中国FIIO、USB DACを内蔵したテンキーレスメカニカルキーボード
中国FIIOは、USBサウンド機能を標準搭載したメカニカルキーボード「KB3 HiFi USB」を発表した。(2024/1/29)
SaaS企業デスクツアー:
SaaS企業になったLayerXで働くみんなのデスク周り 経営陣からITエンジニアまで写真でチェック
SaaS企業で働く人のデスク環境を写真や本人のコメント付きで紹介。今回は「バクラク経費精算」などの経費精算SaaSを提供するLayerXで働く人のデスク周りを紹介する。(2022/8/25)
外でも快適プレイ:
240Hz対応のモバイルディスプレイはPCゲームでどれだけ役立つのか
ASUS JAPANの「ROG Strix XG17AHPE」は、240Hzの高リフレッシュレートをサポートしたモバイルディスプレイだ。場所を選ばずに快適にゲームをプレイできるのか、実際に確かめた。(2021/1/7)
AirPods Maxが示す“高級ワイヤレスヘッドフォン”という可能性
Appleの「AirPods Max」が日本でも12月18日から出荷される。6万1800円(税別)という価格はワイヤレスヘッドフォンとしてはかなり高価だが、その音質は? オーディオビジュアル評論家としても活躍している本田雅一氏がリポート。(2020/12/17)
唯一無二のケースとハイレゾ対応サウンドカードが光る! コナミアミューズメントのゲーミングPC「ARESPEAR C300/C700+」を試す
音楽ゲームを始めとするアミューズメント施設向けのゲームを手がけるコナミアミューズメントが、ゲーミングデスクトップPCを開発した。その実態はどうなのか、レビューを通してチェックしていこう。(2020/11/13)
名刺サイズの超小型PC「ラズパイ」で遊ぶ(第18回):
ラズパイでハイレゾオーディオや「Spotify」を楽しむ
小さなマイクロコンピュータ「Raspberry Pi」(通称ラズパイ)で作る、自分だけのガジェット。今回はラズパイでハイレゾ音源やSpotifyの音楽を聴けるようにします。(2020/4/3)
クリエイティブ、32bit/384kHzハイレゾ再生対応のPCIeサウンドカード
クリエイティブメディアは、PCI Express接続に対応した内蔵型のハイエンドサウンドカード2製品を発表した。(2019/7/10)
旭化成 AK4332ECB:
完全ワイヤレスイヤフォン向けD-Aコンバーター
旭化成エレクトロニクスは、完全ワイヤレスイヤフォン向けに、ヘッドフォンアンプを内蔵した32ビットのモノラルポータブルオーディオD-Aコンバーター「AK4332ECB」を発表した。(2019/3/22)
Global Sources Consumer Electronics 2018:
香港の展示会で見つけた、一味違うガジェットたち
磁石でLightning、microUSBを付け替えできるケーブル、車輪付きでコロコロ転がすスマートフォンマウンター。香港のトレードショウを見てきた。(2018/4/17)
米OPPOが新製品の開発を終了 米国ディスクプレーヤー市場の縮小で
Blu-ray Discプレーヤーの分野で急成長した米OPPO Digitalが4月3日、新製品の企画開発を終了すると発表した。現行モデルが最後の世代になるという。(2018/4/3)
スマホの「OPPO」とオーディオの「OPPO Digital」、どんな関係?
スマホブランドの「OPPO」が日本上陸を果たした。オーディオ・ビジュアル機器メーカーの米OPPO Digitalと同じブランドとロゴを使用しているが、両社はどのような関係なのか?(2018/1/31)
iriver開発協力のポータブル音楽プレーヤー「ACTIVO CT10」 リーズナブル・コンパクトでハイレゾの感動体験を
アユートは、ハイレゾオーディオ配信サイト「groovers Japan」が開発した、ポータブル音楽プレーヤー「ACTIVO CT10」を発表した。(2017/12/16)
クリエイティブメディア、PCIe接続サウンドカード「Sound BlasterX AE-5」に白色デザインの直販限定モデル
クリエイティブメディアは、ハイレゾ再生に対応したゲーミングサウンドカード「Sound BlasterX AE-5」の限定カラーモデルを発表した。(2017/12/14)
ヘッドフォンアンプを搭載した初のポータブルワイヤレススピーカー、V-MODA「REMIX」
DJに人気のオーディオブランド「V-MODA」からBluetoothスピーカーが登場。ヘッドフォンアンプを搭載し、ヘッドフォン接続時でも良い音が楽しめるという。(2017/10/20)
これ1本でハイレゾ&バランス駆動 AAWのLightningイヤフォンケーブル「Capri」をe☆イヤホンが発売
シンガポールのAAWからアイデア商品が登場。一見、Lightning接続のイヤフォンケーブルだが、実はリモコン部に96kHz/24bit対応のDACとバランス出力対応のヘッドフォンアンプを内蔵している。(2017/10/13)
これを買えば間違いなし! 20万円以下のおすすめハイレゾギア4選
今回は384kHz/32bit PCMと11.2MHz DSD音源が再生できる最新ハイレゾギアの中から、実際に筆者がテストして感心した製品を紹介しよう。NuForceやOPPOなど4モデルだ。(2017/9/22)
クリエイティブメディア、32bit/384kHzハイレゾ再生にも対応したゲーミングサウンドカード
クリエイティブメディアは、同社製サウンドカード「Sound BlasterX」シリーズのラインアップにハイレゾ再生対応の上位モデル「Sound BlasterX AE-5」を追加した。(2017/7/5)
楽器とオーディオのコラボが生んだジャンル違いの兄弟機――カワイ「NOVUS NV10」とオンキヨー「A-9150」
(2017/6/29)
「圧倒的な高S/Nを実現」――パイオニアが設計を根本的に見直したネットワークプレーヤー「N-70AE」
(2017/6/14)
オーディオファンのためのUHD Blu-rayプレーヤー、OPPO「UDP-205」が7月に登場
(2017/6/12)
シュアのイヤフォンを“Lightning直結”にするケーブル
(2017/5/12)
頭の外に定位するカスタムヘッドフォン、JVCが発売
(2017/5/11)
元ソニーのSACD開発者が再び集結――SONOMAが作り出す「ハイレゾにぴったりのヘッドフォン」とは?
(2017/5/2)
「スマホと2台持ちで最強」――ARが低価格ハイレゾプレーヤー「AR-M200」を投入する理由
(2017/5/1)
ゼンハイザー、600万円のヘッドフォンシステム「HE 1」発売――“伝説のオルフェウス”の後継機
(2017/4/14)
潮晴男の「旬感オーディオ」:
ライバルもあっと驚く価格破壊、OPPO「Sonica DAC」の仕上がりは?
UHD BDプレーヤー「UDP-203」のリリースで再び話題を振りまくOPPOだが、同社はまた優れたUSB-DACをリーズナブルなプライスで送り出す、チャレンジャブルなオーディオ・メーカーとしての側面も持つ。「Sonica(ソニカ)DAC」は、ライバルもあっと驚く内容に仕上げられた、目が離せない存在だ。(2017/3/8)
CES 2017:
CHORD最強のポータブルDAC「Hugo 2」開発秘話
「Hugo」の新世代モデル「Hugo 2」が登場。さらに「Mojo」の外付けモジュール「Poly」、そして超弩級CDトランスポート「Blu MkII」など盛りだくさんの内容。開発者に話を聞いた。(2017/1/12)
CES 2017:
ソニー初の4K有機ELテレビを発表、平井社長は“HDRワールド”の広がりを強調
ソニーが「CES 2017」に先駆けて新製品を発表。特に注目したいのが、4K有機ELテレビ「BRAVIA OLED A1E Series」。平井社長は以前から掲げている「ユーザーに感動をもたらし、人々の心を刺激する会社であり続ける」ことの継続を約束した。(2017/1/6)
ティアック、来春発売のDAC兼プリメインアンプ「AI-503」をポタフェスで披露――LDACもサポート
ティアックは、Referenceシリーズの新製品となるUSB-DAC兼プリメインアンプ「AI-503」を「ポタフェス2016冬 in 東京/秋葉原」の会場で披露した。ポータブル全盛の今だから登場した据え置きオーディオだ。(2016/12/17)
円安が気になる!? 「ポタフェス」会場で見つけたホットな新製品
東京・秋葉原で「ポタフェス2016冬 in 東京/秋葉原」が開幕した。国内外189のブランドを集めた国内最大級のオーディオイベントでは、多くの新製品がお披露目されている。しかし、会場では最近の円安傾向が輸入オーディオの販売価格を押しあげるという声も。(2016/12/17)
「ポタフェス」のステージはアニメファン的に超豪華――スクフェスACの“極上音楽体験”イベントも
「ポタフェス2016冬 in 東京/秋葉原」の各種イベントと特設ステージのタイムスケジュールなどが発表された。豪華なミニライブやトークショーに加え、PSVRやスクフェスACが体験できるコーナーも。(2016/12/16)
ワニ革や木目のヘッドフォンアンプはいかが? KuraDaがOPPO「HA-2/HA-2SE」の外装交換サービスを提供
KuraDaは、OPPO Digital JapanのDAC内蔵ヘッドフォンアンプ「HA-2/HA-2SE」向けの外装交換サービスを12月19日から提供する。12月17日(土)と18日(日)に東京・秋葉原で開催される「ポタフェス2016」でサンプルを展示する予定。(2016/12/13)
山本浩司の「アレを聴くならぜひコレで!」:
ハイレゾをもっと気持ち良く――2016年、心に残ったホームオーディオ機器4選
ヘッドフォンもいいけれど、スピーカーで聴く音はもっと味わい深い。今回は、今年出会って心に残ったスピーカーリスニングのホームオーディオにおけるデジタル・ギアを紹介しよう。ラインアップはChord「DAVE」、DELLA「N1A/2」、PS Audio「NuWave DSD」、OPPO Digital「Sonica DAC」だ。(2016/11/25)
1万5000円でハイレゾ音源の再生に対応――高コスパの小型ポータブルプレーヤー「M1」
e☆イヤホンは、中国Shanlingのハイレゾ音源再生対応ポータブルプレーヤー「M1」(エムワン)を11月18日に予約開始する。最大192kHz/24bitのPCM音源を再生できるほか、PCM変換によるDSD再生にも対応。BluetoothのコーデックはaptXもサポートした。(2016/11/18)
PR:ハイレゾもアナログも楽しみたい! 欲張りな願望を叶えるサウンドフォート「QS-9」の真空管サウンド
国産オーディオブランド「Soundfort」から、ハイレゾ対応でありながらアナログ感覚なオーディオリスニングが楽しめる新製品「QS-9」が誕生した。ヘッドフォンとスピーカー、さらにアナログターンテーブルも組み合わせ、その実力を堪能する。(2016/11/1)
麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」:
ソニーがハイエンド商品を続々投入できた理由、そして欧州のオシャレな有機ELテレビ事情――麻倉怜士のIFAリポート2016(後編)
2016年のIFAでは、多数のハイエンド製品を発表したソニーや、欧米における復活の第一歩を歩みだしたシャープなど、モノとテクノロジーの本質が垣間見えるブースがあちらこちらで見られた。リポート後編は、こうした製品やブースにおける各社のコンセプトを麻倉怜士氏独自の目線で読み解いていく。(2016/10/12)
野村ケンジのぶらんにゅ〜AV Review:
スペシャルな音質向上! iPhone 7にちょうどいいOPPO「HA-2SE」をチェックした
ポータブルアンプとしては珍しい薄型のボディーにiPhone 7ジャストサイズの寸法、モバイルバッテリー機能など多くの特徴を持つOPPO Digitalの「HA-2SE」。従来機の「HA-2」と何が違うのか。その音を聴いてみよう。(2016/9/28)
モバイルバッテリーにも:
世界初採用のDACに練り上げたアナログ回路――OPPOからヘッドフォンアンプ新製品「HA-2SE」登場
OPPO Digital Japanは、DAC内蔵ヘッドフォンアンプ「HA-2SE」を発表した。デザインや機能は従来機から継承しつつ、最新のDACを搭載。アナログアンプ回路もブラッシュアップした。(2016/9/27)
どこが違う? オンキヨーとパイオニアからフルバランス設計のポータブルオーディオプレーヤーが登場
オンキヨー&パイオニアイノベーションズは、フルバランス設計のポータブルオーディオプレーヤー2機種を発表した。オンキヨーブランドから「DP-X1A」、パイオニアブランドでは「XDP-300R」をラインアップ。(2016/9/14)
据え置き型にしか出せない音を――ソニーのヘッドフォンアンプ「TA-ZH1ES」
ソニーは、バランス接続対応のヘッドフォンアンプ「TA-ZH1ES」を発表した。3種類のバランス端子を備えた据え置き型だ。(2016/9/8)
黄金色のウォークマン「NW-WM1Z」、日本では30万円前後に
ソニーは9月8日、ハイレゾ対応“ウォークマン”の新しいフラグシップモデル「NW-WM1シリーズ」2機種を国内でも発表した。(2016/9/8)
IFA 2016:
黄金色に輝く「ウォークマン」も――ソニーの新フラグシップライン「Signature Series」
ソニーは、オーディオ製品の新しいフラッグシップモデルとして「Signature Series」(シグネチャーシリーズ)を発表した。ハイレゾ対応ヘッドフォン「MDR-Z1R」、ウォークマンの「NW-WM1Z」「NW-WM1A」、ヘッドフォンアンプ「TA-ZH1ES」の4機種。(2016/9/2)
IFA2016:
英RHA、初のフルバランスヘッドフォンアンプや新ドライバー搭載イヤフォンを「IFA 2016」で披露
英RHAは、DAC内蔵ポータブルヘッドフォンアンプ「Dacamp L1」およびハイレゾ対応のカナル型イヤフォン「CL1 Ceramic」「CL750」をIFAでお披露目する。日本でも10月に発売予定だ。(2016/8/26)
コンパクトでも本格派、マランツ「Music Link」シリーズにCDプレーヤーが登場
マランツブランドのコンパクトオーディオ「Music Link」シリーズに、CDプレーヤー「HD-CD1」が追加される。「フルサイズコンポーネントに匹敵する本格的なサウンドを省スペースで実現する」(同社)という。(2016/8/19)
2万9800円のハイレゾプレーヤーも! e☆イヤフォンが中国シャンリンのDAPやポタアンの販売を開始
e☆イヤフォンは、中国Shanling Digital Technology Developmentのデジタルオーディオプレーヤーおよびポータブルヘッドフォンアンプ、計3機種を国内で販売すると発表した。(2016/8/12)
次のiPhoneと「ポケモンGO」にちょうどいい――便利すぎるポタアン、OPPO「HA-2」
OPPO Digitalのポータブルヘッドフォンアンプ「HA-2」を1年以上愛用しているが、最近になってHA-2を見直す機会が増えた。きっかけは、9月にも登場するといわれている新しいiPhoneに関する噂、そして「ポケモンGO」だ。(2016/8/7)
最大2万5000円! OPPOが3製品を対象に「円高還元キャッシュバックキャンペーン」を実施
OPPO Digital Japanは、製品購入者に対する「円高還元キャッシュバックキャンペーン」を実施する。8月中に「HA-1」「HA-2」「BDP-103DJP」を購入した人が対象だ。(2016/8/5)
USBバスパワーで動作する3980円のデスクトップ用アンプ、NFJ「UPA-D152J」
ノースフラットジャパンは、デスクトップ用のデジタルアンプ「UPA-D152J」を7月28日に発売する。(2016/7/26)
上海問屋、DSD対応の真空管アンプを発売
ドスパラは、真空管を採用したDSD対応ヘッドフォンアンプ「DN-913739」の取り扱いを開始した。(2016/7/15)
ハイレゾ入門機:
上位機に迫る機能を持った新エントリー! Astell&Kern「AK70」を徹底解剖
Astell&Kernのハイレゾ対応ポータブルオーディオプレーヤーに、新製品「AK70」が加わる。イヤフォンのバランス接続に対応するなど上位機に迫るスペックを実現しつつ、珍しいボディーカラーを採用するなど、さまざまな意味で注目のモデルだ。さっそくチェックした。(2016/7/7)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。