成果だ」と話す。(2008/5/26)

IBM Pulse 2008 Report:
ITサービスマネジメントに産業革命を起こすTivoli
IBMのソフトウェアブランド、Tivoliのカンファレンス「Pulse 2008」では、ITサービス/アセットマネジメントの進化に向けたIBMの戦略を読み取れる。(2008/5/21)

IBM、Encentuate買収で企業向けID管理事業を強化
シングルサインオンなどのEncentuateの技術は、買収後はIBMのTivoli製品に活用されることになる。(2008/3/13)

Leverage OSS:
システム管理者が作り上げるネットワーク管理ツール Func
Funcと呼ばれるネットワーク管理ツールは、OpenViewやTivoliのような大規模製品を必ずしも必要としない人にとって有益なものになるだろう。(2007/12/10)

CiscoとIBM、通信サービス業界向け製品で提携
1999年以来の提携関係にある両社が、通信サービス向け製品へ提携を拡大。CiscoのプラットフォームとIBMのTivoliソフトを組み合わせた製品を7月に投入する。(2007/6/15)

ゴールデンウィーク!集中講座:
運用管理の表ワザ裏ワザ――Tivoli編
ゴールデンウィークの中日ですが、通常どおりオフィスでがんばっている方も多いことでしょう。連休なんて何のその!で仕事に向き合うあなたに、業務をラクにするちょっとしたコツを教えます。(2007/5/2)

IBM、Tivoliの脆弱性を修正
Tivoli Provisioning Manager for OS Deploymentのバージョン5.1.0.1以前に2種類の脆弱性が存在する。(2007/4/4)

WebSphereの父がMicrosoft入り
WebSphere、Tivoli、DB2などに携わったドナルド・ファーガソン氏がIBMからMicrosoftに移った。(2007/1/16)

IBMのTivoli Storage Managerに脆弱性
Tivoli Storage Managerにバッファオーバーフローの脆弱性が複数報告され、IBMが修正パッチを公開した。(2006/12/6)

IBM、ネット管理ソフトのVallentを買収
IBMはサービス管理ソフトウェア企業のVallentを買収し、Tivoli Softwareユニットに組み込む。(2006/11/29)

IBM、中小企業向けのシングルサインオンソフトを発表
IBM Tivoli Federated Identity Manager Business Gatewayは中小企業向けのシングルサインオンソフトで、企業間の様々なシステムでのオンライン接続を、1つのパスワードで安全に行うことができるという。(2006/11/21)

IBM、ミドルウェアが好調で増収増益
米IBMの決算は、売上高は前年同期比5%増で、純利益も増加した。特にWebSphereやTivoliなどのミドルウェアが売り上げを伸ばしている。(2006/10/18)

IBM、「Tivoli」ラインの新製品を発表
買収で得た技術を活用した新ソフトウェア群を発表。プロセス管理の効率化や、企業資産管理の自動化などへもサービス分野を拡大する。(2006/10/7)

IBM、オートノミックの「PDアクセラレータ」リリース
データセンターの運用効率化を実現するTivoli応用のソリューションを販売。(2006/8/28)

仮想化環境に対応したTivoliのリソース追跡ソフト
「Tivoli Usage and Accounting Manager」はリソースの使用を追跡してそれに応じて課金できるWebベースのツール。仮想化技術の採用を促進するとIBMは主張する。(2006/6/2)

IBM、スイスのソフトメーカーRemboを買収
Remboのソフトでは、数千台ものサーバやPCのOSアップグレードを自動的に同時処理できる。IBMはTivoli部門にRemboの業務を統合する。(2006/5/19)

IBM、Batch-on-Gridソフトをリリース
Batch-on-GridはTivoli Workload Schedulerなどで構成され、グリッド環境でバッチ処理を効率的に行う。(2006/5/12)

内部からの不正アクセスを防ぐTivoli新製品
「Tivoli Identity Manager Express」は、企業が削除し忘れた元社員のアカウントを遮断することで、内部からの攻撃を防ぐ。(2006/2/20)

IBM、CIMS Labを買収
CIMS Labのソフトでは、仮想化されたIT環境全般にわたるコンピューティングリソースの利用状況を把握できる。IBMはTivoli部門にCIMS Lab業務を組み込む計画。(2006/1/26)

日立ソフト、Webアプリ負荷テストツールとTivoliを連携
日立ソフトは、IBMのTivoliと連携するWebアプリケーション負荷テストツール「Assam WebBench EE」を2月15日に発売する。(2006/1/17)

IBM、Micromuseを買収
ネットワーク管理ソフトを手掛けるMicromuseをIBMが約8億6500万ドルで買収、TivoliのITサービス管理機能強化を図る。(2005/12/22)

IBM、自己修復型のTivoliシリーズ新ソフト発表
IBMの新ソフトではシステムがフリーズしてしまう前に問題を自動的に検出し、自己修復してくれる。(2005/12/3)

SOA環境での迅速な問題の切り分けから解決までを支援、日本IBMがTivoli新製品
日本IBMは、複数のコンポーネントが連携しあって稼動するコンポジット・アプリケーション」の運用管理を支援する「IBM Tivoli」の新製品群を発表した。Rationalとの連携も可能だ。(2005/11/1)

IBM、ファイルバックアップの新ソフト
IBMは、PCのデータをリアルタイムでファイルサーバに自動バックアップするソフト「Tivoli Continuous Data Protection for Files」を発表。(2005/8/27)

IBM、システム管理ソフト「Tivoli System z9」を披露
IBMは、自社のシステムを「エンド・ツー・エンドで参照」することを目指す新システム「Tivoli System z9」をユーザーカンファレンスShareで披露した。(IDG)(2005/8/24)

IBM、Isogon買収でTivoli強化へ
IBMはIsogonを買収し、総合的なソフト資産管理ソリューションの提供を目指す。(2005/6/17)

IBM、ITプロセス統合自動化のソフトとサービス発表
IBMはシステム管理の「Tivoli」ブランドからITプロセス統合自動化ソフトとサービスを発表する。(2005/5/17)

MS、システム管理製品「System Center」の計画を変更
Microsoftはシステム管理製品のセットとして計画していた「System Center」の名称を、CAのUnicenterやIBMのTivoliのような包括的なブランド名として推進するつもりだ。(IDG)(2005/4/18)

RSA Conference 2005
「包括的なポリシー準拠を支援」、IBMがCisco NAC対応製品を披露
米IBMはTivoli製品を活用しての「Network Admission Control」(NAC)のデモンストレーションを行った。(2005/2/18)

IBM、Tivoliソフトの新版発表
米IBMは「自己修復」機能を高めた「Tivoli Monitoring for Transaction Performance 5.3」を発表した。(2004/10/2)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。