検索
コラム

Googleの生成AIによるWeb検索は「ざっくり分かった気になれる」感じモノづくり総合版メルマガ 編集後記

ニュースメディアにも大きな影響は出てきそうです。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 この記事は、2023年9月14日発行の「モノづくり総合版 メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。


 質問に対して流ちょうな自然言語で回答する「ChatGPT」。今後はこうした生成AIを活用したサービスが社会のさまざまな領域に影響を及ぼすと予測されています。その1つとして挙げられているのが「Web検索」です。ユーザーが投げた質問に対して、対話型生成AIがWeb上の情報を要約して回答してくれる。そんな未来が実現すれば、Webベースの情報収集の在り方が大きく変わります。Web広告などデジタルビジネスへの影響も計り知れないでしょう。

 そんな未来を検索エンジンの覇者が手をこまねいて見ているわけはありません。2023年8月30日、Googleが生成AI(人工知能)を活用した「Search Generative Experience(以下、SGE)」の日本語版運用を試験的に開始しました。ざっくり言えば、検索結果を基に要約文を生成するサービスです。ユーザーは検索結果として列挙された個々のWebサイトを開かずとも、知りたい情報をまとめて得られるのです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る