ニュース
製造業向けAI監査サービス、ナレッジデータ基盤構築で導入期間を半減:製造ITニュース
FRONTEOは、特化型AI「KIBIT」を搭載した製造業向けAI監査ソリューションの導入期間を短縮するため、ナレッジデータ基盤を構築し、活用を開始した。
FRONTEOは2024年7月31日、製造業向けAI(人工知能)監査ソリューションの導入期間短縮を目的に、同ソリューションにおけるAIモデル構築の知見を蓄積/共有化したナレッジデータ基盤の活用を開始したと発表した。
製造業向けAI監査ソリューションは、特化型AI「KIBIT(キビット)」を活用している。同ソリューションを使用したコンプライアンス監査支援サービスの需要拡大を受けて、これまでKIBIT導入環境上に蓄積したナレッジデータのデータベースを構築することで、従来は4カ月程度要していた導入期間を最短2カ月程度に短縮した。
同基盤を活用することで、データ前処理の高速化や高度化が図れる他、顧客の監査対象データに対して、技術流出や品質不正、カルテル、ハラスメントなどに関連するかを判定し、候補となる教師データを自動分類できる。顧客が監査対象データを保持していない場合も、同基盤を活用することで教師データ作成の作業負荷を軽減できる。
近年、企業では情報流出や品質不正といった自社の価値と信頼性が損なわれるリスクに対応するため、コンプライアンス体制を整備することが緊急の課題となっている。しかし、コンプライアンス監査対象の領域やデータは膨大で、人手による体制の維持や拡張は困難だ。FRONTEOは同基盤の活用により、AI監査ソリューション導入の早期化を進める。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日報などからAIが事故発生予測、文章解析で現場リスクの早期発見に
FRONTEOは2022年2月17日、言語分析AIを活用して事故のリスクを事前予測する、製造/建設現場向けソリューション「WordSonar for AccidentView」を発売すると発表した。現場情報や日報などの記録をAIで解析して、巻き込みや転倒転落事故などのリスク要因を可視化する。 - AIで製造業での技能伝承を支援する、ナレッジシェアシステムの販売開始
FRONTEOは、AGCと共同開発したAIナレッジシェアシステム「匠KIBIT」を発売した。熟練技術者のノウハウが組織知として蓄積されており、製造業での技能伝承を支援する。蓄積した知識をシェアすることで、組織の文化形成にも活用できる。 - 富士通が狙う「特化型生成AI」の市場 大規模データ活用時の企業課題解決を支援
富士通は、企業が膨大なデータを基に生成AIを活用するための環境や仕組みを提供する「エンタープライズ生成AIフレームワーク」を提供開始する。 - 製造業のサプライチェーン計画業務、約8割がデジタルツール活用
ザイオネックスは、製造業を対象に、サプライチェーン計画業務へのデジタルツール導入に関する調査を実施した。回答者の8割弱が何らかのデジタルツールを利用していることが分かった。 - UBE、技術者の生産性を向上する「技術情報管理システム」構築へ
UBEは、技術者の生産性向上を目的に「技術情報管理システム」の構築を推進し、システム上で管理するデータを唯一かつ最新版の図書として活用する。 - 横浜ゴム、「説明可能なAI」をタイヤ設計支援システムに活用
横浜ゴムは、XAIを活用した、タイヤの設計支援システムを開発したと発表した。求めるタイヤ特性に役立つ特徴量を多角的に表示でき、経験の浅い技術者でも容易にタイヤ設計ができる。