• 関連の記事

「キャラクター・ボーカル・シリーズ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「キャラクター・ボーカル・シリーズ」に関する情報が集まったページです。

金星探査機「あかつき」運用終了 15年前「初音ミク」乗せ飛び立ち、金星大気を観測
2024年から通信を確立できない状態が続いており、設計寿命も大幅に超えてた。(2025/9/18)

「くぎが落ちてきた」──初音ミクのライブ、銀テープに異物混入? 運営が検証 「キャノン砲の内部などを調査中」
バーチャルシンガー・初音ミクの3DCGライブ「マジカルミライ 2025」の運営チームは、ライブ演出で使った銀テープに異物が混入した可能性について声明を発表した。(2025/8/12)

Elgato、“初音ミク”コラボデザインのStream Deckを発表
Elgatoは、“初音ミク”とのコラボレーションデザインを採用した「Stream Deck MK.2 - 初音ミク エディション」を発表した。(2025/8/7)

みっくみくにしてやんよ::
ASUS、“初音ミク”コラボ仕様のゲーミングPCパーツなど計9製品を投入
ASUS JAPANは、“初音ミク”とコラボレーションしたゲーミング製品「ROG × 初音ミク エディション」シリーズを発表した。(2025/7/18)

古田雄介の週末アキバ速報:
超軽量と呼べるのはとうとう20g台に?――G-Wolvesのマウスが話題に
ハニカム構造や底面の大胆なプレートカットなどで軽さを追求した、G-Wolvesのゲーミングマウスが話題となっている。また、初音ミク×TUF Gamingのコラボアイテムも人気だ。(2025/6/21)

ASUS、“初音ミク”コラボゲーミングデバイス4製品の発売日を告知 6月20日に販売開始
ASUS JAPANは、初音ミクとのコラボレーションデザインを採用したゲーミングデバイス4製品の発売日確定を発表した。(2025/6/13)

ASUS、「初音ミク」コラボデザインのキーボード/ヘッドセットなどゲーミングデバイス4製品を発売
ASUS JAPANは、「初音ミク」とのコラボレーションデザインを採用したゲーミングデバイス4製品を発表した。(2025/5/12)

NHK「新プロジェクトX」で「初音ミク誕生秘話」4月放送
NHKは、「新プロジェクトX〜挑戦者たち〜」(総合テレビ)で、「情熱の連鎖が生んだ音楽革命 〜初音ミク誕生秘話〜」を4月19日に放送する。(2025/3/18)

卒展で二度見した“絵画っぽい初音ミク” ダ・ヴィンチへのオマージュ見事で「笑い崩れる」
ネギを抱いた貴婦人(2025/3/11)

“初音ミク”に憧れた少女が成長し…… 夢をかなえた姿に感動&驚きの声 「めっさ進化しとる」「大天才」
子どものころの憧れを実現。(2025/2/25)

「これは狂気」 コスプレイヤーが自作した“初音ミクのウィッグ”がすごすぎる……! 「天才か?」「レベルが違う」と120万再生
気が遠くなるような作業の連続。(2025/2/22)

「現代の夏目漱石やろ」 初音ミクの有名な“フレーズ”を翻訳してみたら…… 予想外の“結果”が250万表示 「ガチだ」「全私が泣いた」
「みくみくにしてあげる」の意味を分かってる……!(2025/2/12)

路地裏に初音ミクいた……!? 目を疑うような風景に1375万表示「そうとしか見えなくなった」
薄目で見ると本当にそれっぽい。(2025/1/22)

初音ミクやあいえるたんがアナタのPC画面に! 「Desktop Mate」で日々の業務をブーストしよう
インフィニットループのデスクトップマスコットプラットフォームをうたう「Desktop Mate」が発売された。基本無料で使えるソフトだ。(2025/1/8)

インフィニットループ、キャラがデスクトップを動き回る「Desktop Mate」を発表 DLCで初音ミクも
12月25日にインフィニットループはX(旧Twitter)上で、デスクトップマスコットプラットフォーム「Desktop Mate」をSteam向けに発表した。リリースは2025年1月8日で、価格は無料だ。追加コンテンツも予定しており、第一弾は初音ミクが決定している。(2024/12/26)

PCデスクトップ上で3Dキャラが自由自在「Desktop Mate」発表 ソフト無料、DLC第1弾は初音ミク
ゲーム開発などを手掛けるインフィニットループは、3DキャラクターをPCデスクトップ上で動かすソフトウェア「Desktop Mate」を発表した。(2024/12/25)

不可能を可能にするアイデア! 初音ミクのコスプレに使う手作り小道具に「アイデアすげぇ〜」「合理的構造」
その手があったかぁー!(2024/12/24)

「初音ミク」運営、「ガイドライン違反の利用に心を痛めている」「改めて配慮して」
「初音ミク」運営元が二次創作クリエイターに声明。「ガイドラインの範囲を超えた利用についての声を多く確認し、心を痛めている」(2024/12/4)

テイオーやシャカ、デジたんも! ウマ娘人気が感じられる「静岡痛車天国」フォトレポート 初音ミクや鏡音リン・レンの痛車も
どの痛車もイカしてるぜ……!(2024/11/27)

「もはや芸術」 すっぴん→メズマライザー“初音ミク”に大変身 魅惑のメイク術が190万再生「努力の結晶と推しへの愛」
これはMVから飛び出てきた初音ミク。(2024/11/13)

「言葉も出ない」「とんでもない上達」 初音ミクのイラストを4年間描き続けた結果→“まさかのビフォアフ”が衝撃 「さすがに……」
ミクさんへの愛を感じる。(2024/10/26)

「ガンダムメタバース」12月に再び期間限定オープン 初音ミクのコラボライブも
バンダイナムコエンターテインメントは15日、「ガンダムメタバース」を12月に期間限定でオープンすると発表した。(2024/10/16)

初音ミクのミュージックビデオが夜空に──約8000機のドローンで映し出す 中国でのショー動画公開
約8000機のドローンを使って、夜空に初音ミクのミュージックビデオを映し出す──クリプトン・フューチャー・メディアが、中国でこんなショーを実施し、その動画を公開した。(2024/10/10)

2メートルの初音ミクだと……!? “本物”のスタイル完全再現のコスプレが衝撃すぎる 「ののの脳みそバグる!」「脚の長さどうなってんのw」
めっちゃシュッとしたミクさん。(2024/10/6)

「車もオーナーもみっくみく!」 納車から6年以上経った“初音ミク仕様の車”とオーナー、まさかの変化に3万いいね 
オーナーは今。(2024/9/30)

“初音ミク好き”な夫婦がブラインドを特注→高度すぎる“推しの概念化”に反響 「こういうセンス欲しい」
これは秀逸。(2024/9/17)

古田雄介の週末アキバ速報:
ガラスパッドの人気ブランドが「初音ミク」のコラボモデルを投入
ガラスパッドで定評のあるWALLHACK(旧SkyPAD)が、初音ミクとコラボしたビックサイズの新製品を投入。発売初日から「今日の閉店まで残るかどうか」との声も聞かれた。(2024/9/7)

立派なネギだと思ったら…… 初音ミクの公式イベントで販売されたチュロスが「めっちゃかわいい」「想像以上にネギ」
これは葱。(2024/8/28)

「初音ミク V6 AI」年内発売へ AIで歌声の幅広げた「VOCALOID6」採用
「初音ミク V6 AI」は年内の発売を目指して開発中。AI技術を搭載した「VOCALOID6」を採用する。(2024/8/1)

「すげぇ」「おおー!」 “初音ミク”のイラストに色付きシートを重ねると……? 驚きの仕掛けに4万いいね 「発想が天才すぎ」
アナログな良さがある。(2024/8/2)

「プロセカ」初の劇場アニメ化、“歌えない初音ミク”描く 2025年1月17日から全国公開
歌えない初音ミク……ウッ頭が!(2024/7/30)

「プロセカ」劇場版公開へ 初音ミク、初のアニメ映画
バーチャルシンガー「初音ミク」を描いた初のアニメ映画が25年1月に公開される。(2024/7/30)

お絵かき、続けていてね―― 高校時代のタイムカプセルに感涙「すてきすぎて泣いちゃった」
タイムカプセルから初音ミクが出てくる時代。(2024/7/23)

本当に同一人物が……? “気分で絵柄が変わる絵師”が描く初音ミクに「全部良すぎ」と称賛の声
少年漫画からラノベの表紙まで全部行けそう。(2024/7/2)

「初音ミクとして出勤するしか…」 タトゥーシールが落ちなくて困るコスプレイヤー、ネットの集合知が解決
妄想が捗る展開。(2024/6/18)

90年代アニメ世代に刺さりまくり……巡音ルカ&初音ミクの“公式架空アニメ”が大盛り上がり! グッズも完売「流星乙女ギャラクティア」
NEWかわいい……アニメ化希望!(2024/6/14)

スマホアプリ「プロセカ」が一部楽曲を削除 音楽クリエイター・ぷす氏の逮捕受け
セガは、スマートフォン向けゲームアプリ「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」(iOS/Android)の実装済み楽曲を一部削除すると発表した。(2024/6/12)

古田雄介の週末アキバ速報:
初音ミクマウスやストリートファイター6箱付きSSDなどが店頭を賑わす
今週は、初音ミクやストリートファイター6、エルデンリングなどとコラボした新製品が店頭に複数登場して目立っていた。(2024/6/8)

エルザ、“初音ミク”コラボデザイン筐体を採用したミドルタワーPC
エルザ ジャパンは、人気キャラクター「初音ミク」のイラスト入りデザイン筐体を採用するミドルタワー型デスクトップPC「ELSA GALUDA-D HATSUNE MIKU Edition」の販売を開始する。(2024/5/17)

I will make you Miku Miku♪:
「初音ミク」の米国ライブを見て、「AIは人間の音楽も変えるのでは」と思った
ネギを振り回していたあの娘が、米国の大舞台で歌う日が来るなんて!(2024/4/30)

材料費は100円!? プラ板で作った「初音ミク」を3次元に呼び出す装置が「ロマンがある」と話題 いにしえの召喚術士たちも騒ぎ出す
どんどん沼にハマっていこうね。(2024/4/18)

「コーチェラ2024」YouTubeライブ配信 日本からYOASOBI、初音ミクなど 4画面同時再生も
音楽フェス「コーチェラ2024」がYouTubeで独占ライブ配信される。YouTube TVのマルチビューに対応し、会場の6つのステージのうち最大4つを同時に視聴できる。(2024/4/10)

電子の歌姫がリアルに降臨!? 海外コスプレイヤーが披露した「初音ミク」コスプレがすてき
エモい……!(2024/4/6)

初音ミクがいる研究室!? LANケーブルでミクさんのツインテールを再現するアイデアに「センス良い」「仕事が楽しくなりそう」の声
発想がすてき。(2024/3/23)

caseplay、レトロでポップな「初音ミク」デザインのスリムプロテクションケースを発売 100機種以上に対応
FOXのテックアクセサリー販売サービス「caseplay」において、初音ミクデザインのスリムプロテクションケースが発売された発売。レトロでポップなキャラクターや総柄、ロゴデザインを7種類から選択可能で、iPhoneやXperiaなど100機種以上に対応する。(2024/3/19)

古田雄介の週末アキバ速報:
4K対応でも1万円切りの60g切りゲーミングマウス「MCHOSE A5」が話題に
MCHOSEのゲーミングマウス「A5」シリーズが登場し、軽さやコスパ込みで話題になっている。また、3月9日に初音ミクキーボードの販売もスタートした。(2024/3/9)

初音ミク、セガ……札幌市のITコンテンツ企業誘致 市長が明かす「大札新」の狙い
札幌市が企業誘致を進めている。東京のIT企業やコールセンターが、札幌市での人材確保を狙って進出するケースが多く、企業からの注目が集まっている。(2024/2/10)

東プレ、「初音ミク」コラボデザインのREALFORCEキーボードを発売
東プレは、「初音ミク」とのコラボレーションモデルとなるキーボード「REALFORCE × 初音ミク GX1 Keyboard」を発表した。(2024/1/19)

初音ミク、「日本ネーミング大賞」最優秀賞を受賞 「ネーミングが世界観を拡げた好例」
クリプトン・フューチャー・メディアの歌声合成ソフト「初音ミク」が、日本ネーミング協会が主催する「日本ネーミング大賞2023」で「最優秀賞」を受賞した。(2023/12/4)

【藤田咲】10月19日が誕生日 音声を担当した「初音ミク」は16周年【2023年】
「ゆるゆり」には杉浦綾乃役として出演。(2023/10/19)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。