検索
ニュース

見通し外の環境下において深紫外LEDによる光無線通信伝送を実証組み込み開発ニュース

情報通信研究機構は、日中の屋外かつ見通し外の環境下において、深紫外LEDを用いた送受信機による光無線通信伝送を実証した。見通し外の環境下において、長距離かつMbps以上の深紫外LED光による無線通信伝送は世界初となる。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 情報通信研究機構(NICT)は2023年6月1日、日中の屋外で、送信機と受信機の間に障害物がある「見通し外」の環境下において、深紫外LED(発光ダイオード)を用いた送受信機による光無線通信伝送を実証したと発表した。

キャプション
深紫外光送受信システムと実験配置[クリックで拡大] 出所:情報通信研究機構

 開発した送信機は、発光波長265nm帯、光出力500mW強の高強度シングルチップ深紫外LEDを搭載。太陽光に含まれる波長280nm以下の光はオゾン層が吸収するため、280nm以下の深紫外光を利用した光通信により、太陽光背景ノイズの影響を回避する。

キャプション
(b)深紫外LED送信機の光出力特性、(c)3次元ファーフィールドパターン[クリックで拡大] 出所:情報通信研究機構

 受信機は二重コールドミラーを備え、太陽光背景ノイズを除去し、深紫外波長領域の信号光だけを選択的に取得できる。

キャプション
深紫外コールドミラーの角度分解反射スペクトル[クリックで拡大] 出所:情報通信研究機構

 日中の屋外かつ送受信機間に光を遮るビルがある見通し外で測定し、最大80mの長距離伝送、1Mbpsの通信速度でアイパターンが確認できた。見通し外の環境下において長距離かつMbps以上という高速の深紫外LED光無線通信伝送は世界初の実証例だという。

 今後は、システムのさらなる高性能化や高機能化を進め、見通し外における光無線伝送の長距離化や大容量化の実証を目指す。

キャプション
見通し外環境下で(a)55m、(b)80mにおいて測定されたアイパターンと(c)ジッタ解析結果[クリックで拡大] 出所:情報通信研究機構

⇒その他の「組み込み開発ニュース」の記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る