ニュース
日清食品がサウスカロライナ州に米国3拠点目の袋麺とカップ麺の新工場を建設:工場ニュース
日清食品ホールディングスは、米国サウスカロライナ州グリーンビルに袋麺とカップ麺の新工場を建設する。高付加価値製品のラインアップ拡充や生産能力向上を図り、旺盛な需要への対応とさらなる収益の拡大を目指す。
日清食品ホールディングスは2023年11月9日、子会社の米国日清がサウスカロライナ州グリーンビルに新工場を建設すると発表した。敷地面積は20万6390m2で、工場延床面積は5万9517m2、投資金額は約2億2800万ドル(約343億円)。2023年12月に着工、2025年8月の稼働開始を予定している。
カリフォルニア州ガーデナ工場、ペンシルべニア州ランカスター工場に続く3つ目の拠点となる新工場では、袋麺とカップ麺を生産する。先端設備を導入することで高付加価値製品のラインアップ拡充や生産能力向上を図り、旺盛な需要への対応とさらなる収益の拡大を目指す。また、既存の2工場との連携により、生産と配送の効率改善を図る。
同社は近年の米国市場において、普及価格帯製品の品質とブランド価値の向上、安定供給に努めるとともに、高付加価値製品の開発と販売促進により収益を大きく改善してきた。日清食品グループは、2021年5月に発表した「日清食品グループ中長期成長戦略」で、コア営業利益における海外事業比率約45%を目標に掲げている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ビールとラーメンの共同輸送でCO2排出量を年間約10トン削減、サッポロと日清食品
サッポログループのサッポログループ物流と日清食品は2022年2月17日、ビールと即席麺を組み合わせた共同輸送を同年3月2日から静岡と大阪間で開始すると発表した。 - 大阪王将の冷凍ギョーザを製造する工場が冷凍冷蔵設備に自然冷媒を導入
イートアンドフーズは、中華専門店の「大阪王将」ブランドを製造する関東工場で、今後導入する主要な冷凍冷蔵設備の冷媒を自然冷媒に切り替え、さらなるCO2排出量の削減を目指す。 - IHIが食品3Dプリンタの開発に挑戦、将来は宇宙ステーションでの調理も
IHIエアロスペースは「惣菜・デリカJAPAN」において、協働ロボットを活用した食品3Dプリンタの技術紹介を初めて行った。将来的には宇宙ステーションでの調理器具としての利用を目指す。 - 何のために製品を市場に出しますか?
連載「ベンチャーが越えられない製品化の5つのハードル」では、「オリジナルの製品を作りたい」「斬新なアイデアを形にしたい」と考え、製品化を目指す際に、絶対に押さえておかなければならないポイントについて解説する。連載第2回は、製品化の際に必要となる志の考え方を取り上げる。 - 製品化に欠かせない“製品の計画書”、企画と設計構想を考える
自分のアイデアを具現化し、それを製品として世に送り出すために必要なことは何か。素晴らしいアイデアや技術力だけではなし得ない、「製品化」を実現するための知識やスキル、視点について詳しく解説する。第3回のテーマは、製品化に欠かせない「企画と設計構想」だ。これらの取り組みにおける重要な視点、アプローチについて詳しく解説する。 - 最も働きたい企業――総合1位は「日清食品ホールディングス」
ランスタッドが「エンプロイヤーブランド(企業魅力度)」について、日本の調査結果を発表。最も働きたい企業の総合1位に「日清食品ホールディングス」が選ばれた。