ニュース
多様なデバイス接続を容易にする、Matter対応MCU向け開発キットを発表:組み込み開発ニュース
Texas Instrumentsは、「Matter」プロトコルに対応したワイヤレスマイコン向けソフトウェア開発キットを発表した。超低消費電力かつセキュアなスマートホームアプリケーションを構築し、さまざまなデバイスへの接続が可能になる。
Texas Instruments(TI)は2022年11月18日、「Matter」プロトコルに対応した、ワイヤレスマイコン(MCU)向けソフトウェア開発キット(SDK)を発表した。
新しいSDKは、Wi-FiとThreadを使用する「SimpleLink」ワイヤレスマイコン向けで、IoT(モノのインターネット)アプリケーションでのMatterプロトコルの採用を効率化する。
例えば、TIのMatter対応MCU「CC3235SF」「CC2652R7」を使用すれば、超低消費電力かつセキュアなバッテリー動作のスマートホームアプリケーションや産業用IoTアプリケーションを開発し、 独自のエコシステムからさまざまなデバイスへの接続が可能になる。
Matterはロイヤルティーフリーのコネクティビティプロトコルで、ThreadとWi-Fiの各ネットワークレイヤー上で動作し、Bluetooth Low Energyを使用してコミッショニングを実行する。TIが主要メンバーとなっている業界団体が策定しているため、TI製品を採用することで、より広範で強力な相互接続能力を備えるIoTエコシステムが構築できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- DSP向けが源流の「TI-RTOS」はこのままフェードアウトしてしまうのか
IoT(モノのインターネット)市場が拡大する中で、エッジ側の機器制御で重要な役割を果たすことが期待されているリアルタイムOS(RTOS)について解説する本連載。第29回は、TIが提供するRTOSである「TI-RTOS」を紹介する。 - 産業用イーサネットのギガビットとTSNへの対応はどうなる? 5団体が議論
日本テキサス・インスツルメンツ(日本TI)がオンラインセミナー「TI Live! Tech Exchange - TI Japan Industrial Day」を開催。本稿では、同社 社長のサミュエル・ヴィーカリ氏の基調講演と、CC-Link協会、EtherCAT Technology Group(ETG)、ODVA、日本プロフィバス協会、MECHATROLINK協会の代表が参加して行われたパネルディスカッションを紹介する。 - スマートホームの標準規格「Matter」が始動、デジサートのルート認証局を承認
デジサート・ジャパンは、スマートホーム機器のIoTセキュリティと認証の標準規格としてCSA(Connectivity Standards Alliance)が策定を進めているMatterについて、米国本社であるデジサート(DigiCert)のルート認証局がMatterデバイス認証局としてCSAに世界で初めて承認されたことを発表した。 - NXPがMatter準拠製品の開発を積極支援、ボーダールーターやエッジノードを展示
NXPジャパンは、「EdgeTech+ 2022」において、スマートホーム機器のIoT(モノのインターネット)セキュリティと認証の標準規格である「Matter」に準拠した製品開発を可能にするソリューションを展示した。 - 低消費電力のエッジAI向けプロセッサを発表
Texas Instrumentsは、低消費電力のエッジAI向けプロセッサ「Sitara AM62」を発表した。小型機器の設計要件を満たしやすくなるほか、エッジAI機能と基本的なカメラを用いた画像処理機能を低コストで組み合わせることができる。 - 「広範で深みのあるポートフォリオで競合に対抗」、TIは車載事業で4分野に注力
Texas Instruments(TI)は、車載半導体事業において、ADAS(先進運転支援システム)、ハイブリッド車(HEV)/電気自動車(EV)パワートレイン、ボディー/ランプ、インフォテインメント/クラスタの4分野に対して、アナログICやマイコンをはじめ約2000点という幅広い車載向け認定済み製品を展開する方針を示した。