JDIが2型クラスで2500ppi超のディスプレイパネルを開発、VR/MRの没入感を向上:組み込み開発ニュース
ジャパンディスプレイ(JDI)は、ガラス基板ベースで世界最高の精細度となる2.15型/2527ppiのVR/MR用液晶ディスプレイパネルを開発したと発表した。
ジャパンディスプレイ(JDI)は2024年6月27日、ガラス基板ベースで世界最高の精細度となる2.15型/2527ppi(1インチ当たりの画素数)のVR(仮想現実)/MR(複合現実)用液晶ディスプレイパネルを開発したと発表した。
開発した液晶ディスプレイパネルはIPS方式で、サイズは2.15型、画素数は3840×3840画素で、精細度は2527ppiとなる。同社の現行品の精細度は1227ppiであり、約2倍を実現したことになる。
VRやMRのHMD(ヘッドマウントディスプレイ)で求められる没入感の向上のためには、鮮明で自然な画質とともに、視点を動かさずに見える範囲である実視野サイズ(FOV:Field of View)や、画面が正常にひずみなく見えるアイボックスを両立できる2型クラスの画面サイズが必要だといわれている。
今回開発した超高精細のVR/MR用液晶ディスプレイパネルは、JDIが持つLTPO(低温多結晶酸化物)やCOA(カラーフィルターオンアレイ)などの先端液晶ディスプレイ技術を組み合わせることにより、実視野サイズとアイボックスを両立する2型クラス以上と、片目解像度での画素数3840×3840を実現した。これにより、従来のVR/MRのHMDでは対策が不十分だった、レンズ越しに画素のパターンが見えてしまう「screen door effect」という現象の抑制とより鮮明でリアルな映像体験が可能になるとしている。
なお、今回発表した超高精細のVR/MR用液晶ディスプレイパネルは、2024年7月3〜5日に中国の上海で開催される最先端ディスプレイ関連イベント「Display Innovation China EXPO 2024(DIC EXPO 2024)」の表彰である「DIC AWARD 2024 国際ディスプレイ技術イノベーション大賞」の受賞決定を受けて発表された。DIC EXPO 2024の会場内で展示されるとともに、イベント初日の7月3日に同表彰の授賞式が行われる予定だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- JDIは「技術立社」へ、ディスプレイ業界のArm目指し世界初と世界一を連打
ジャパンディスプレイ(JDI)が成長戦略「METAGROWTH 2026」に向け開発を進めている新技術について説明。次世代OLED技術「eLEAP」やバックプレーン技術「HMO」、透明ディスプレイ「Raeclear」など「世界初、世界一」となる独自技術の開発を推し進めるとともに、オープンなライセンス展開も行うことで「ディスプレイ業界のArmを目指す」という。 - JDIが有機ELディスプレイ「eLEAP」量産へ、輝度1600nitsのノートPC用製品も発表
ジャパンディスプレイは、有機ELディスプレイ「eLEAP」量産化の進捗状況と、14インチ型ノートPC用製品「14型eLEAP」を発表した。14型eLEAPはシングル構造を採用しながら、同サイズの従来品の約3倍となる輝度を備える。 - JDIがスマートリングによるセルフケアサービス発表、独自開発のOPDセンサー搭載
ジャパンディスプレイ(JDI)は、フレキシブル基板上に形成したOPD(有機光検出器)センサーを搭載するスマートリングを用いた企業/団体向けの健康見守りサービス「Virgo(ヴァーゴ)」を発表した。 - JDIがJOLEDの技術開発事業を買収、印刷方式有機ELディスプレイの人材と資産を活用
ジャパンディスプレイ(JDI)は、民事再生手続を申請したJOLEDの有機ELディスプレイの技術開発事業を買収すること決議したと発表した。買収金額は約10億円で、同事業に関わるJOLEDの従業員約100人を雇用する。 - 液晶パネルで照明の配光を自在に制御、JDIが世界初の新技術
ジャパンディスプレイ(JDI)が、液晶技術を用いて照明の配光特性を制御可能とする「世界初」(同社)の技術「LumiFree」を開発。照明器具を手掛けるトキ・コーポレーションがLumiFreeを採用した可変配光スポットライト「R3-T1」の製品化を進めており2023年4月の量産を計画している。 - 発光領域とピーク輝度2倍、寿命3倍、JDIが有機ELの量産技術を確立
ジャパンディスプレイ(JDI)は、マスクレス蒸着とフォトリソを組み合わせた方式による有機EL「eLEAP」の量産技術を確立した。従来品より発光領域とピーク輝度を2倍、寿命を3倍向上し、低消費電力化が可能になる。