カーボンニュートラル時代のスポーツカーの選択肢は、トヨタが提案:ジャパンモビリティショー2023
トヨタ自動車は「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」で出展するコンセプトカーの一部を発表した。
トヨタ自動車は2023年10月16日、「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー、旧東京モーターショー)」(プレスデー:10月25日〜26日、一般公開日:10月28日〜11月5日、東京ビッグサイト)で出展するコンセプトカーの一部を発表した。
EV(電気自動車)のコンセプトモデルであるSUVタイプの「FT-3e」と同じくEVでスポーツタイプの「FT-Se」のデザインを公開した。将来、モビリティは物理的な移動手段であるだけでなく、ユーザー一人一人の価値観に寄り添った生活のパートナーになっていくという。その中で、EVならではの応答性の高い操作や心を動かすデザインに加えて、自分用の乗り味のカスタマイズや便利な機能によって、ユーザーにとっての愛車として進化していくことを目指すとしている。
FT-3eは、車内外のデータ活用や移動するエネルギー媒体として社会とつながり、カーボンニュートラルの実現やより良い社会づくりに貢献するという。デザインは立体を構成する面や線をシンプルにしながら、先進感と美しさの両立を追求した。サイドボディー下部からドア上部に沿ってデジタルサイネージを設置し、ドライバーがクルマに近づくとバッテリー残量や車内の温度、車内の空気の質などを表示する。
FT-Seは、TOYOTA GAZOO Racingが取り組む「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」に基づき、カーボンニュートラル時代におけるスポーツカーの選択肢の1つとして提案する高性能スポーツモデルだ。主なコンポーネントはFT-3eと共有するが、操縦安定性や空力性能を追求する。また、ソフトウェアアップデートにより、ドライバーとともに育っていくという。
デザインはワイド&ローのプロポーションに加えて、先進的な印象のワンフォームシルエットにより空気抵抗を低減する。直感的な操作が可能な次世代コックピットを採用して運転への没入感を提供する他、インストゥルメントパネルの上部を低くして高い視認性を確保した。また、走行時のG(重力加速度)から体を保持するため、新意匠のニーパッドを採用した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ヤマハ発動機は3輪オープンEVを初公開、前後輪操舵で操縦を楽しく
ヤマハ発動機はJAPAN MOBILITY SHOW 2023の出展概要を発表した。3輪フルオープンのEV「TRICERA」など6モデルを世界初公開する。 - ダイハツは未来のオープンカー2台を出展、コペンは軽じゃなくなる
週末ですね。急に朝晩が少し肌寒くなってきました。昼間はカラッとして気持ちがいいですね。カラッとしているということは空気が乾燥しているので、風邪やインフルエンザには気を付けたいところです。 - スズキは四脚の電動小型モビリティやパナソニック系と開発した二輪車を披露
スズキは「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」の出展概要を発表した。出展テーマを「世界中に、ワクワクの、アンサーを。」とし、さまざまなEVや電動モビリティの他、市販予定とみられるコンセプトモデルを出展する。 - ホンダが使用済みアクリル樹脂を再利用したコンセプトモデルを初公開
ホンダは「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」の出展概要を発表した。 - 日産は複数のEVコンセプトを出展、第1弾は「ハイパーアーバン」
日産自動車は「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」の出展概要を発表した。 - 小糸製作所は照射範囲を1万6000個に分割した部分消灯ハイビームを初公開
小糸製作所は「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」の出展概要を発表した。「ドライバーサポート」「センシングサポート」「コミュニケーションサポート」の3つの軸で、次世代モビリティ社会の安全安心に向けた技術を提案する。