〆切迫る!:
アマギフ5000円が当たる!「2024年/2025年問題とAI活用の実態」のBUILT読者調査
BUILT編集部では、建設業の課題解決への道をICTで照らすメディア作りのために、毎年恒例の「読者アンケート」を2025年2月まで実施中です。アンケートは10分ほどで終わります。ご回答いただいた方の中から抽選で6名に、Amazonギフトカード5000円分をプレゼントします。(2025/1/21)
製造マネジメントニュース:
「総合モビリティカンパニー」へ実力主義を強化、ホンダの人事戦略
ホンダは「総合モビリティカンパニー」を目指すための人事制度について説明会を開いた。(2025/1/20)
Q&A Z世代部下のマネジメント法:
「優秀な前任者」と比べられつらい……悩む部下のフォロー法
【Q】優秀な社員が就いていたポストを引き継いだ部下が、前任者と比較されることにプレッシャーを感じているようです。部下を守るために、どのようなフォローが必要でしょうか?(2025/1/20)
企業が「OJT」で感じる課題 「マニュアルがない」「時間が足りない」を抑えた1位は?
人材不足や時間不足といった問題によって、従来のOJTでは対応しきれない局面が増えつつある中、企業はOJTについてどのような課題を抱いているのか。パーソル総合研究所(東京都港区)が調査を実施した。(2025/1/20)
「初任給30万円台時代」が到来 専門家「決して高くない」
初任給を大幅に引き上げる企業の動きが目立ってきた。大卒で月30万円台に乗せる企業が相次いでおり、初任給30万円時代が本格的に到来する。(2025/1/19)
ユニクロは33万円、東京海上日動は41万円 大手企業で初任給30万円台続々 今後は?
大手企業の間で、優秀な人材を獲得するため新入社員の初任給を引き上げる動きが相次いでいる。初任給が30万円台を超す企業が増えてきた。(2025/1/18)
CIO Dive:
IT人材の高収入トップ4 AI時代に重宝される「AIじゃないスキル」とは?
AIの導入や活用が本格化する今、企業のIT人材へのニーズやその給与はどう変化しているのか。ある調査で高収入を得られるIT人材トップ4が明らかになった。(2025/1/17)
Q&A Z世代部下のマネジメント法:
「同期に遅れた!」と嘆く部下 焦らず努力してほしい……どう伝えるべき?
【Q】部下が「同期に遅れを取っている」と気にしているようです。地道に改善を重ねていけることがその社員の魅力なので、焦ってほしくありません。成長が遅い部下のモチベーションを保つには?(2025/1/16)
工場ニュース:
東京計器の防衛管理棟が稼働開始、防衛事業の増産や新製品開発に対応
東京計器は、防衛機器を取り扱う「防衛管理棟」が那須工場敷地内で完成し、稼働を開始した。増産体制の構築や、将来の新製品の開発および生産に向けて十分な広さを確保した。(2025/1/16)
SaaS企業は2025年、どんな人材を採りたいか マーケを上回る「高需要の職種」は?
SaaS企業の8割が、2025年「積極的に採用活動する」──そんな結果が、デジタルマーケティング事業などを手がけるエムエム総研(東京都新宿区)による調査で分かった。SaaS企業が求める人物像とは。(2025/1/16)
DMの返信率や商談化率も調査:
企業のSNS活用実態 最も使われているのはX? Instagram?
企業はSNSをどのように活用しているのか。調査PRサービスを提供するPRIZMAが、最も使われているプラットフォームやアカウント運営の目的、投稿内容などを調査した。(2025/1/16)
第二新卒、6割の企業が採用に前向き 「前職の勤続期間」はどれくらい気にしているのか
エン・ジャパンが調査結果を発表した。(2025/1/16)
Q&A Z世代部下のマネジメント法:
周りに厳しすぎるエース社員 やる気を削がずに指摘するには?
【Q】成績面でチームを引っ張るエース社員が他のメンバーを「なまけている」と感じているようで、チームの雰囲気が悪化しています。仕事への熱意を削がずに協調性を改善してもらうには、どう指導するといいでしょうか?(2025/1/15)
「PdM需要」が高騰 採用競争を勝ち抜く企業がしているアプローチとは?
PdM需要が高まっている。各社が採用を強化しているが、求職者にどのようにアプローチしていくべきか?(2025/1/15)
NEC、社員逮捕を受けて「採用活動指針」見直し 具体策は?
NECは1月14日、同社の社員が就職活動中の学生にわい褻な行為をしたとして1月8日に逮捕されたと発表した。(2025/1/14)
就活中の学生に「わいせつな行為」で、NEC社員を逮捕 同社は採用に関するハラスメントの相談窓口を開設
NECは、就活中の学生にわいせつな行為を行ったとして、同社の社員が8日に逮捕されたと発表した。これを受け、同社は採用活動に関するハラスメント相談窓口を開設したほか、採用活動指針を見直したという。(2025/1/14)
オープンハウス、初任給を33万円→36万円へ 1年目から「年収500万円超」見込む
オープンハウスグループは、新卒総合職の初任給を従来の33万円から、36万円に引き上げる。2025年4月1日以降に入社する新入社員が対象となる。(2025/1/14)
採用難だった老舗しょうが企業、お金をかけずに応募7倍 「脱・ハローワーク頼み」戦略の裏側
高知県のしょうが企業・あさのは採用に苦労していた。ハローワークからの流入が減少したことに加え、離職率も高かった。そこから費用をかけずに、どのように応募を7倍に増やしたのか。取材した。(2025/1/10)
スピン経済の歩き方:
なぜ、最低賃金ニュースは“経営者の悲鳴”ばかり? 労働者の声が消えるオトナの事情
最低賃金が大幅に上がった徳島県で、零細企業経営者が「もう人を雇えない」と悲鳴を上げているという。なぜこうした場合、いつもマスコミは経営者側の声ばかりを取り上げるのか。その理由は……。(2025/1/8)
建設業の人材動向レポート(57):
建設業の最新平均給与は39.9万円「大手は賃上げに“一服感”も中小は継続」【独自調査】
本連載では、総合人材サービス会社で建設業向けの人材サービスを展開するヒューマンリソシアが、独自に調査した建設業における人材動向を定期レポートとしてお届けする。建設業従事者の人材動向に関する実態を解明し、建設業各社の採用・定着に向けた戦略を考えるうえで少しでもお役に立てれば幸いである。今回は2024年1〜9月の建設業の給与動向を調査した。(2025/1/10)
やらされ感なく勉強と仕事の両輪が回る:
PR:上下関係を越えてエンジニア同士で教え合う、トヨタコネクティッドの学び文化
ステップアップを目指して転職を考えるITエンジニアにとって、転職先の業務内容や労働条件はもちろんだが、新しい上司や同僚との人間関係やコミュニケーションも大いに気になるところだ。トヨタコネクティッドに転職した若手エンジニアが、入社から1年を振り返り、これらの点についてどのように評価しているのか、その“本音”を取材した。(2025/1/6)
PR:導入するだけで地球環境に貢献できる HPのAI PC
(2025/1/6)
人材ビジネス:
人材紹介会社の手数料は、なぜ「高い」と思われるのか
人材紹介では、紹介先企業と求職者の認識のズレを調整する仕事が多くを占めます。とても難度の高い仕事です。実際にあったエピソードを例にお話しします。(2025/1/4)
人材ビジネス:
「引っ越し感覚」で転職ができるようになりました 若い人への影響は?
ダイレクトリクルーティングの登場によって、転職市場は大きく成長しました。どういうことかというと……。(2025/1/2)
長浜淳之介のトレンドアンテナ:
なぜ星野リゾートは「マルチタスク」に取り組むのか? 独自の働き方改革が生んだ意外な効果
星野リゾートでは従業員が「客室清掃」「調理」「レストランサービス」「フロントサービス」をマスターできるようにしている。その理由について取材した(2024/12/30)
Q&A Z世代部下のマネジメント法:
やる気ある部下を優遇、ない部下は“それなり”に扱っていたら怒られた 直すべき?
【Q】成長することに貪欲な部下に大事な役割を任せ、そうでもない部下は“それなり”に扱っています。優秀な人間を引き立てていくのは必要なことだと思うのですが……。(2024/12/29)
オトナ相手の教え方:
会社を辞めさせないために、新人を「チヤホヤ」するのは正しいのか
新しく職場に入ってきた人は、不安を抱えています。周囲の同僚は、どのように対応すればいいのでしょうか。(2024/12/29)
9割の企業で「人材不足」 エンジニアを抑えたトップ2の職種は?
多くの企業が「人材不足」に陥っている。エンジニアを抑えた、不足している職種トップ2は?(2024/12/27)
なぜ百貨店は正月に休むのか 「人手不足」説に隠れた各社の真意
高島屋や大丸松坂屋百貨店など、2025年に都内で元日営業する主要百貨店はゼロになった。要因として人手不足が挙げられがちだが、それだけではない。(2024/12/27)
Q&A Z世代部下のマネジメント法:
成長してほしいのに……部下が「低い目標」を出してくる なんと声がけすれば?
【Q】優秀で真面目な部下に自身の目標設定を任せたところ、かなり保守的な数字を出してきました。少し無理をしてでも成長してもらいたいのですが……。(2024/12/27)
2024年、何があった? 小売業界「11大ニュース」を振り返る
物流問題に原価高など、2024年も小売業界はさまざまなトピックスがあった。今回は1年の締めくくりとして、本年の出来事を「11個」に整理してお届けする。(2024/12/27)
Q&A Z世代部下のマネジメント法:
若手が「辞めたい」と言い出したら “取りあえず引き止める”のは悪手?
【Q】若手社員が 「辞めたい」と伝えてきました。引きとめたい一方で、「取りあえず引きとめる」のは説得力に欠けるため悪手、との言説も脳裏をよぎります。どうすればいいのでしょうか。(2024/12/26)
昭和的「日本企業」は人事改革で解体される? 若手社員への配慮と、シニアの活性化が注目される背景
人手不足の深刻化を前に、各社で人事制度の改革が進む。特に顕著なのが、シニアをターゲットとした継続就労の支援と、若年層のキャリア自律を促す取り組みだ。これらの取り組みは、いわゆる「日本企業」の解体につながるかもしれない。(2024/12/26)
BIM/CIM:
BIM/CIM人材確保でインドネシア私大学生に来日就業支援、2027年度末までに1000人規模へ
ヒューマンリソシアは日本で不足するBIM/CIM人材の確保を目的に、インドネシアのパラヒャンガンカトリック大学の学生を対象に、日本語教育と日本での就業支援を包括して提供するプログラムを開始する。2027年度末までにグローバルでプログラムを水平展開し、建設業向けのエンジニア派遣1000人体制を目指す。(2024/12/25)
Q&A Z世代部下のマネジメント法:
「褒められると不安になるんです」 優秀な部下へのフィードバックが難しい
【Q】成果を出した部下にフィードバックをしようとしたのですが「褒められるばかりでは不安になる」と言われてしまいました。どうすれば良いでしょうか?(2024/12/25)
小売・流通アナリストの視点:
鳥貴族が新時代の「居酒屋王」に!? 苦戦するライバルと差がついた決定的な理由
コロナによるダメージから回復しきっていない居酒屋各社。その一方で、新しい王者として台頭してきたのが「鳥貴族」だ。苦戦するライバルとの違いはどこにあるのだろうか。(2024/12/25)
労働市場の今とミライ:
終身雇用と年功序列は「崩壊」したのか? データが見せる現在地
日本企業の三種の神器である、終身雇用や年功序列。「崩壊しつつある」とも言われているが、果たして本当にそうか? 実際、トヨタ自動車は今も長期雇用を標榜している。データを基に実態を見ていこう。(2024/12/25)
DMMビットコイン流出、“北朝鮮のハッカー集団”の犯行と特定 採用活動を装い、委託先の従業員に接触か
警察庁などは、DMMグループの暗号資産の取引業務を手掛けるDMM Bitcoinで、5月に発生したビットコイン約482億円分の不正流出について、北朝鮮のサイバー攻撃集団による犯行と特定したと発表した。(2024/12/24)
Z世代部下のマネジメント法:
「任せてください!」と言った部下が失敗……叱るべき? 励ますべき?
【Q】「任せてください!」と大口をたたいた部下。その通りに任せてみましたが、約束した成果を出すことはできませんでした。上司として叱責と励まし、どちらを優先すべきでしょうか。(2024/12/24)
Q&A Z世代部下のマネジメント法:
「無理せず成長なんてできない」と仕事を振ったら、部下が「疲れた」と言い出した
【Q】部下自身が苦手意識を持っている業務がありますが、克服した方が成長につながると考え、あえてその業務を振りました。しかし、本人は「疲れた」と言い出しています。無理をさせないと成長はないと考えているのですが、どう対応すべきでしょうか。(2024/12/24)
ソニーの営業一筋50代社員、シニアインターンで切り開いた“第2のキャリア”
ソニーグループは2021年から50歳以上向け「シニアインターンシップ」を開始。ベテラン社員の新たなキャリア構築を支援する取り組みの全容を探る。(2024/12/24)
多くの大手百貨店は「お休み」 初売りの風景はどう変わる?
年末から年始にかけての商戦は百貨店などの稼ぎ時だが、正月の初売りの「二極化」が進んでいる。(2024/12/23)
採用担当者泣かせの“あの業務”を効率化
人材採用で「ChatGPT」を使い倒す8つの活用術とAI特有の“落とし穴”
人材採用にかかる時間と費用を削減するには、ChatGPTをどのように活用すればいいのか。注意点と共に、採用業務の効率化につながる8つの具体的な活用術を紹介する。(2024/12/23)
Q&A Z世代部下のマネジメント法:
「部下に命令するのがつらい」「管理職に向いていない」と悩んだとき、知るべきこと
【Q】管理職に就いたばかりですが、早速メンバーに仕事を振ったり数字を課したりしなければいけないことにストレスを感じています。私は管理職に向いていないのでしょうか。(2024/12/19)
「粉もん」総菜を展開:
「オーケー」が大阪に上陸、開店前に“300人行列”の熱気 社長「競合より高ければ値下げ」の気迫
首都圏を中心に展開するスーパーマーケットのオーケーが、関西に初進出した。次の店舗はどうなる……?(2024/12/19)
琉球朝日放送:
「人間の姿したAIアナウンサー」起用 80言語話し原稿はノーミス TV現場の未来は?
沖縄県のテレビ局・琉球朝日放送(QAB、那覇市)はNEC(東京都港区)と協業し、国内のテレビ局としては初めてとなる「人間の姿をしたAIアナウンサー」を活用した番組制作を開始する。(2024/12/19)
キャリアニュース:
IT人材不足を「現時点で実感」「近年実感しそう」が87%
「プロリア プログラミング」がIT人材不足に関する企業の実感調査の結果を発表した。現在または近年のIT人材不足を87%が感じており、特に「バックエンドエンジニア」「インフラエンジニア」不足が懸念されていた。(2024/12/18)
工作機械:
ゆがみに自動追従し段取り30%削減、スギノマシンのレーザー溶接ロボットシステム
スギノマシンは、デジタル技術をパッケージ化し、溶接ワークのゆがみに自動追従するファイバーレーザー溶接ロボットシステムを開発した。(2024/12/17)
ITmedia エグゼクティブセミナーリポート:
AI駆動型攻撃が現実となる時代に求められるセキュリティ対策と専門家の役割とは――名和利男氏
生成AIが本格的に登場してから、多くの専門家や研究者が「AIを活用した攻撃」の可能性を指摘してきた。こうしたAI駆動型攻撃には、「高度な自動化」「人間の行動パターンの模倣」、そして「迅速な適応と進化」という3つの特徴がある。(2024/12/17)
DEIは“冬の時代”へ?
多様性はもう“オワコン”? DEIの推進を取りやめる企業の本音
多様性を推進してきたNPOが相次いで活動終了を発表した。多様性の尊重が社会的なテーマとなる中、なぜNPOは活動を終わらせているのか。DEIの現状を企業の動向や有識者の分析とともに紹介する。(2024/12/17)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。